Posted by Google Map
港区赤坂3丁目14−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Chiki Hyung(99)
2024/07/27
豚の角煮を注文しましたが、大きさに驚きました!どの料理も美味しく、ボリュームがあり、全て大満足でした。日本酒の種類が豊富です。絶対また行きます!
chiaki M.(2)
2024/07/27
スタッフさんは親切で、お料理も美味しく、お手頃価格なのに、ボリュームもあり大満足でした。日本酒の種類が豊富でした。
a “Apollo” a(59)
2024/07/11
【雰囲気】 1人でフラッと利用。気軽に入店出来る形です。客層は仕事終わりのサラリーマンが多めです。変に気取ってない感じが好印象。内装は古民家を彷彿とさせます。 【接客】 お通しで野菜を出されたので別のものに変えてもらおうとしたところ、女性の店員さんに笑われて厨房でも笑われてしまいました。代わりのお通しとして、牛すじ煮込みのようなものをいただきました。 【日本酒】 ざっと40~50種類ありました。赤坂は飲み屋街ですが、ここまでの品揃えは稀かと思います。 【値段】 飲み放題でこの価格は破格としか言いようがありません。このクオリティでこの安さ、同レベルの店を探すのは至難の業です。 【総括】 野菜が苦手なことを詫びると色白ギャルの店員さんから 「ちゃんと野菜食べないとダメじゃないですか~」 とたしなめられてしまいました。可愛らしい店員さんだったのでむしろ酒が旨かったです。また行きます。
a s(2)
2023/06/01
たぶんオープン当初くらいから通ってます。夏の岩牡蠣は毎年ここで食べています。お刺身や一品料理のクオリティも高いのですが大好物の岩牡蠣はここが1番美味しいと思う。 スタッフさんは若い人からベテランまでいるようですね。悪くないです。日本酒とツマミの美味しいお店です。 カムサハムニダ〜
山岸秀地(1)
2023/02/17
今日はかねさくで、牛鍋コース! 尾崎牛の牛鍋は食べ応え・高級感もあるが、サッパリしてて翌日に残る感じもない。 牛鍋だけでなく、前菜、刺身、焼物もどれも美味しく、大満足! 満足度の高い素敵なコースでした😁
山岸秀地(1)
2023/01/28
赤坂の一等地にある風情がある居酒屋で、日本酒やワインに合うこだわりのある料理を提供してくれる。 日本酒のレパートリーも豊富で、食に合わせた日本酒を提供してくれる日本酒好きにはたまらないお店です! そして食事も本当に美味しい! またリピートします!!
ジュリィ(1)
2019/04/19
赤坂駅からすぐの場所にある一軒家、古民家風でおしゃれなお店。 2階には個室もありデートでも使える感じの雰囲気で、その日は10名くらい?の団体のお客さんにも対応出来る空間がありました 刺身の盛り合わせ、牡蠣など鮮度も良く盛り付けも綺麗でした。のどくろは塩焼きと煮付けが選べて絶品です 馬刺、和牛のたたき、地鶏もありメニューが豊富で選ぶのはちょっと迷っちゃうかも…笑 このお店は特に日本酒にこだわってる感じで、初めて聞くお酒がいっぱいありました 間酒がこんなにある店はそんなにないと思います、店員さんの説明も分かりやすく飲み過ぎ注意です(^-^)/笑 今回は4人での訪問でしたけど、まだ食べたいものがいっぱいあるので近いうちにまた来たいと思います。
S S(80)
2018/09/19
以前よく利用していた立ち飲み屋さんが閉店し、 座って飲める日本酒推しのお店に変わったと言うので、 早速呑兵衛仲間とお邪魔しました。 赤坂の駅前なのに細い路地、そして古民家の一軒家って、風情ありますよね。 店内も古き良さがあふれています。 今回は予約をしてから行ったので、2階の個室でしっぽりと。 日本酒…と思いつつも、琥珀エビスがあったので、ビールから。 ◆琥珀エビス 秋めいてきた気候にぴったり。あぁ、美味しい。 お通しは茄子の煮びたしと湯葉。 器もかわいい。 * お刺身盛り合わせ 5種 和服の色っぽいお姉さん(お店の方)に、生ウニだけは絶対入れて!と懇願(笑) 赤海老、ヒラメ、クエ、マグロ、そして生ウニ。 お刺身ときたら、冷酒かな、と。 好みを伝えてとりあえず2種ほど。 ◆諏訪泉 満天星 ◆竹泉 槽口直詰 酒器の愛らしさったら! あまりに可愛くて、皆で撮影大会になるほど。 この徳利は『今宵堂』さんのものだそう。 * 久留米の馬刺し ごくわずかしか入ってこないと言う希少なもの。 締まった赤身肉の旨味。 * 京都の岩牡蠣 和服のお姉さんが入ってくるときに「目を閉じててください…」と、 小悪魔的に言って運んできて、目をあけるとそこには特大の岩牡蠣! 磯の香りと、この苦み、たまらんー! * 穴子の白焼き この白焼きがまた絶品。 ふわふわで、わさびと塩をつけて頂くと、日本酒が合う合う。 ◆十旭日 十年記念生酛 すっぱうまい♡ こちらのお店『かねさく』オリジナルロゴグラスもかわいいですね! * のど黒のなめろう 高級魚をなめろうに! 美味しくないわけがない。 * ばくらい ホヤとこのわた!もう、この酒泥棒! と、まぁ、日本酒がとまらなくなりまして、今度は燗酒へ。 ◆十旭日 生酛純米酒「鏡草」27BY ◆竹泉 醇辛 芳醇辛口 純米酒 深緋 Vintage 2011BY/2014BY ◆竹雀 山廃純米 雄町 お酒によって合う温度のお燗にしてくれるのが本当にすてき。 昔は冷やばかり飲んでいたのですが、最近、燗酒も好きになってきたので、 こう言ったこだわり、とても楽しいです。 お料理も美味しく、なんといってもお酒が美味しいし、 お店の方のサービスも良く、気持ち良く酔っぱらっちゃいました(笑) ごちそうさまでした~。
Posted by Google Map
港区赤坂4丁目2−32 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目5−2 サンヨー赤坂ビル MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目12−3 V1F コンチネンタル赤坂 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目13−8 2階 MAP
Posted by Google Map
カランドリエビル B1, 4丁目-2-8 赤坂 港区 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂7丁目8−1 赤坂三分坂マンション 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂6丁目15−1 赤坂ミツワビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目10−16 赤坂スクエアビル 地下1階 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂2丁目20−6 MAP
Posted by Google Map
港区赤坂3丁目13−2 赤坂第一ビル 2F/3F 上野産業 MAP