眞麺 穂高

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

河野昭(61)

2024/07/15

5.0

日曜日の13時頃に行ったが待ちなしで入れた。 みそチャーシュー大盛。 これで1200円ならコスパは良い。 村中系の中でも脂の量も少なく塩分濃度も低い。 店主の少しでも化学調味料を抑えた身体に優しい ラーメンを提供しようと思う心遣いか。 その分、スープはアッサリしているが、それに絡 む中太麺も負けることなくスープによく絡む。 チャーシューはホロホロで柔らかく口当たりが 良い。 なかなかバランスのとれたラーメンで美味。 ガツンと一口目からこない分、最後まで飽きずに 食べられる。これで良いのです。 老若 男女問わずに食べられるラーメン。 毎回毎回、味が変わらないのが美味しいラーメン 屋の証。 リピ決定です。

TJ(17)

2024/07/09

5.0

帰省した時に麺好きに連れてってもらった店 見た目はシンプルだけどうまい! 味噌ラーメンは味さえ良ければなんでもいい

c c(13)

2024/06/19

5.0

これは旨い。 大谷地に引っ越して来て1年くらい「なんでこんな僻地のラーメン屋がいつも混んでんねん」ってスルーしてたけど 見くびってスミマセンでしたm(__)m とりあえず、やたら評価高いけどすみれ系ってことで期待せずに入店。(当方はアンチ純すみ系です) せっかくだから卵トッピングで味噌らーめんを注文。 味薄いってコメントあったけど、ダシが利いてて麺にも良く絡んでていい塩梅でしたよ。 「てつや」とか「すみれ」みたいな味濃い系が好きな人が物足りないっていうのもわからなくもないが🤔 個人的にはてつやとかって、ひとくち目は「うまっ」てなるけど後半くどいし 数回メニュー変えたり、薄めで注文したり試したけど結局通わなかったんよね。 それに引き換えこちらのお店は チャーシューもホロホロで、味付けの難しい卵も丁度いい味と半熟加減でした! 確実に純連なんかより好みだわ。 接客も北海道にしてはちゃんと目を見て接客してくれるし、客層もみんなご馳走さま言ってて民度高めな印象です。 学生バイトがテキトーに接客してる有名店なんかよりよっぽど推せる。 普段は名店見つけてもオキニ隠しで高評価レビュー残さないけど、ここは観光客集まらないだろうし応援したくなったので珍しくレビューしときます。 内地から友達来て南郷周辺の味噌らーめんならここ連れて来るわ👍

Miracle Man Milo(108)

2024/05/10

5.0

240510 数年ぶりの訪問。懐かしい。 みそ大盛を注文。飽きのこないスープはとても美味しいです。 ラーメンは丁寧に作られているのが伝わってきますし、スタッフの接客も丁寧で好感が持てます。 店舗もそこそこの年数のはずですがカウンターはとても綺麗で、女性も来やすい雰囲気だと思います。 これからも何度も行くことになります。

Belinda Wong(18)

2024/04/11

5.0

(自動翻訳)札幌に行った際には美味しいラーメンをぜひまた食べに来ます。たまたまこの店を見つけて、寒い中ラーメン屋に立ち寄り、温かい麺を食べることにしました。塩ラーメンと味噌ラーメンを注文。

abri ebichi-Z(106)

2024/03/05

5.0

数年ぶりにうかがいました。地下鉄大谷地駅のすぐ近くにあります。17時頃でしたので先客は一組ですぐに着席できました。券売機で味噌卵いりを選びカウンターへ。美味しい札幌らしい味噌ラーメンです。チャーシューもとろっとろで味噌チャーシュー麺にすればよかったと後悔するほどでした。スープまでキレイに完飲!ホントに美味しかったです。

H S(10)

2023/11/12

5.0

以前実家のあった場所から徒歩圏内で20年以上前から利用しています。シンプルゆえにごまかせない、No.1の味噌ラーメンです。(売切れの際には醤油ラーメンをチョイスしますがこちらも美味です) 帰省や出張のタイミングで必ず訪問したい店の一つです。

izaya -yahn(1634)

2023/10/19

5.0

味噌としてのクオリティは高い。スープを飲み続けたくなる後を引く美味しさ。 +250円でチャーシュー追加出来るのですが、2枚の追加。 2枚で250円かぁ、、と思ったけど厚さが通常の倍くらいあるので満足です。 うすーーーく丼いっぱいにした写真用のやつとは違います。 後半、チャーシューにのった生姜を溶いて食べていくことになるのですが、いい感じの味変。生姜が生擦りじゃないのが残念。 平日の11時半で待ち10分程度。観光地から外れてるのでこのレベルでこの待ち時間は少ないなと感じる。 券売機で現金のみなのが残念。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 330 m

鳥銀 大谷地店

和食

4.7(9)

魅力度 4709pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市厚別区大谷地東5丁目3−30 MAP

概算距離 960 m

がんこ鮨

寿司 和食

4.5(96)

魅力度 4596pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市厚別区厚別中央3条3丁目1−3 MAP

概算距離 770 m

らーめん久う

ラーメン

4.4(48)

魅力度 4448pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

札幌市厚別区厚別中央2条2丁目3−1 MAP

概算距離 710 m

春香園

和食 韓国料理 焼肉

4.2(27)

魅力度 4227pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

札幌市厚別区大谷地西6丁目1−10 MAP