麺亭まきた

麺亭まきた

ラーメン

4.2(243)

魅力度 4443pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

多治見市前畑町4丁目104 井澤ビル 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Kazu(483)

2024/07/04

5.0

🍜特製魚濃つけ麺 1400円 以前ベトコンラーメンのお店だった時、知人に勧められて結局行けず、現在はリニューアル?内容が変わってました! つけ麺🍜麺が全粒粉!とても好みでした✨ 濃度なつけ汁の塩気も好み✨ チャーシューも4種!2組待たれてましたがつけ麺の茹で時間など、丁寧に作られてるのもあってそこそこ待ちましたがこんなに美味しいと待つの苦になりません! 駐車場も店舗前と後ろにありました!

T θ T(131)

2024/03/26

5.0

特製魚濃つけ麺(数量限定)・麺増量・朝引き若鶏の吊るし焼きもも(トッピング) 遠出して岐阜県多治見市の気になるお店へ お目当ては数量限定のつけ麺です。 和蕎麦の様な色合いの太麺は増量300gで盛り付け艶やか 経験則的にこの類いの麺は大概美味しいヤツです。 ムッチリとコシがあって食い出があります。 ツケダレは特に目新しいビジュアルではないスタンダードなスタイル 「魚介の苦味が苦手な方はご購入をお控えください」との但し書きがありましたが… 確かに魚介風味が前面に顕に出ていて、動物系の甘味は抑えめな感じです。 「濃」の文字が入りますが粘度は少なめで、ベタつかないから食べやすい。…そしてウマい。 煮干し好きには堪らない、鮮烈な味わいですね〜 「特製」なのでトッピングは豪華仕様ですが、更に若鶏を追加してみました。 レアチャーシューは勿論のこと、吊るし焼きで照りが鮮やかな鶏肉もジューシーで美味です。 増し増し尽くしをペロリと平らげて完食 ごちそう様でした🙏

k(52)

2024/02/13

5.0

数量限定のつけ麺いただきましたが、スープは濃厚、麺の喉越しは最高で大満足でした! 次回は他のラーメンも頼みたいです。 人気店で常時混んでるので、開店間際に行くのが良いと思います!

Keisuke Ezaki(6)

2024/02/08

5.0

好みの味すぎてドハマリしました。 つけめんはスープがとにかくおいしく。麺も独特な味で食べやすいです。 麺増しという券を買えば自分の好きな量で満足いくまで食べられます。 味玉も半熟で味が染み出てライスと一緒にイクと脳汁が出ます。とまりません。 駐車場はありますが、通り沿いで狭いため利用はかなり難しいです。軽自動車で行くかピーク時間を外すのをおすすめします。 その苦労を無視できるくらいに美味しいので、是非1度食べてみてください。

Tsutomu Shiraki(3)

2023/11/04

5.0

岐阜東濃地域で1番お気に入りのお店です🥰 とにかくどのメニューを食べても丁寧な作りで繊細な味のセンスが素晴らしいです! 特につけ麺は他では食べられない香ばしく濃厚な味わいの太麺がご馳走レベルです。 レギュラーメニューの白醤油そばも美味しいのですがワンタンそばは更に美味しくお勧めです✨

mu no(628)

2023/02/17

5.0

ベトコンラーメンが売りのラーメン屋のようです。辛さが「なし」まで調整できるので辛いものが弱い人にはありがたいです。 新京や幸楽のようなベトコンラーメン屋さんと比べるとまるで違うと思います。その手の刺激を求めるのには向いてないと思います。個人的にはスープも麺も具材も美味しかったです。極細ちぢれ麺も個人的には合いました。塩ベトコンそば+野菜大盛を食べましたが、純粋に料理が美味しかったので、違うメニューも食べてみたいです。 2023/8/10店名変えて再オープン。 やっぱり美味しいので通っていきたいです。

わさびとぽんず(440)

2022/11/01

5.0

今までで1番美味しいベトコンラーメン!初めて豚骨ベトコンラーメン食べたが最高!タテギは初めて食べたけど新しい🎵 餃子も汁ダクだし、キムチはあっさりで旨み強し。もつ煮とタテギのペアは最強!

純米吟醸(709)

2021/12/10

5.0

ベトコン亭 まきた。 多治見に7月1日オープンしたばかりのベトコンラーメンのお店。 オープンから3週間後にに伺ってきました。 こちらの大将は、可児で有名なあの焼肉屋で働いていた方。 場所は、以前私も好きだった「胡麻屋」があった場所です。 伺ったのは、相も変わらず平日の14時直前。 時間が時間なだけに、お店は空いていて、他にお客さんは1組だけ。 麺類のメニューは ・ベトコンそば(醤油) ・ベトコンそば 塩 ・豚骨ベトコンそば ・醤油らーめん ・豚骨醤油らーめん ・お子様ラーメン の6種類。 まだお昼なので、匂いが気になるところでしたが、せっかくなので「ベトコンそば」と「特製のりたまご飯」をいただきました。 スープを一口。 辛さは控えめで、とっても優しいお味。 麺は細麺、トッピングはモヤシ、ニラ、ニンニクに角切りのチャーシュー。 この角切りチャーシューがまた美味い。 柔らかいけど食べ応えあって、旨味もある。 いいお肉使ってますね。 「ベトコン」と思って食べると、かなり優しいので、パンチが無いと思う人もいるかと思いますが、これはこれでとっても美味しいくて、私は好きです。 無化調で旨味甘味も感じる美味しいスープでしたので、完飲してしまいました。 やっぱり飲み干せるスープはいいですよね。 他にも、どて丼や餃子が美味しいとの情報を得たので、また伺おうと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 470 m

三代目晴レル屋

ラーメン

4.1(458)

魅力度 4558pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

多治見市太平町1丁目14−1 スプリングコート 多治見 1階 MAP

概算距離 560 m

中華楼・せん

ラーメン 中華

4.1(201)

魅力度 4301pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

多治見市音羽町3丁目20 MAP

概算距離 820 m

ワンタンメン専門店たゆたふ

ラーメン 蕎麦

4.0(244)

魅力度 4244pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

多治見市音羽町4丁目14−1 MAP

概算距離 830 m

屋台家 楽らく

ラーメン 居酒屋

4.1(49)

魅力度 4149pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

多治見市本町1丁目46−46 MAP