Posted by Google Map
つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目22−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ゴレムス(5)
2024/07/18
開店19周年おめでとうございます🎉 手頃な価格の美味しいパン🍞が種類豊富にあり、毎週買いに行っています 11時前後、焼きたてパンが多いです 私のおすすめ商品いくつか紹介させて頂きます ハンバーガー🍔オーロラソース 大きなパティ、厚切りトマト、レタスにたっぷりのオーロラソース食べごたえのあるハンバーガーです グリル野菜 角切り野菜とチーズのピザ🍕 具だくさんで美味しいです ハワイアンシュリンプ【季節限定】 プリプリの大きな海老🦐半熟卵、トマト🍅、スライスオニオン、アボカドソース🥑 マジ旨いです 白玉ホイップあんぱん あんことクリームの織りなすハーモニー 女性にオススメします 店内は綺麗で明るいお店です スタッフさんの接客対応良いです ブルーマロン看板スタッフさん😄 御本人様に写真掲載許可済みです Halloween🎃のイベントの日も仮装しています
なほっち(60)
2024/03/18
各種パンはどれもおいしいです。お惣菜パンも甘いのもすべて適度で価格も他のパンやさんよりは安い。いつも混んでいて、駐車場もいっぱい。皆さん、並んでも買う。さすがにドアの外まで並んだ日は買い控えた。パンに外れなし、是非、ここで焼スタッフのバイトして覚えたいと思うほど…
ike kuma(10)
2024/01/14
このパン屋はファミリー向けで、低価格が魅力的な店です。毎週のように通っています。種類豊富なパンは、どれも手頃な価格で手に入り、家族全員が気に入っています。特に子供たちは可愛らしい形のパンがお気に入り。店内はアットホームで清潔感があり、スタッフはいつも笑顔で迎えてくれます。朝イチで焼きたての香りに包まれるのは、何よりも嬉しい瞬間。地元の住民にとって、手軽で美味しいパンを提供してくれるこのお店は、本当に頼りになります。
Jack Ten(6)
2023/01/18
お手頃な価格で美味しいパンがたくさんあります。アンパンマンは見た目もかわいくてチョコクリームたっぷりで好きです。 店員さんも丁寧で何度も行きたくなるパン屋さんです。
まめmameたろうtarou(431)
2022/06/09
以前から気になっていたので寄ってみました。駐車場が少し狭いです。気を付けて駐車します。お店もこじんまりとした感じですが、所狭しとパンが並べられています。お昼どきに伺ったので、種類がたくさんあり悩みます。すごい悩みます。6個のパンを買いました。全部いただきましたがどれも美味しい。しかもちょっとリーズナブルでした。最近のフランスパンは細くて小さくてと思っていましたが、大きめで私好みでした。味も良し!!以前は店内でも飲食できたみたいですが、今はまだダメみたいです。焼き立てのパンを、その場で食べて見たいですね。また行きます!
kumasensei(44)
2022/05/07
とにかく美味しい!安くて種類も豊富!お気に入りのお店です♪ お昼と翌日の朝食用に買っても、美味しくて全て1日で食べてしまいました!甘い物もお惣菜パンもとても美味しいです! 見た目が悪くなってしまいましたが、ハンバーガーは大きくて食べ応えがあり、ポパイは主人がきにいました。抹茶クリーム入りのパンもメロンパンにクリームがサンドしている物も、チョコバナナパンも美味しかったです! 美味しかったので再訪問し、前回食べていないものを購入しました。種類も変わっていて、たくさんあり迷ってしまいました。
銀速(41)
2021/09/19
こちらブルーマロンになります。中はコロナの影響で人数制限がありましたので中の写真は取れませんでした。 卵サンド、エッグマフィンのボリュームが凄いです。カレーパンも辛さは控えめながらカレーのコクがありお値段以上の美味しさです✨しかもお値段リーズナブルでこれだけ買っても1000円でお釣りが来ました(*^^*)。
mary requiem(1836)
2016/09/18
TXみらい平駅近辺に移転されてから初めて伺いました 新築された一軒家型店舗は、広々駐車場完備、ぴかぴかかつトレードマークの赤い壁が眩しいきれいなお店 店内もゆとりある間取りで、今は新型コロナの影響で使えませんが、イートイン可能なスペースも完備 品揃えは相変わらず豊富で、15時過ぎでも沢山のパンがありました それもそのはず、お客さんが次々やってきて常にお客さんが居るんじゃないのか?と言うほどの人気ぶりにびっくり アイスパン(250円)タコスパニーニ(240円)グリル野菜(180円)コアラパン(80円)アップルパイ(150円)リモーネパイ(150円)(全て税抜き価格)と大量購入 トングで総菜パンを持っただけでわかる、その重量 100円台の総菜パンに挟まる、のせられる具がたっぷりなんです 見た目だけならそこらのパン屋と同じようなパンなんですが、具をケチケチせず豪快にのせてるので、1個でも食べ応えがすごい 小食の人なら、グリル野菜1個でお腹いっぱいになると思います 180円のパンでですよ? パニーニもずっしり、アップルパイもずっしり こんなに安くておいしいのにボリュームまであるとか最早、神 ☆4から☆5に上方修正します ポイントカードあり おすすめです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 町のパン屋さん ただ、この辺りは民家が密集してるような場所じゃないので、車で買いに来てるんでしょう。 品揃えはなかなか多く、惣菜パン、菓子パンを中心に安くて美味しいソフトパンが充実。 500円で十分な量が買えるので優秀ですね。 近辺にパンを扱うお店がコンビニぐらいしかなさそうなので、それだけでも貴重なお店じゃないでしょうか。