Posted by Google Map
福津市宮司元町2−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
w s(310)
2024/03/11
梅ヶ枝餅は太宰府天満宮でいただいたことがありますが、こちらは「松ヶ枝餅」だそうです。宮地嶽神社の神紋である三階松をほどこした餅菓子。 太宰府天満宮ほどではありませんが、宮地嶽神社にも参道沿いの店舗が少しあって、その中で何店かにてこの松ヶ枝餅も販売されています。 境内に続く階段を降りてすぐのこちらは焼き立てを販売してくれて、食欲を刺激する香ばしい薫りが漂っていてついつい引き寄せられてしまいます。 お味も何種類かありますが、今回はいちばんプレーンなタイプとヨモギをチョイス。どちらも大変美味で、すぐに食べてしまいました😋 境内を出たら食べ歩きも楽しいですよ!
ー(434)
2024/01/08
梅ヶ枝餅は知ってたけどはじめて松が枝餅とやらを食べました! いろんな味があって美味しい♡ 抹茶、よもぎ、黒胡麻、さくら、、、 もちやわやわ、外さくさくで全部美味しかったです!すき!
宮岡正朗(330)
2023/05/13
ここの松が枝餅は、梅ヶ枝餅より美味しいです。砂糖以外の食品添加物を使用せず、優しい味です。オススメです。
ribonの母(264)
2022/12/14
神社に一番近いお店です。気さくな店主さんです。松ヶ枝餅は八種類、白、よもぎ、抹茶、ごま、さくらは中に餡が入っています。磯辺、みたらし、きなこは餡なしです。 その場で一個食べ歩き、五種類お土産に持ち帰りました。一日置いてもトースターで焼いて美味しく頂けました。餡は粒餡です。
木蓮(210)
2022/07/27
お取り寄せで甥っ子がいつも取り寄せています。私もおすそ分けしてもらい食べましたがすごい!美味しい!もう梅が枝餅では、満足できなくなりました。これからは、私もお取り寄せしてみますね。
けいこ(73)
2022/01/11
こちらの松ヶ枝餅目当てによく行きます♪個人的には梅ヶ枝餅よりも好きです☆ 色んな味があって、うちの子供は、みたらしと磯辺揚げが大好きですが、よく売り切れていてなかなか食べれません…。売っていたら間違いなく買います!!
Takuya Yoshinaga(70)
2017/06/07
鯛茶漬けはご飯のおかわり自由で、お腹いっぱい食べれます(^-^)
星野苫子(152)
2016/12/11
メインは創作料理です。豆腐が色々な素材のもので日替わりになっています。濃厚でモチッとした食感はやみつきです。鯛茶づけやステーキのランチもあります。宮地嶽神社の階段のすぐ下で、松ヶ枝餅も売ってます。落ち着いた雰囲気でゆっくりとお食事を楽しめます。夜はたしか予約のみではないかと思います。