Posted by Google Map
富山市安野屋町2丁目4−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Cocomaru Numa(13)
2024/08/21
富山の日本料理屋さん。 富山産や北陸の食材にこだわった旬を先取りしたり料理は何度伺っても飽きません
Pop'n jazz singer&Clarinet果奈(1016)
2024/07/08
いつ伺ってもキリッと姿勢を正したくなるお料理たち。 お店の中もお料理もキリッとしていらっしゃいます。 本当お出汁が美味しい。 季節どころか 1ヶ月に一回メニューを変えていらっしゃるとのこと。 みんなに愛されて、常連様にも毎回楽しんでいただけるように、苦労してるとのこと。 素晴らしいですね。 まさに洗練された人間たちの洗練されたお料理。 そして、美人ソムリエールのペアリングが 素晴らしく、他のペアリングとは1つも2つも上の 脳みそにも美味しい、セレクトたち。 ぜひペアリングで楽しんでいただきたい。 窓から見える景色も絶景。 春の時期には桜がきっと美しいのでしょう。いつか予約取れたら良いなぁ。 The food makes you sit up straight whenever you visit. The interior and the food are very smart. The broth is really delicious. They change the menu not just seasonally, but once a month. They work hard to make sure that everyone loves it and that regulars can enjoy it every time. That's wonderful. Refined food from truly refined people. And the beautiful sommelier's pairings are fantastic, with selections that are a cut above the rest, delicious for the brain too. I hope you enjoy the pairings. The view from the window is spectacular. The cherry blossoms must be beautiful in spring. I hope I can make a reservation someday.
saori miyama(718)
2024/06/23
富山でのディナーは、海老亭だけれど蟹尽くし 【海老亭別館 えびていべっかん】 富山で2ツ星を取られた後に、東京の松川さんで修行されて、2021年10月に移転オープンされたそうよ! 村さんの向上心たるや👏✨ - この日は蟹コース。 蟹のアレルギー起こすのでは!ってくらい蟹かに蟹尽くし❤︎🦀 ・蟹しんじょうの椀 お出汁の香りが美味しい〜 蟹の身がギュッて詰まってて美味 ・蟹しゃぶ 蟹味噌つけて食べたらぶっ飛ぶ美味しさ!優勝🥰 さっと茹でた蟹の繊維は、一段とぷりっとして一番好きな食べ方かも ・香箱蟹の沖漬け みんな大絶賛! カンジャンケジャンも好きだが、和の味付けでも最高ね。これで白飯山盛り食べたいねぇ☺️飯どろぼう! - わたしが好きなお魚 「金目鯛」と「ぶり」が2TOP 氷見のぶり。人生で初めて食べた氷見のぶり。 きめ細やかなシルキーさなのに食感はサクサクで、別次元!何これうんま!🥹 今まで食べてたぶりって一体何だったんだろう… てゆかスーパーで並んでるものは本当にぶりなのか?と、疑うレベル。 次はぶりコースお願いしたいよ🥹 美味しいお料理で素敵な富山の夜が過ごせました。
Claire Shu(17)
2023/10/28
(自動翻訳)本当に信じられないほどです。サービスから食事に至るまで、エビ亭別館での私の経験は素晴らしかったです。 19時カウンター席を予約しました。 コミュニケーションとサービス: 私は日本語が話せないので、ここで予約したとき、各コースの説明がまったく理解できないことを予想していました。驚いたことに、シェフ、ホステス、スタッフは時間をかけてニッチな食材(ナマコの卵巣??)をグーグルで英語に翻訳し、私に説明してくれました。彼らはフレンドリーでユーモアがあり、私は彼らと話すことができてとても楽しい時間を過ごしました。 食事: 地元の食材や特産品の調達に重点が置かれており、それが気に入りました。どのコースもそれぞれの素材の持ち味を活かしたものになっているように感じました。シンプルでクリーンで、派手なソースや奇抜なソースは使用されていないため、それぞれの食材の新鮮さとユニークさを本当に味わうことができます。私のお気に入りのコースはカニ料理 2 品で、これまでありえないカニの食感と味でした。 体験談:特に一人で食事するならカウンター席がおすすめです。シェフの実際の動きを見て、彼と会話することで、その経験はさらに思い出深いものになりました。 設備: 美しいデザインのレストラン!落ち着いた木のインテリアと柔らかな照明。ぜひトイレにも行ってください。とてもよかったです(笑)。 ここから予約することを強くお勧めします!一ペニーの価値があり、私がアメリカで食べた多くの懐石料理や料亭の食事よりも価値がありました。村健太郎さんと村喜久子さん、ありがとうございました。また戻ってくることを願っています✨
nn t(168)
2023/10/14
ピーナツ豆腐と白エビ、紅ズワイガニ飯蒸し、生命力溢れる鯵とキジハタが印象的なお造り、濃縮したエキスにより今までの概念が覆るイチジク、目の前で仕上がるノドグロしゃぶしゃぶ、蟹しんじょ、甘エビ、巨大な舞茸、甘鯛と蓮根モチのお椀、鰻、ソバからのご飯セット、栗きんとん、素晴らしい構成。 更に合わせてくれる日本酒とワイン、心のこもった女将さんのサービス。大満足でした。 苦労しながら食材を揃えてくれる店主のおかげで富山の豊かさを満喫しました。
Alex Fu(8)
2023/06/12
(自動翻訳)レストランは非常に伝統的な日本スタイルで、料理を楽しむと1950年代にタイムスリップしたかのような気分になります。魚介類は新鮮で、少し前まで生きていたかのような味わいです。スタッフはフレンドリーで観光客に親切で、顧客に最高のケータリングサービスを提供するよう努めています。食事と日本酒のペアリングは素晴らしいもので、ダイニング体験をさらにグレードアップさせます。いろいろとありがとうございました。
Yoichiro Mitsui(44)
2023/01/24
和食に詳しいわけではないものの、印象として基本を大切にしながらも創作力も高く、何より美しく美味しいなと。カニコースは季節ものなので美味しいのはもちろんですが、カニ以外がとても美味しかったので、近々スタンダードコースを食べに行ってきます。
ATSUSHI T(129)
2023/01/12
どの料理も食材をそのまま出すのではなく、必ずひと手間加えている。蕎麦は板前さんの手打ちで、水ようかんも板前さんの手作り。また料理を出すペースがちょうど良い。隙が全くない料理でした。この値段でお店が儲かるのか心配になる。
Posted by Google Map
富山市桜町2丁目5−6 MAP
Posted by Google Map
富山市越前町5−8 MAP
Posted by Google Map
富山市宝町1丁目5−11 舞膳 MAP
Posted by Google Map
富山市丸の内1丁目3−3 メロディーハイム 富山丸の内 MAP
Posted by Google Map
富山市内幸町3−16 MAP
Posted by Google Map
富山市総曲輪2丁目2−6 MAP
Posted by Google Map
富山市桜町2丁目2−22 MAP
Posted by Google Map
富山市総曲輪2丁目8−24 MAP
富山市丸の内2丁目3−3 MAP
Posted by Google Map
富山市内幸町2−10 MAP