Posted by Google Map
裾野市佐野1087−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
薄井浩二(32)
2024/07/15
いつも美味しく頂いてます。
kgml google(113)
2023/07/12
券売機の食券制。 料理の待ち時間に温かい緑茶(ぬまづ茶)と蕎麦ぼうろを頂けます。 カウンター席では、のどかな田園風景(?)を窓一面から望みながらお食事できます。 裾野市の下和田地区産の蕎麦を使用する他、地元の食材にもこだわっているようです。 店内はシンプルながら落ち着きのある佇まいで、昼時はお客さんこそ多いですがゆったりとした気分で食べられます。 店員さんの対応も親切で心地よかったです。 近くを通り掛かった際はまた足を運びたいですね。
ぬくりノウ(330)
2023/03/13
店員がばあさんだらけで、まごころが感じられてとてもいいお蕎麦屋さんでした。繁盛していて手際が良いので回転も良く、とても美味しいお蕎麦屋さんです。
マツシマカツミ(11)
2023/01/19
二八蕎麦で、味もしっかりと蕎麦の味が感じられ、 接客も非常に良かったです。 前に通っていた蕎麦店の味が落ち、 新しい店を探していたところ、良い店に出会えました。かき揚げ蕎麦とろろ芋蕎麦が1000円、天ぷら蕎麦が1100円でした。ライス類は、お握りと稲荷寿司が有ります。蕎麦のみなら700円代です。サービスで蕎麦の「かりんとう」がついてきます。
美香(164)
2021/12/05
ずっと気になっていて、ようやく食べました(◍˃ ᵕ ˂◍) 天ぷら蕎麦に、トッピングで、山芋とかき揚げ(*´艸`*)♡ 美味しかった₍₍ ◝( * ॑꒳ ॑* )◟ ⁾⁾ 窓が大きく富士山みながら食べれます(◍˃ ᵕ ˂◍) 席数が少なめなので、回転率があるので大人数や家族連れは少し気を使うかもです(。・ω・。) ちなみに、となりのJAふれあい市は野菜が安くておすすめ( °꒳° )
よいのくち(14)
2021/07/17
新蕎麦食べました! 蕎麦も美味しかったし、富士山側の大窓に面してカウンター席があり、眼前に富士山を見ながらお蕎麦を食べられます。 期間限定の夏御膳蕎麦だっけかな?パプリカの天ぷらがめちゃくちゃ美味しかったです! おつゆは濃いめです。
HIRO(958)
2020/08/30
初めて夏の新蕎麦頂きました。 お蕎麦の香りがして美味しかったです。 お茶うけのそばかりんとうも塩味で美味しかった。 天婦羅も揚げたてサクサクです。 時間がちょっと遅く、セットのメニューが売り切れていたので、次回は早めに行こうと思います。
2020 IQOS(574)
2020/06/17
普通に美味しかった☺️ 天ぷらも絶品でした‼️ かつて芝の生産地であった遊休農地をそば栽培により有効活用し、裾野産そばの特産化による農業振興と地域の食文化への貢献を目指し、そば店「五竜庵」をオープンしました。 店内からは富士山の四季を眺めることができ、隣接の農産物直売所「JAふれあい市」では、新鮮なお野菜や加工品をお買い求め頂けます。 皆様のお越しをぜひお待ちしております。とHPに記載されています。
Posted by Google Map
裾野市稲荷26−1 MAP
Posted by Google Map
裾野市佐野925−3 MAP
Posted by Google Map
裾野市千福7−11 中央公園内 MAP
Posted by Google Map
裾野市佐野1542−1 MAP
Posted by Google Map
裾野市平松519−14 MAP
Posted by Google Map
裾野市茶畑245−10 MAP
Posted by Google Map
裾野市佐野806−8 MAP
Posted by Google Map
裾野市佐野705−1 MAP
Posted by Google Map
裾野市佐野785−6 MAP