エロン・ソンドレ

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

山形力(1)

2024/08/22

5.0

3日前に予約を入れ、8月21日岐阜県美術館で作品展を鑑賞後、妻とディナーをいただきました。居心地が良く、久しぶりにゆったりとした時間の中で美味しい料理を味わうことができました。喜びと感謝を伝えたいです。

Dan Vandiver(228)

2024/08/19

5.0

(自動翻訳)食べ物はそのメッキと色で素晴らしかったです。どのコースも味付けが絶妙で、口の中で踊り、もっと食べたくなります。ライスバンズは黄金色で、ふっくらしていて、しっとりしていて、サワードウのようにわずかにピリッとしているので、完璧に作られていました。料理はとても美しく、コースを引き立てていました。その夜、成人の誕生日を祝うために出席したのは私たちのパーティーだけでした。私たちの食事は、フランスと日本のモダンなデザインの家でのプライベートな仕出しディナーのように感じました。レストランとは思えないほど、とても落ち着く空間でした。私たちは誰かの高級ダイニングルームにいるような気分でした。決して忘れられない美しい経験でした。

ぷくちゃん(267)

2024/08/03

5.0

平日 予約 隠れ家的プライベート空間で、程よい席数 快適に過ごせました。 お料理は全て美味しく、接客もハイレベルでした。 器やカトラリーも洗練されていて、楽しめました。 お支払いは、複数人の個人精算の場合は現金のみ 写真は選べる ランチB 4,950円 ドリンク🥂は別料金 で追加 公式LINE登録で抹茶アイスサービス お腹いっぱいでしたが、美味しくて問題なくペロリと食べました。 ご馳走様でした。

TETSUO TOMIDA(484)

2023/09/03

5.0

息子の誕生日祝いで行きました。 三週間前に連絡しましたが、希望日は予約出来ず、一週間後に予約して行きました。 料理はどれも大変美味しく、地元の素材を沢山使ってます。 店内は雰囲気も良く、席は移動出来る4人席が4、2人席が1とカウンター席です。 店を出る時はシェフと奥さんの二人で見送りしてくれます。 夫婦でやっている様で、料理を含め、サービスの提供を考えると、10人位しか予約を受けないだと思います。

桃香(5)

2023/03/05

5.0

今回は誕生日のお祝いでの利用でした。 何回かお邪魔させていただいておりますが、まず野菜の美味しさにビックリします。シェフが拘って仕入れてみえるそうで、サラダには普段目にしないような種類の野菜も多く入っているのですが、どれも嫌なエグみが無く食べやすいです。 ご夫婦お二人で切り盛りされているため、提供がゆっくりめなのがお酒を飲んでゆったり食べたい私にピッタリです笑 奥様の丁寧な接客や、最後の飲み物の可愛いカップ、店内の雰囲気などどれもお気に入りです。 ちなみに初めての来店時から心のこもった接客でしたよ。 自宅から近く歩いて行けるのも凄く助かります。またお邪魔させていただきますね。

Kouchan T(3)

2023/02/22

5.0

誕生日に連れてきていただきました。 お料理はどれも美味しく、落ち着いた雰囲気の店内、外観もとてもオシャレですごく幸せなひと時をすごせました。 またぜひおじゃまさせて頂きたいです。

Yuki T(89)

2021/03/29

5.0

親の誕生日にランチで利用しました。 席数は多くないので予約必須だと思います。 3850円のコースをいただきましたが、前菜からデザートまですべて、見た目も味も文句無しでどれもおいしかったです!ちなみにパン好きとしては米粉パン&バケットに感動でした。 記念日利用ということでデザートプレート対応と写真撮っていただきとてもいい思い出になりました。 料理はゆっくり出てきたので2時間以上滞在でしたが、気にならないくらい居心地のよい空間でした。 感染対策として来店時の検温と手指消毒。テーブルは離れていて隣のお客さんのことはあまり気になりませんでした。 住宅街にある隠れ家的なお店です。駐車場はありましたが、Googleナビ利用ではお店の西側の車では通れない狭い道に誘導されて回り道しました💦お店の東側か北側から行く道を利用するのがよいと思います。

やまたく(546)

2021/02/07

5.0

ランチで利用。 瑞穂市只越にあるフレンチ『エロン ソンドレ』。 コロナ禍の2020年11月にオープン。 地元民以外は通らない場所にも関わらず、 利用した日は満席。 注文したのは、 厳選お魚&お肉のWメインコース、4950円。 アミューズ、サラダ、パン、前菜盛り合わせ、 スープ、パスタ、魚料理、肉料理、 デセール、飲み物という構成。 アミューズは、カレー味の シュークリームと豆乳のなんか。 小ぶりでかわいい。 サラダは、誰かさん家の無農薬のサラダ。 野菜によって火を通してあり、食感が楽しい。 青いうつわ綺麗。 パンは、米粉を使ったパン。 モチモチで甘め。 前菜盛り合わせは、いろいろ。 ソースとムースがうまし 。この時点で開始45分。 スープは、大根スープ。 優しいお味。大根がこんなスープになるなんて驚き。 パスタは、牡蠣のパスタ。 レモンのよい香り。優しい味だけど旨味あり。 この時点で、開始90分。 魚料理は、金目鯛のポワレ。 エビ風味のソースが旨味たっぷり。 肉料理は+1500円で近江牛リブロースのソテー。 甘酸っぱいソースとジューシーなお肉がマッチ。 この時点で開始120分。 デセールは、チョコとバニラのアイス。 市販品では味わえない滑らかさ。 お茶菓子のほうじ茶ケーキもうまし。 全体を通しての印象は ・ソースうまし ・重層的な味付けで、旨みたっぷり ・盛り付けやお皿がステキ ・提供はゆったりめ(入店から退店まで3時間) 最近思うのは大御所年配の方が営むお店より ココみたいに若くて新しい技術を持った お店の方がうまし!ということ。 調理技術も年々アップデートされている もんだなあと思った次第。 とにかく提供には時間がかかるので、 時間にゆとりがある日のデートにおすすめ。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 760 m

焼肉しゃぶしゃぶ勝美

韓国料理 ステーキ 焼肉

4.2(210)

魅力度 4410pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

瑞穂市生津内宮町2丁目71−1 MAP