ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
石塚真一(105)
2024/05/10
ベトナムの方が経営しているのと、館林にはベトナムの方が多く働いていますので、味は本格的です、パクチーも効いて美味しいです。 または今度、別のメニューを食べてみたい。
naonao(186)
2024/03/16
本場の味でした。ベトナムに行ったときに食べた味で美味しかったです。
かせだやすのり(5)
2024/01/18
ブンボーフエをいただきました 辛くないあっさりした牛スープに牛肉と豚足、血の塊が入っていて豪華なうどんの様でした。 異国の食べ慣れない味に舌と頭がいちいちびっくりしますがパクチーの苦さも臭い消しになっていてクセもなく美味しく食べられました。
Miho Roher(43)
2023/08/14
フォーボーとベトナムコーヒーを頂きました!フォーボーは生野菜が付いてて最高で、味もとても美味しかったです。味変出来るいろんなソース類があって自分好みにカスタマイズ出来ます。最後まで美味しく頂きました。ベトナムコーヒーも間違いない美味しさです!また行きます!!
フレーメン反応(62)
2023/08/12
【現地仕様ベト飯】 日本人向けではない。 ベトナム人の生活様式を体験できる。 安価に海外旅行したいなら、お薦め。
Shunsuke Sasaki(6)
2023/08/04
入りづらいお店の外観でしたが、久しぶりに本格的なフォーを食べれました! また行きます
ゴラゴラカンパニー(109)
2023/07/23
最近食べたフォーの中で1番美味しいです。具も沢山あってスープも美味しかったです。店内も雰囲気が良くて良かったです。定員さんも親切でした。 少し日本語が喋れるくらいでベトナムの感じが出て良かったです。
t(140)
2023/07/15
駐車場は店の西側、赤い敷石があるエリアです ベトナム人の若いご夫婦が営んでいるベトナム料理と食材のお店です ビールはアサヒ、ボトルで焼酎数種類あります その他のドリンクはベトナムコーヒーと手作りシロップのジュース数種、それと沖縄産サトウキビのジュースなど(外にある機械で搾って作ってくれます。シークワーサーの様な味の柑橘を一緒に搾るので爽やかさのあるサトウキビジュースで美味しかったです) R5/9/7時点ではココナッツジュース(小さめな実)が入荷していました 昔タイで飲んだ大きな実の物より飲みやすくあっという間に飲み干してしまいましたが、その後ご主人が実を割ってくれて中のプルプルの実も余さずすくって食べました コムタムと生春巻をいただきましたがハーブが何種類も混ざった複雑な味でとても美味しかったです 生春巻きのつけだれは子供でも食べられる辛さでした 9/7 食事メニューが大幅に増え、特におつまみ系が充実していました 鴨の丸焼きは外の大きなオーブンで時間をかけて焼くそうなので要予約ですが、ぜひ食べたみたいですね 食材コーナーでは、鯉、カタツムリ、蟹、肉などを見かけました R6/4 ランチに久しぶりに来てみると、メニューにはアルコール、ジュース類、鍋料理、麺料理など沢山増えていました 暑かったので熱くない麺料理のブンネンヌオンと食後に所謂ベトナムコーヒーを注文 麺料理の上には大好きなつくねを切ったものが乗っていて野菜もたっぷり ちょうど欲しかった味でした コーヒーは疲れを誤魔化すのに充分な量の練乳に、思いの外しっかりと濃さもあり、エスプレッソを飲む時の味や香りになんとなく似ていて感動しました