ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
まく(108)
2024/06/25
凄く美味しいです! 数年前から花まるさんを気に入りなごやか亭さんは久々でした。 店員さんが皆さんとてもとてもとても! 丁寧な接客で素晴らしいです。 サービス雰囲気は⭐︎7個くらいつけたい! お寿司は特に『しゃこ』『かつお』『真鯵』が美味でザンギも熱々で美味しいです。 久々でしたが花まるさんよりずっといいと思いました、ご馳走様でしたまた利用します!
k m(56)
2024/05/08
ゴールデンウィーク最終日だったので、混むだろうと思い11時10分くらいに着いたが、満席でした。 安定の美味しさ。
insta.sayaka “札幌グルメ”(227)
2024/03/25
卒業式後に家の近くにある回転寿司にいくも1時間半待ちで、前から気になっていたなごやか亭へ。 待ちでしたらが20分くらいでボックス席へ 店内明るくて清潔感あり ネタは大きめでどれ食べても美味しかったです ザンギやうどんなど子供達が食べる追加のサイドメニューもあって良かったです。 こぼれいくらは見る迫力あり 楽しかったです♪
kun Mitarashi(29)
2024/03/08
実は「くら寿司」に行ったのですが 長い列の待ち時間で断念。😞 そのついで・・・というわけではないのですが、お寿司を食べに来たので、折角だから・・・ということで、くら寿司の近くにあった当該店にお邪魔しました。🤭 職人さんが目の前で握る本格的なお寿司に、子供がガチャガチャしていない大人の雰囲気を堪能❗ マグロも、普段は食べない蒸しえびもとてもよかった‼️🤗 なごやか亭でよかった❗🎉🎊🎉🎊
SAYU SAYU(1144)
2023/08/08
入店時から活気があり、さすが北海道の人気回転寿司店だと思いました! 前に2組おりましたが数分で席に案内されました^ - ^ 店長おすすめ3品には最近貴重になってきたというヤリイカも☆ また夏らしい鰻や鱧もありました! (鰻は写真撮り忘れました…) どれもネタが大きくて何を食べても美味しいし、常に活気のある店内は雰囲気も良く1人8〜9皿食べましたがお腹いっぱいでお腹も心も満たされて大満足です♪ 個人的には北海道内の回転寿司で1番好きなお寿司屋さんです^ ^ ※2024.01.11追記 年明のためか蟹もありました!身もしっかり入っていて食べ応えがありました♪
to to(43)
2023/06/03
数年ぶりに八軒店に行きました。新しい建物に立て替えられ、店内は広くなっていました。 週末のランチタイムで、先客が多く待ち時間が長くなるかと思っていましたが、思ったより早く30分程で席に案内されました。 注文はタッチパネルになっていなく、以前と変わらず紙に書いてのオーダーですが、商品の提供は早くてすぐにお寿司を頂くことができました。 お寿司は安定の美味しさで、いつでも満足できる安心のお店です。
Akihiro Nosho(224)
2022/11/05
店内はとても広々としていて、お客様がたくさんいてもゆったり食事を楽しめる空間作りを店舗設計自体からされているんだなぁと感じました。店員さんがハキハキと丁寧な応対をされる方ばかりで心地よいです。メニューはレーンを廻るお寿司を取るほかに、オーダーシートでの注文ができます。寿司ネタについては、主力のお魚ネタのお寿司は300円から500円の価格帯が多いのかな、という印象です。ネタも大きめで、どれも質が良いなぁと感じています。ちょっといいネタでお寿司を楽しみたい時におすすめの回転寿司屋さん、というイメージで行ってます。汁物ではかしわぬきがお気に入りです。かしわ蕎麦のかしわ抜き、ということで鶏肉、ねぎ、かまぼこが入った汁物です。これを食べるとなごやか亭に来たなぁ、という気持ちに個人的になります。
前宗孝(374)
2022/09/17
【再訪】 2024/4再訪 限定メニューが美味しさ満足 【再訪】 2023/8日曜17時過ぎ入店。 待たずに着席 季節限定メニューお薦め 【再訪】 平日18時頃の入店 待たずに着席 安定の美味しさです。 デザートのソフトもお薦め。 こぼれそうなほどの大盛! 【初訪問】 持ち帰りで利用しました。 注文用紙に記入してから、 自分でパック詰めするシステムです。 なので、待ち時間が5分くらいで案内されました。
Posted by Google Map
札幌市西区発寒13条3丁目7−32 MAP