Posted by Google Map
松江市東本町1丁目33−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
珈琲屋雫月(44)
2024/08/18
バーで飲むのに雰囲気も良いです♪ マスターと色々とお酒の話やつまみの話しをさせて頂きました。 雪印チーズ研究所行ったかなあ? 雰囲気もお酒も絶品ですよ🥃
hisashi watanuki(321)
2024/04/22
久しぶりの来店。カクテルの種類が多かったり、おつまみが美味しかったりしますが、それよりも歴史を感じる雰囲気!お酒を飲んでいると大人にになった気がします!(はるか昔から大人ですけど)松江の夜を過ごすならオススメのお店です。気軽に利用できると思います。
スランプさん(133)
2023/02/25
田舎にこのレベルのバーがあるなら、東京離れても安心だなと思う素晴らしいバーです。松江に行くと必ず立ち寄るこのバーはフルーツカクテルがおすすめかな。価格は物によっては東京横浜より高いです。が値段はどーでも良い。美味しさが値段以上。東京離れてる開放感が輪をかけて酒のうまさを際立てる。内装もオーセンティックで素敵です。
ふくしん(231)
2022/08/13
とても素敵なクラシックバーです。お酒の知識の豊富なマスターとおしゃべりしながら様々なカクテルを楽しめます。楽しく美味しい、素敵なバーです。旅行のついでに寄らせていただきました。また松江市を訪れる際には行きたい場所です。
タマちゃん(236)
2021/08/20
愛媛、松山にあるトリスバーの老舗BAR露口さんより1年先輩のトリスバーが始まりとか2代目マスターに伺いました…🙄✨ 堅苦しい雰囲気は無く品の良い洒脱な雰囲気が心地よい…😘💕 人気店なので事前に予約された方が良いかも…🤔✨ 日本100名BARに入れたい…その日のフルーツカクテルも素晴らしい👏
あまみ(79)
2020/10/18
松江市の老舗のカクテルバーで、マスターは2代目さんみたいでした。 オススメを聞くと、私のお酒の好みやお酒の強さをちゃんと聞いて下さって、「桃のカクテル」を作ってくださいました。 生桃の果汁を贅沢に使い、ラムベースで仕上げてありました。 まるでネクターみたいで、口の中が爽やかな桃の果汁で満たされて、とても美味しくいただきました。 次にマスターが作って下さったのは、カクテルの王道「スクリュードライバー」です。 私の好きなカクテルですが、ベースのウォッカがよく効いていて、さすがにカクテルバーのスクリュードライバーだなぁ、と感心する一杯でした。 土曜日ということもあり、ひっきりなしにお客さまが入店する人気店であることに間違いはありませんでした。 お話上手なマスターの対応も、とてもスマートで、リピートしたくなるお店でした。
A M(678)
2019/12/20
【2022年8月再訪問】 3年ぶりに訪問しました。今回も旬のフルーツカクテルのシャインマスカットと桃のカクテルが、とても美味しかったです。 ——————————————— 今回は旬のフルーツカクテルとウィスキーを頼みましたが、どちらも美味しくて楽しませていただきました。
Akiko Mochizuki(10)
2017/07/08
とても雰囲気がいいお店。体調の関係でノンアルコールをお願いしたのですが、どれも最高に美味しかったです。マスターとスタッフさんたちのお話も面白くて、素敵な時間を過ごさせていただきました。