Posted by Google Map
西尾市熊味町西平角12−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
石川康彦(5)
2024/06/26
ランチで良く行く店です。 お寿司にうどんが付いていて、うどんのつゆが出汁の効いたうどん専門店より美味しく、お腹一杯になります。 コーヒー付きも有り、喫茶店に行かなくて済、経済的です。
石原傳(1259)
2024/04/21
ランチが、バク人気説明が難しい、美味しい、満腹、売り切れが時々、お楽しみに、
高橋京兵(178)
2021/11/23
豪華ランチ1080円! 刺身、丼、日替りの3種類でこの量はお得。 茶碗蒸しはランチなら350円ほど、夜は600円くらいします。
Trky Ht(22)
2021/05/12
看板に書いてあるランチが気になって数日後に入店。1000円くらいのランチでしたが、器が思いのほか大きく、寿司も握りたてで美味しかったです(o^^o) 一緒についてくるうどんやお味噌汁も合いました。 また今日も行こうかなと思います。
チカ(チカぷ)(873)
2020/05/18
友達みんなで出前を囲みました。 とっても贅沢なご馳走です! 肉厚で甘みの抜群のエビ、香ばしくふっくらした穴子が最高に美味しかったです。 シャリもふんわりと握られていて美味しかったです。ご馳走様でした。
Atsushi MASEGI(1719)
2020/02/02
西尾市民病院からほど近くにある稲寿司さん。土曜日の夜に訪問しました。空いていたのでカウンターへ。大将と話を伺いながらオススメや好きなものを次々注文しました。 握りはネタが大きめ。シャリの存在が控えめになるくらいです。二人で伺って、握りは一人8程度。あとはウニとかさつま揚げなどいただきつつ芋焼酎のお湯割。 やはり目の前で直ぐに握ってもらえるので嬉しいですね。回るお寿司屋さんよりも割高ではありますが、やはり明らかに違いますよ、味が。大将の絶妙な距離感も素敵でした。 ちなみに西尾市は海に面した町ですので海産物に恵まれています。湾内では海苔もとれますからお寿司にはピッタリの産地。何故西尾でお寿司がそれほどピックアップされないのか不思議です。 追記(2020/09/21) 以前夜にお邪して美味しかったのと、実はランチがかなりお得だと知りまして訪問することに。祝日の11:30頃に伺いましたが、すでに先客多数の人気ぶり。敬老の日だからなのか、年齢高めの方々がテーブルに、カウンターに、小上がりにといらっしゃいます。 私たちはカウンターに座りました。注文したのは、A.すしランチ(1,078円)です。来るまでに20分ほど待ちましたが、なんのその。すしランチのボリュームに圧倒されます。握り6貫、巻寿司2つ、サラダ、自家製はんぺん、玉子焼き、そして赤出汁とうどんが付きます。もちろんどれも美味しいんです。これで税込1,078円はかなりお値打ちです。繁盛店なのもうなづけますね。 こういうのをコスパが良いと言うのだ、と心の中で噛み締めました。
choi chochoino(30)
2019/10/23
お昼のランチを頂きました 単独でしたので 憧れ(笑)のカウンターに案内され すしランチ980円税別 昼時とあって店内はボチボチの客入り 提供も早く、まず器の大きさに圧倒 有頭海老に穴子の握りに玉子焼き マグロ、イカ、白身、貝の握りに巻き寿司2 優しげな大将に聞いたところ白身は真鯛で貝はツブ貝とのこと 他に揚げた練り物にミニサラダ 小うどんに赤だしまでついてます 寿司はさすがで安い回転すしに比べネタも大きく美味しく頂きました☺️ 小さいといえどうどんプラスで満腹 チェーン店などでは提供されない赤だしは 愛知県民にはたまらない逸品(笑) 具はシンプルに巻きフに豆腐に三つ葉でしたが おかわり自由ということで、おかわり頂きました✨ 店内は明るい照明とは言えなかったが 落ち着いた感じで店員さんも気さくな 家族経営の雰囲気でキライじゃないかな🎵 昼から1,000円のランチは贅沢だったが コストパフォーマンスは高く 満足のいくランチでした!
ジェリービーン(589)
2018/02/23
今日、出張でかつての通勤路を通って見かけました。懐かしメニューの看板が残ってました🎵ここへは何度も妻とランチタイムに行きました。お寿司とうどんのセットを頼んでました。美味しいお寿司がお値打ちなんで得したかんはありましたね✨