Posted by Google Map
横浜市中区常盤町5丁目72−1 GM横浜馬車道ビル1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ユッキー27(122)
2024/07/02
お昼に利用しました。 どれを食べても美味しく、特に鮎のコンフィとパスタがとても美味しかったです。 また行きたいお店の1つになりました!
Booger Boy(162)
2024/04/22
(自動翻訳)前菜からデザートまで美味しいお料理。私が今まで試した中で最もおいしいセミフレッド。サービスは素晴らしいです。プリモのためにまた横浜に行きます!
北川厚治(194)
2024/03/31
おしゃれなイタリアンです。 記念日に利用しました。 どれも非常に美味しかったです。
kajuboh OK(936)
2024/02/06
ランチコースで利用しました。 前菜、パスタ、メイン、ドルチェは選べます。 どれも上品で美味しいです。 プリモサラダは野菜への塩加減やドレッシングのバランスがすごく良かったです。 前菜で選んだ皮目を求ったサバのマリネ 新じゃがいもと新玉ネギのサラダはやはり普通のポテトサラダとは全く違っていて、お洒落で繊細なイメージ。 4人で利用したのでパスタは2種選んで良いと言われ2種食べれたのも嬉しガッタです。やはりそれぞれ良さあるし、どちらも美味しかったから。 メインはお肉にしました。豚ですが見た目が牛みたい。とにかく引き締まった味わいの美味しいお肉でした。ドルチェはチーズケーキにしましたが、お仲間の食べていた苺が美味しそうで、それも食べてみたかった。お店スタッフさんはホスピタリティあふれていて、気持ちよく利用できました。ドリンクがやや高いかなと思いますが、イイお店だとそうなりますね。 とにかく食べログ百名店にこれて良かった。
Peony Love(29)
2023/11/25
美味しいランチが食べたいね。と来訪。 特別コースかプリフィクスのBか悩み、2人で色々シェアして食べたいので、Bを選択。 コース通して口に入れる度に、お、美味しい。となんとも至福のひと時でした。 なんとも好みの塩味具合でした。 こだわり抜かれた食材なのでしょうが、丁寧に調理されている感じが伝わってきます。 量もちょうどよく、かなり満足でした。スイーツ(さつまいものプリンと豆のチーズケーキ)が美味しすぎて、別腹センサー立ってしまいもっと食べられそうな気がしてしまいましたが、食べ終わるとかなりお腹いっぱいでした。 メニューにないものとして、デザートの前に4種類のチーズが出てきて、お腹に余裕があるならどうぞ、とありましたが、余裕のない私はほんの少しいただき、夫はクセのあるものが苦手なので、クセのないものだけ1種類頂きました。シチリア産の柑橘系のジャムと一緒にいただきましたが、まるでチーズケーキでした。 では、コースのおさらい。 前菜のサラダはハムと野菜たちの下にお行儀よく配置された野菜たち、一つ一つが美味しい。黒オリーブの粉もまた、とてもいい塩梅でした。 栗のパンの周りのカリカリ感と中のフワもちしっとり感、オリーブオイルをつけてもまた違う美味しさ。 かつおの燻製も低温調理のとろけるようなサーモンもどちらも一口一口おいしく、添えられた野菜たちと、ソースと口に入れる順番を変えたり分量を変えたり、色々楽しめました。 パスタは2種をそれぞれシェアする感じで出してくれました。ブリのカラスミパスタと5種キノコのパルメジャーノにしました。 メインは漢方を食べて育ったアミノ酸の含有量が抜群の豚と、牛はらみにしました。豚肉は旨みが爆発しそうな感じで、マスタードと一緒にすると油の感じが少しさっぱりして良いアクセントになりました。牛肉はしっくりとくるあの肉感、バルサミコソースとの共演も最高でした。お野菜はどれをとっても美味しい。 最後は安納芋の焼きプリンとアフリカの方で取れる何とか豆のチーズケーキでした。両方とても美味しかったです。この焼きプリンが夫婦揃って大好きで、これだけお代わりしたいね、、なんて呟きながらいただきました。 2人とも揃ってコーヒーを頂きました。これもまた、とても香りよく、美味しい。興奮したお腹を落ち着かせるのにとても良い感じでした。 次は特製コース?特別コース?を頼みたいです。 お店は4人席✖️4、2人席✖️1、と個室(何人か不明)があるっぽいです。
Ma Sa(187)
2023/09/24
【PRIMO】 横浜馬車道のイタリアン百名店🖤 横浜馬車道でランチの日 なんだか店内はお上品なマダムが多い! 予約で満席、人気がうかがえます✨ 前菜からメインまでプリフィクスで選べる わくわくのランチBコース ¥4,900 ◾️突き出し プリモサラダ ◾️前菜 ・炙った真サバのマリネと夏野菜 ガスパチョに浮かべて ・41℃の燻製紅富士サーモン スモークしたジャガイモとウイキョウのバリエーション ◾️パスタ ・活アオリイカとオクラのトマトラグーソース ・宮城県産漢方牛のボロネーゼ ◾️メイン ・高知県産四万十豚の炭火ロースト バルサミコとマスタードのソース ・三重県産真鯛の炭火焼き 熟れたトマトのロースト黒オリーブソース ◾️デザート ・ヴァローナ社66%チョコレートカライブのムース トロピカルフルーツのソルベ ・マンゴーのクレーマカタラーナ パスタは2種選ぶとハーフサイズで提供してくれました。嬉しい❤️ スペシャリテっぽい前菜のサーモンは必食! メインも炭火の香りがよくて、特に真鯛は 焼き上がりふんわりしっとり、タプナードソースが めちゃくちゃ美味しかった♡ 接客も丁寧かつ適度な距離感、とっても居心地いいです。 ぜひまた行きたいお店!
Louis 5566(201)
2023/09/14
長い付き合いの友人とディナーで利用。 もともとイタリアで修行していたシェフが独立して開いたイタリアンレストランだとのこと。 関内駅から少しだけ歩いた閑静な場所にあります。 テーブル席が7つくらいでしょうか。コースになってるので予約しないと当日そのまま入るのは厳しいかと思います。 10,000円と13,000円のコースが選べました。高い方がメインの選択肢など幅広くなっています。 前菜からイタリア郷土料理のおやつ、パスタやメインなどすべて素晴らしかったです。お店の方がいろいろと説明してくださって、選ぶところから楽しいです。 ワインもいろいろな種類があるようです。詳しくないため、選んだ料理に合いそうなものでお願いしました。 ランチタイムなどでも来てみたいですし、何か大事な会食の場で利用するのがすごく良さそうです。
So(238)
2023/07/19
妻の誕生日に伺いました。 どうやら、食べログ百名店2023に選出されているお店のようです。オーナーシェフはイタリアで修行された方のようで、2017年9月に関内、馬車道のこの地にオープンしました。 馬車道周辺に姉妹店も構えていらっしゃるようです。 ランチのBコース ¥4900-を事前予約でお願いしました。 プリフィックススタイルで、前菜やパスタ、メインを選ぶことができます。 更にパスタは2つのメニューを味わっていただきたいとの事で、2つ選んだものを2人分に分けて2種類楽しむことが出来ます。 前菜はオススメ頂きましたトリッパのひと皿を頂きました。他のお客さんも何度もリピートする程の自信作との事です。 共に頂いたスプマンテも深い芳香を強く感じ、爽やかに料理を引き立たせてくれます。 妻はワインが飲めませんのでわがままを言わせていただき、シェフの特性カクテルを組み立てて頂きました。 スタートから終盤まで夏を感じる7月のメニューでした。特にお店のイチオシのタリアテッレのボロネーゼは絶品です。 デザートにはお誕生日おめでとうのプレートも用意していただき大満足です。 サービスの方のホスピタリティが本当に素晴らしいです。 ありがとうございました
Posted by Google Map
横浜市中区末広町2丁目5−1 呉ビル 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市中区花咲町1丁目9 MAP
Posted by Google Map
横浜市中区常盤町5丁目67 MAP
Posted by Google Map
横浜市中区相生町1丁目7 和同ビル1F MAP
Posted by Google Map
横浜市中区海岸通1丁目1 「横浜貿易協会ビル 」 MAP
Posted by Google Map
横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市中区太田町6丁目75 関内北原不動産 1F MAP
Posted by Google Map
横浜市中区吉田町2丁目7番地 VALS 吉田町101 MAP
Posted by Google Map
横浜市中区日本大通11 1階 MAP
Posted by Google Map
横浜市中区野毛町1丁目3 MAP