与那国ベーカリー食堂ウヤシワレ

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

えりか(9)

2024/08/22

5.0

無性にソーキそばが食べたくて、急場でこちらにお邪魔したのですが、文句のつけどころの無いお店でした! 味は美味しいしお酒も1時間ごとの飲み放題で種類はたくさんあるし、何より店員さんの心配りの効いた接客が素晴らしかったです。 少し暑くてあおいでいたら、お店の団扇を持ってきてくださったり、ソーキそばを出すタイミングを聞いてくださったり。 店内の恐らく常連さんであろう方々の雰囲気もよく、心から心地良く過ごせました^_^ あっさりしてるのに癖になるソーキそばと、鶏皮ぽん酢焼き?は是非また食べたい逸品です。 またお邪魔します!

A ki(4)

2024/08/14

5.0

初めての沖縄料理、美味しかったです。炭酸水は無料で、真夏の日に救われた!色々な料理を注文して、一番好きのは黒糖カレーとテビチの竜田揚げでした。そばのだしをソースをかけて、異常に美味い!全部飲みました。🥰スタッフさんも親切で、最後お菓子をいただきました。🥳

310たろたろ(40)

2024/06/12

5.0

過去1美味しい沖縄料理でした! お店の雰囲気はショッピングセンターにある平凡な感じで、「普通なんだろうな」と期待は抑えめ入りました。 沖縄そばとゴーヤチャンプル丼を注文したんですが、これまでに食べた沖縄料理の中ではダントツに美味しかったです。 好みはあるのかもしれませんが、沖縄そばの少し粉っぽさや硬さみたいなのではなく、少し太めの麺でコシがあって美味しい。 お出汁も脂っこさがあるのにどこかさっぱりしていてコクがある、フィジカル的な心配がなければ全て飲み干したいくらいでした。 そしてゴーヤチャンプルのあくぬきもちゃんとしてあって、ごま油もしつこくなく、香り付けに使用してるのか程よく、最高に美味しかった。 ランチ利用でしたが、無料でとっても美味しい炭酸水。こちらも飲み放題だから、口直しのアクセントに最高でした。

eri shige(55)

2023/07/01

5.0

沖縄料理×ベーカリー! どちらも好きな私にとっては、見つけた瞬間「こんなお店あるの!?行くしかない!」と大興奮。 日曜のランチで伺うと数組待ち。店員さんは忙しそうにもかかわらず、温かく丁寧な接客で、そんなところも沖縄っぽい。 700円の沖縄そばに、300円でミニゴーヤーチャンプルー丼をセットで注文。サービスでサーターアンダギー(子供の分も!)もいただきました。 沖縄そばは与那国島の長寿草を練り込んだ自家製麺でモチモチ。スープも優しい味でどちらも丁寧に作られているのがわかります。ゴーヤーチャンプルー丼は家庭的な味で、それがまたうれしい。サーターアンダギーは市販のものよりずっとさっくりホロっと軽く、断然おいしい。子供に取り分けてもお腹いっぱい! 帰りにパンドミ(350円)とミニ食パンのレーズン(200円)を購入。パンドミはとてもシンプルで、自然な素材の味や小麦の香りが楽しめます。トーストがオススメ! 感動したのがミニ食パン。黒糖生地がとってもおいしい〜!!レーズンは中にゴロゴロ入っていました。(eri)

orubhatra 0(629)

2023/06/29

5.0

(2023/10) 今回、1時間泡盛セルフ飲み放題を試してみた。4杯飲んだのでかなりお得だったが、普通はきついかもしれない。グルクン唐揚げが骨付きで美味しかった。辛味噌で食べるのが珍しい。また行こう。オマケで付くサーターアンダーギーもいい。 (2023/06) 珍しや、与那国系の沖縄料理屋。駅前の島ラーメンも系列店。「ウヤシワレ」=与那国方言で「召し上がれ」。IY内の店舗ということで、居酒屋というよりファミリー向け喫茶とお食事の店の性格が強い。4人×3卓、窓沿いカウンターが10席。ソーキそばは、麺は自家製生麺タイプ ( ちょっと緑がかってるのは与那国島の長命草を練り込んであるそう )、スープはたぶん市販のタレ。居酒屋で出てくるタイプの沖縄そば。ソーキは珍しく甘めの味付け。食べ応えはある。しかしソーキは一つだけで、もう一つは三枚肉なのはちょっと肩透かし。泡盛は結構充実していて、どなん花酒まである。セルフ飲み放題1000円はかなりお得。そもそも泡盛1杯500円と激安で、2杯以上で元が取れてしまう。今度は飲みにきてみよう。

ArtdeVivre n_(11)

2023/05/03

5.0

口コミ通りで美味しい!!穴場かも✨ ソーキソバ、ゴーヤーチャンプルー、ライスをオーダー。 ソーキソバに入ってるお肉がほろほろでとっても美味しかった!チャンプルーも味付けが良き。 サービスでいただいたサーターアンダギーは外がサクサク、中ふわふわでとってもおいしかったです! 近くに来たらまた寄ります^_^

くっぱすんで(18)

2023/01/22

5.0

沖縄サラダとゴーヤチャンプルー、沖縄そば、みんな美味しかった。与那国の方のお店で泡盛の種類が多く、1時間千円の飲み放題はいろいろな銘柄を味見出来て楽しいです。窓側のカウンター席は見晴らしも良し。お店の方々が親切で満点でした。

Torako Neko(158)

2022/05/30

5.0

場所悪すぎでしょ!こんなところにあっても誰も気づかないよ。こんなに素敵なお店が南大沢にできてたんですね。沖縄好きもそうでない方にも超絶オススメします。 外観はちょいとダサめで田舎の怪しい食堂といった印象で入る前はチョット躊躇しましたが、勇気を出して入って良かった。 まず、お店の方々がみなさん非常に感じ良い。そして肝心の沖縄料理もどれを食べても美味しい!ラフテーは正直最初は味濃いなーって思ったけど、泡盛のアテにするともう止まらなくなった。もずく天ぷらに関してはちょいと生感が残る完璧な揚げ具合、塩で食べても付いてくるタレで食べても何しろうまい。そんでもって特にオススメしたいのが自家製麺の刺身です。なんだ?麺の刺身って?そう思ったけど衝撃的に美味い。説明出来ないけどうまいww てことは、沖縄そばも同じ自家製麺なので、やっぱり美味しい。いや、何しろ何食べても美味いよ。うちなーも多分納得する味だと思う。 良いのはそれだけじゃない。アルコールも驚異的です。1時間飲み放題1000円!オリオン生は勿論のことプレモル、角ハイボール、たしか7種類くらいの泡盛、あとは飲んで無いから分からないが他にも色々、何しろソフトドリンクも含めてその値段です。そして時間足りなかったらまた1時間1000円で延長できるシステムも良いですね。難点といえば泡盛を気にせずガンガン飲めちゃうので翌日廃人と化す可能性が高いってことくらいですかね。 兎に角、この店はこの廃れてしまったイトーヨーカドー上のレストランフロアに活気を戻す起爆剤になるくらいのポテンシャルがありますよ!なのにこの場所だからお客さん少ないので心配です。皆さん是非一度足をお運びください。南大沢にとって貴重なこのお店を応援しましょう!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 280 m

カーンさんのカレー

カレー インド料理

4.0(97)

魅力度 4097pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市南大沢1丁目600 MAP

概算距離 640 m

MAY. DELICA&BAR

インド料理 カフェ

4.0(55)

魅力度 4055pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市南大沢3丁目9−5 コーシャハイム南大沢5号棟 103 MAP