らーめん 親希 SHINKI

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

k ito(2031)

2024/07/21

5.0

とても美味しかったです。 ヘルシー系です。 大盛りはなく替玉、和え玉制です。

加藤悠生(1)

2024/05/13

5.0

この20年生きてきた中で、間違いなくいちばん美味いラーメン屋です。 これは断言します。行って後悔はないです。 初めて行く方は、ぜひ鶏白湯ラーメンを。鶏油かマー油で頼んでください。うますぎ。 そして、新メニューの餃子。これもぜひ食べて欲しい。口いっぱいに素材の旨み汁が溢れます。 そんじょそこらのラーメン屋とはレベルが違います。 これがやはり1番頼んで欲しい。 炙りマヨ丼。 出てくる前に香ばしい匂い。 これ以上美味い丼はこの世に存在しません。 ご飯、チャーシュー、タレ、マヨネーズ、一味。 私は毎回頼みます。 店員さんも元気よく明るい店内で よく通わせてもらってます。 豊川に来たらぜひ食べて欲しい、私のソウルフードです。

smile moon(5)

2024/03/01

5.0

濃厚な鶏白湯スープと細めの麺がとても合います。鶏で作った豚骨的な気持ち。ただ豚より臭いはなく、鶏油を入れると満足感も高い。口の中をリセットしてくれるミニトマトが添えてくれるのもとても嬉しい。 量が気になる人は替え玉にも対応している。 あ、でも麺の量は多めなので豚骨ラーメンと同じ気持ちで替え玉すると多すぎて後悔するかも。 リピートしてるけど、場所が場所だけに車必須だけど駐車場が狭めなのはちょっと辛い…… それでも何度も来たくなるとても良いラーメン屋です。

ライダーめん(722)

2023/10/18

5.0

このお店の鶏白湯激ウマでした! 鶏白湯らーめん鶏油を注文! 鶏白湯はラー油、鶏油、マー油の3種 ストレスを感じさせないとろみがあるスープに 自家製ストレート細麺がバッチリ! 鶏チャーシューはあまり好きでは無いが ちゃんと味が染みていて美味しいかった! 美味しいスープなので小ライスをドボン! 美味いラーメンでした😋

ゴールドラッシュ(1)

2023/10/17

5.0

一言で言うならば鶏白湯を食べた事がない方はここで必ず食うべし 鶏白湯の強くもあり優しいスープ、旨みを足してくれるミニトマト、ぷりっぷりの鴨チャーシュー?とチャーシュー、咀嚼を促す時たま顔を出すミニコーンの弾力と美味いに尽きる 仕事終わり、旅の途中疲れた身体に染みる1杯、店舗内装も綺麗で店長、店員の方も雰囲気が良くファミリー席もある為家族を連れても 券売機で食券購入、替え玉は口頭で伝えたら現金で買えます 近くに会社がありたまに寄らせて頂くが家族には秘密にしたいくらい美味しい

上野努(3)

2023/04/07

5.0

アッサリ鶏白湯でちょうど良い塩味。麺によく絡んでGOOD👍 マー油をトッピングすると、熊本ラーメンに負けず劣らずめっちゃ旨い。 根っからの熊本人ですが、ここのラーメンはとても美味しく頂きました(笑)

いけみにゃあ(1092)

2023/02/19

5.0

醤油や鶏白湯とスープに特徴のある人気ラーメン店。 混み合ってる時間帯は駐車スペースが少ないため確認を。道路向かいに第二駐車場もある。 ----- 夜の部に来店。さほど混んでいなかったが、七時を回るあたりから、混んできた。 鶏白湯のコラーゲンたっぷりスープなので、若いお客さんが多い。 鶏白湯ラーメン/チャーシュー入り 親希ラーメン(醤油) 鶏白湯はクリーミーでコクがあり、美容に良さげな雰囲気。トマトとミニコーンの飾り付けも綺麗で可愛らしい。 醤油ラーメンは魚粉の香りもする、節系で和風ラーメン。特徴があるユニークなラーメンです。 トッピングや鳥油など、バリエーション多数。自分の好みな味を探すのもいいかも。 ごちそうさま♬

佐藤健太(豊田ののび太)(18)

2022/08/07

5.0

豊橋向かう時はよく利用するお店。鶏白湯ラーメンは、スープが濃厚で熱々、それが麺に絡む。啜るのが止まらない美味しさ。チャーシューは2種類あり、どちらも脂っこくなく、しかしチャーシューとしての主張はしっかりしている。スープに合う味付けで、ペロリと食べてしまう。席数は少なく、ピーク時は混み合うが、回転率は良いのでそこまで待つことはなかった。また何回も来たいお店

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店