がじゅまるカイロプラクティック湘南台

がじゅまるカイロプラクティック湘南台

整体

4.7(16)

魅力度 4716pt

ステマ?度 63%

at 50/100

う~ん。

藤沢市湘南台5丁目4−6 湘南台中央ビル 1階 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

サイモンルボン(37)

2024/01/06

5.0

おかげ様で、とても良くなりました 定期的に通えれば良いのですが、中々行けずまた悪くならないか心配です 定期的いく事をお勧めします

Rohan Ropalekar(3)

2023/12/10

5.0

(自動翻訳)英語を話すカイロプラクターを探している人にとって、これは大きな安心です。 これまでに2〜3回医師と面談しましたが、私の経験は本当に良かったです。

Joelyboy(2)

2022/05/28

5.0

(自動翻訳)ここでの経験にとても満足しています。彼は英語が流暢なので、私が痛みの場所を説明すると、ガジュマルが耳を傾けて私の体を検査し、なぜその部分に痛みがあるのか​​を説明してくれるのがとても気に入っています。その後、ガジュマルが魔法をかけてくれるので、いつもとても気分が良くなります。姿勢を整えるために自宅でできるエクササイズも教えてくれます。 ガジュマルオススメですよ!!

加賀美健太(2)

2022/01/28

5.0

カイロプラクティックの利用はこれまで何度かあったが、継続して通院してもいいかなって思える医院だった。 やはり、スタッフの質が継続利用を決める大きな要因になるのかなと。 新しく開設したばかりで今は院長先生しかいない?っぽいですが、とても話しやすく、穏やかな方でかなりの好印象でした。室内も清潔感があって良い。車で通院する際は、駐車場が奥の方にありやや分かりずらいですが、それを差し引いても大変満足のいく内容でした。

とみなが(2)

2022/01/16

5.0

以前に先生がお勤めになっていた医院の時からお世話になっています。 今回、独立して開院なさるという事で、少し遠くなってしまいましたが、今後も継続して通院させていただきたいと思っています。 上手な先生で常に勉強なさっているのが伝わってきます。 ずっと調子の悪かった腰や首回りの痛みがかなり改善して驚いています。身体全体の様子を診て痛い所をピンポイントで施術していきます。受けた後は、痛くてなかなか曲がらなかった関節が大きく曲がるようになったり痛みが緩和したりで毎回驚かされます。自分では気づかない痛みや歪みについても教えていただけます。身体を屈曲させて、骨格や筋肉にアプローチをしてきますが、施術経験も豊富な先生なので、安心して施術を受けてさせていただいています。 今後も新天地でますます活躍なさることをお祈りしています。

小野玲音(1)

2022/01/14

5.0

年齢的な肩こりや身体の痛みで伺いましたが、長年の悩みだった外反母趾を引き金にバランスが崩れていたことが分かりました。 施術から日にちが経ちましたが、教えていただいたお風呂でのストレッチをしているおかげか痛みが楽になっています。 これからも自身の身体を大切にしたいので、定期的に通いたいなと思っています。

すずきまろ(1)

2022/01/14

5.0

がじゅまるカイロプラクティックに行って来ました。マッサージとは別物で、カイロの施術は身体を整える為のものだと確信しました。私の場合幸いにも一度の施術で痛みが消え大いに納得しました。

くろとえめらるど(5)

2022/01/09

5.0

この度はがじゅまるカイロプラクティックのご開業、おめでとうございます! ここ数年は倉知先生の施術を月に1、2度お願いする生活を送っていますが、自身の体と向き合う時間が増えたように感じています。 以前は体が辛くなったら…何か異常を感じたら…それから治してもらう為に行けばいいと思っていました。 それが通うようになってからは何か異常が起こる前にこまめなメンテナンスが必要なこと、自身でちょっとした意識を持つことで良い体の状態を保つことが出来るのだと考えるようになりました。 以前は酷かった腰痛が楽になったのもそうですが、偏頭痛が楽になったことも驚きでした。 気になることもすぐ相談しやすい人柄の先生なので、私はそこの部分も安心できています。 マッサージや揉みほぐしよりは少し月々のメンテナンス費は少々かかりますが、自身へのご褒美・投資だと思って通わせていただいています! 新しいお店は名前の通りガジュマルの木たちが迎えてくれて、なんだかほっこりしました。 今後もお世話になりたいと思います。