カフェ 魚夢 warm

カフェ 魚夢 warm

4.5(107)

魅力度 4607pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

今治市常盤町1丁目3−10 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

門脇忠常(8)

2024/07/02

5.0

その日は揚げ物を控えていたので、あえてカレーを食べました。スパイスの効いたルーに白身魚(?)も入っていて、とても美味しかったです。ごはんの量を選べるのも良心的。他のメニューも気になるので、また行こう。(^-^)

猫屋小五郎(31)

2024/06/30

5.0

ふたりでうかがいました。カマ定食800円をいただきました。小さい方が鯛カマで、大きい方がハマチのカマとのこと。どちらもおいしいのですが、ハマチが絶品でした。ふんわりと柔らかく、ふわふわとしていながら、しっかりと脂が乗っていて、口に含むだけでとろけていきそうな柔らかさ。「美味しい」以外の言葉が問答無用で駆逐されます。 そのままでも充分おいしいのですが、つけてくださった醤油、塩、金山寺味噌と合わせていただいてもそれぞれの美味しさを楽しめます。 ご飯を少し多めにしてくださるとの事でしたので、お願いしました。白米も美味しい。 お店の雰囲気も落ち着いていて、無国籍風でとても素敵です。 これだけおいしいものを800円で提供してくださる(2024/6/30時点)という本当に天国のようなお店です。 また絶対に行くと思います。 お店のかたも優しげで落ち着いて過ごせました。

Bret Mason(177)

2024/05/31

5.0

(自動翻訳)まさにランチスポットの逸品です。素晴らしい魚とコーヒー、素晴らしい小さなケーキ、そしてフリーフローの水で3時間のランチを過ごしました。最初の料理は、完璧にグリルされたカンパチの「手羽先」に素晴らしい小さなピクルスとふわふわのご飯が添えられ、クリーミーなチーズケーキを食べた後、非常に楽しい鯛のパーコラのプレートが続き、小さなピスタチオのペーストリーと最後のコーヒーで終わりました。非常に手頃な価格で、素晴らしく退廃的なランチ。また、オーナーは本当に素晴らしい会社でした。

Cake o(592)

2024/04/15

5.0

今治城観光に訪れた際、ランチにお邪魔しました。 ほとんどの店が閉まっているアーケード商店街(月曜は定休なのかシャッター街なのか?)の一角の店舗でした。 駐車場も店の横に用意されており安心して入店できました。 店内もオシャレで家の装飾の参考にさせてもらおうと写真を撮ってしまいました。 魚メニューが豊富で、なごやフグの唐揚げと刺身をチョイスしました。 三品の付け合わせと味噌汁までついて800円でビックリです。 どれもとても美味しかったです。 お客様は絶え間なく来ていました。 近くにあったら毎日通いたいお店です。

Seiji Mishima (Shimanami-Blue)(642)

2024/03/01

5.0

商店街の一角にある、ちょっとすてきな外観のカフェレストラン お昼少し前に来店したのに、若い方で混み合っていて、ユニークな名前の訳にうなずけました。 魚をモチーフにした色合いがすてきな飾り付け、木材を中心にしたテーブル&カウンター席、市内で手作りお菓子を作っておられるペストリーよしださんのお菓子も販売されていて、お食事がくるまでの時間も楽しく過ごせました メニューは本日のランチメニューとして、数種類の中から選ぶ形式。800円もしくは1,000円という低価格ながら、サラダ、お味噌汁、お惣菜もついたお得なセット。今治の新鮮で美味しい魚を使用した天ぷらや煮物、焼き魚セットはどれも食べてみたくなりますね 注文、配膳をしてくださるのが海外から移住された男性なので、店内の装飾、棚に並べられた外国の調度品などと合わさってちょっと異国の風を感じられる、すてきなカフェです 箸袋に印刷されたお店のロゴスタンプもかわいいです この日私は、よしだやさんのガトーバスクと島レモンケーキをテイクアウト。近くの公園で頂きましたが、とっても美味しかったです。 お店をオープンされる予定もあるそうなので、そちらも楽しみですね!

藤原千尋(36)

2023/10/24

5.0

料理は、4種類ありました✨ 隣が魚やさんで新鮮な魚料理を食べられるお店です🎵 私は、鯛のフライのタルタルを注文しましたとても美味しかったです❤️ お店の雰囲気は、オープンな感じかな?賑やかな感じかな✨

0525 Imabari(35)

2022/05/20

5.0

お刺身からフライ、カマ焼きまで、色んなお魚のメインを楽しめるランチを提供してくれます。お店の雰囲気もよく、とっても美味しいお料理を安価で、しかもご飯もお代わりできるとあって、老若男女問わずいつも人気です!何度行っても飽きない、毎日変わるメニューも魅力です。

Captain Q(76)

2021/11/23

5.0

「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されたお店です。 魚屋さんの娘さんが店主との事で、魚料理しか無いかも? 番組でも食べていたカンパチの刺身の定食(800円)を食べましたが、鮮度抜群で、とても美味しかったです。 東京なら2倍以上の価格になるかも? 箸休めも味噌汁も手抜き無し。 ランチのみ(15時まで)営業ですが、売り切れ次第、閉店なので要注意です。