うな壱

うな壱

寿司 和食

4.2(346)

魅力度 4546pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

貝塚市脇浜3丁目312−18 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ロコちゃんねる(434)

2024/06/16

5.0

パリパリで香ばしくてとても美味しいうなぎでした。 駐車場は奥の原っぱ。臨時駐車場も有って。 父の日で親にごちそうしました。 とても喜んでいた。 店員さんの接客も良く。 良い親孝行ができました。 また行きます

いちのみや(33)

2024/05/19

5.0

忘れられない程の美味しさでした。 パリっと感、ムチッと感がぎゅっと 詰まった肉厚の身に大満足です。 私は普通の甘いたれの蒲焼と、何も つけずに素焼きした二色を楽しめる ものを注文。 素焼きの鰻を塩やわさび醤油で 食べるのは初体験で、特に塩と鰻の 相性はバッチリでした。 店内は明るく活気あり。 店員さんの女の子も感じ良し! また行きたいと思えるお店の一つに なりました。

macha Ike(366)

2024/01/09

5.0

平日のお昼でしたが、かなり混んでいて人気店であることが分かりました。店員さんも非常に親切丁寧な接客で、人気を後押ししていると思います。鰻はもちろん美味しかったです。この味だったら、この値段で納得です。

mor nob(432)

2023/08/27

5.0

店舗は町の外れの原っぱにある感じの立地にありますが、店内は綺麗で席はゆったりと配置されています。 鰻のほかにいろいろとメニューが用意されているので家族連れでも色々味わえて楽しめます。 私は鰻は白焼きの邦画がおいしいとおもいます。 支払いはpaypayか現金です。

たっちゃん(587)

2022/06/02

5.0

うな重一尾注文しました。 いまこの世の中で貴重な鰻屋です。 めちゃくちゃ芳醇と濃厚なふんわりした身がめちゃくちゃ美味しかった。タレもすごくおいしかった。お吸い物も最高でした。

真仁PRO(1102)

2021/08/07

5.0

1971年創業の貝塚で老舗のうなぎ屋さん! 表面はパリッと中はふんわりと、 美味しいうなぎがたのしめます! 検温、アルコール消毒をしてから、席に案内してくれます! 今回は2色をいただきました。 白焼きと蒲焼の2種で一匹分と肝吸、小鉢2 漬物で、3060円です! 白焼きは、塩、醤油と山葵の組み合わせで お好みに! 脂が乗ってますので、山葵の風味を感じるだけで辛さは有りません。 50円プラスすれは、ご飯の大盛りも出来ます。 麺類なども有り、うなぎのメニューは豊富です。 大阪では珍しくひつまぶしも楽しめますよ。 旧26号を入って一本道です、のぼりも上がってるので、店は直ぐに見つかると思いますが、店の前の駐車場スペース余り無いので、混み合った場合は、お店の方に伺って下さい。

mayura(113)

2021/08/03

5.0

貝塚の旧26号線から脇道を海側に少し入ったところにあります。道を入るところに案内板、お店の周りや駐車場にはのぼり旗があるのでわかりやすいと思います。 当日予約して行きました。お昼時でわりと混んでいたので、予約していて良かったです。 蒲焼きと白焼きの両方を楽しみたかったので「うなぎ御膳」を二色丼にしてもらいました。どちらもふんわりと香ばしく、白焼きはわさびや塩でいただくと味が際立ちます。 単品のうな重は、うなぎ三切、四切、など選ぶこともでき、泉州ラーメンなど麺類とのセットもありました。 炭火焼き立ての国産うなぎを、お腹と予算に合わせて味わえるお店です。

いかちゃん(20)

2020/07/14

5.0

うなぎ御膳を「二色」でいただきました。 蒲焼きの方は、麺とのセット(二切・三切)で食べたことがあるので、安定しておいしかったです。 白焼きの方は、「二色」でないと食べることができないのですが、添えてある塩とわさびで食べると、うなぎ本来のおいしさがわかって、まさに絶品って感じでした(*´ω`*) 麺とのセットはお手軽にうなぎを食べれますけど、たまには「うなぎ御膳」も良いかなと思いました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 620 m

漠千

寿司 居酒屋

4.4(26)

魅力度 4426pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

貝塚市近木町6−6 MAP