Posted by Google Map
帯広市西2条南10丁目14 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
檸檬色(157)
2024/06/24
十勝に住んでいたことがありますが 行ったことのなかった平和園東銀座店さんへ初来訪です と、ほんとは本店さんに行ってみたかったのですが 予約が取れませんでしたので東銀座店さんを予約した次第です 日曜夜、食事前のライブが思っていたより早く終わり 予約時間より30分ほど早く来店してしまいましたが ご対応頂けましたありがたきです ちょっと待っている間もお客様が来訪されますが 店員さん曰く1時間半ほど待ち時間がかかるとのことで 予約なしでの来訪は難しいかもしれません そのうちに席にご案内頂きました 注文は呼び鈴かQRコードからのネット注文とのことで まずはビールにナムルとキムチを注文します 平和園さんのキムチは盛りがいいですし美味しいです ナムルはもやし・ワラビ・青菜に大根だと思いますが 甘酸っぱい味付けの大根がお気に入りになりました お肉はまずは豚ホルモンに上ジンギスカンにサガリです ホルモンはちょっと厚切りで歯ごたえがあります 平和園さんといえばジンギスカンですが 上ジンギスカンはジンギスカン特有のくせがほぼなく すごいあっさりとした印象です となると普通のジンギスカンとどう違うか気になりましたので ジンギスカンと上ジンギスカンと両方を注文し食べ比べてみます わたしの印象としては ジンギスカンは上ジンギスカンと比べ ちょっとジンギスカンらしさというか ワイルドさが残っている気がします それでも普段頂くジンギスカンより とても洗練されていて上品な印象を受けました ジンギスカン以外のお肉もですが 本当にくせがなく新鮮さを感じます 〆には冷麺(ハーフサイズ)を頂きました 麺は透明ではなく白っぽい色合いですが食感は冷麺です 麺の上には林檎が載っています また辛味として唐辛子ではなく和辛子が添えられているのも はじめてでした 全部溶くと結構な辛子感です お腹いっぱい頂きましたが おひとり3500円ほどで このご時世では家計にも優しいのかと思います ごちそうさまでしたありがたきでした
Takuma(8)
2024/05/06
値段と質のバランスの面でベストな焼肉屋でした。 ジンギスカン目当てで行きましたが、特上ジンギスカンがとても美味しく、色々な味付けを試したところ塩味がベストでした。 羊肉以外でも牛タンやカルビも絶品でした。 何より値段が安い!二人でかなり食べましたが、6000円ほどでした。 予約なしでしたが、開店と同時に向かったらなんとか入れました。
ichiroh S(201)
2024/03/26
帯広市内、近郊にもたくさんの焼肉屋がありますが、十勝の焼き肉屋といえば平和園がド定番のような気がしてます ジンギスカン…旨っ カルビにサガリ、箸休めのホルモン 飯進む 飯乗せた葉っぱに肉くるんで食べてみて…うまっ カクテキ、スープ 冷麺…うまっ サラサラっていけます 食べ放題、飲み放題メニューは、一切ありません 人気のお店なので早めの予約をしつつ、閉店まで好きに酒のんで宴会パターンで利用してます それでも、5から6千円程度 あー贅沢
taka NO,72(188)
2024/02/25
1歳と3歳の孫を連れて行きました。 お子様メニューがあったので。 個室で子供達が多少 騒いでも気にせず食事🍽️できました。 口コミにあると通りお肉は美味しいです。 店員さんも優しく 対応よかったです。 煙モクモクの昔ながらのと言う焼肉屋さんです。
T K(76)
2023/08/01
お肉も飲み物もリーズナブルな価格で味も美味しかったです。店内の内装やグラスのデザインがかわいい! かなり混んでるので行く際は予約した方がベター
J. K.(675)
2022/04/18
やっぱり帯広の定番 平和園の一択 味と安さで10点 今の世の中、こんな昭和な価格で美味しく頂けるお店が他にあるだろうか! 冷静に考えると申し訳ない。 感謝しかない😭 定食なら600円❤ 600円で比較したら全国NO.1だと思う。 オススメメニュー ジンギスカン(380円) 特上ジンギスカン(560円) 道産上サガリ(780円) リュクスラム(480円) キムチ(220円)←キムチ絶品!鶴橋で売ってるより旨いと思う 本店が満席でも東銀座店があってよかった。
Ker Joe(749)
2021/08/20
やっぱり美味い。 安定のコスパで味もしっかりしてる。 個室感もいい。 オススメ!
Shin Fuku (Shin)(1042)
2020/09/21
==2023年== 今回も、事前に予約してから行きました。 牛の「サガリ」や「赤身」、豚の「ロース」、特上の羊肉の 「マトン」を食べました。 最初、「タレ」で注文していましたが、途中から「塩味」に変えました。「塩味」の方が、食べやすいかもしれないです。 今回初めて、「漬物」を注文しました。なんと80円。安い。 今回は、白菜の浅漬けでしたが、次回行ったらどんな漬物が出るのか、楽しみです。 想像通り、食べ過ぎました。 ==2022年== 事前に予約していったためか、個室に案内された。コロナ禍なので、安心して飲食を楽しめた。 今回は、黒毛和牛特選カルビを注文して食べた。価格が高いだけの価値はあるが、次回は注文しなくてもいいかな。(50代のオッサンには、重い) また帯広を訪れて食べたい。 支払いは現金の他に、クレジットカードが使える