Posted by Google Map
近江八幡市中村町22−13 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
むしむし(17)
2024/05/31
和菓子も洋菓子も最高! 何回も行ってます。お土産にも自信もって買えるしもらうと幸せになる。 クリスマスのボール状のケーキは特に感動の味と見た目。 桜の頃に買った和菓子は自分の写真では艶が美しく、塩気と甘味のバランスが絶妙。 あとパッケージも風情があってゴージャス。 あと何回でも行きたい。
はなはる(43)
2024/05/21
たねやのケーキが食べたくて近江八幡店に行きました。シトロン800円を頂きました。こんなに何層にもなっている手の込んだケーキは、初めてです。期待以上でした。
38みねちゃん(186)
2024/02/24
観光なんぞ度外視してバームクーヘンやその他の洋菓子、栗まんや最中等の和菓子を買い物するだけならココが穴場ですわな。 他のたねやのお店に比べると開店時間(朝9時)が早く回転率も高いので、自分用のご褒美や手土産を買い込む時はここ一択です。 たねやのお菓子がほぼ一通り揃うので重宝しています。 中でも、ここ数年ドハマリしているのがカステラ! きめ細かくシットリした生地でほっぺまでとろける美味しさは病みつきになる領域ですわ。 今はバームクーヘンよりも、賞味期限の長い(2週間程度)カステラばかり買って帰ります。
馬様(268)
2023/11/03
10/10のランチにヲタ友と初来店。だいぶ前になりますが推しの方も訪れた事のあるお店という事もありウキウキで食事にありつきました。 普段推し事以外に奮発することはあまりないのですが、此処は推し事と想定しランチにしてはかなり奮発した(つもりの私)3000円コースにしました。 食事するお客しか入ることのできない2階に案内され先ずは雰囲気に圧倒され気味なのをひた隠しにしながら給餌してくださる係の方の説明を静かに聞く👂私たち‥料理が出て来る頃には全く覚えてないし食べ始めてどれもこれも美味しいので貧乏育ちの自分はお腹壊さないか少し心配になりそうでしたが其処は貧乏で良かった(❓)幸いにも滅多な事ではお腹壊しません❗️今回も無事でした😊 先付けのトマトの何か🍅初めての味食感と美味しさに一瞬で消えます(覚えてなくてすみません💦)次々と頃合い良く出される料理に興奮気味に美味しくいただきました🙏デザートも勿論美味すぎる⭐️お腹いっぱい😋って2人で満足して出たのに一階のお菓子店舗見てたらまた美味そうな罠にまんまとまた何か摘んでました⤴️ 次は今回頼んだ上のランクも食べてみたいです。
olivia(354)
2023/07/16
香林坊大和のポップアップショップが定期的に開かれていて今回は夏らしく寒天小豆を購入しました。 寒天がすっきりしていて小豆の甘さもちょうどよく美味しくいただきました。
吉川浩一(616)
2021/09/26
自宅用のモンブランを買いました。季節限定商品で毎年必ず食べたくなります。ここ本店には、たねやの商品とクラブハリエの商品の両方が購入できるのもうれしいです。
Chabo(1429)
2021/06/02
たねやの近江八幡店でつぶら餅をいただきました。お餅の中に小豆あんが入っていて熱々に温めていただきます。雰囲気の良い店内で食べるとまた格別です。
タタヤン(361)
2021/04/14
滋賀県に来たので、お土産を買うために立ち寄りました。 クラブハリエと違い、混んでませんすぐに買えます。 駐車場も交通整理の方がいるので、空いている場所に案内してくれます。 歴史があっていいですね、テラス席もあるので外でプリンなどが食べられます。 スタッフの方が、たくさんいるので購入しようとカウンターに近づくだけですぐに対応してくれ、決済もスムーズで気分がいいです。 お土産を買うなら、本店がお勧めです。 参考になりましたら【いいね👍】を下さい