Posted by Google Map
太田市八幡町7−7 御食事処さいとう MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
みかんミカン(1)
2024/08/18
栄養も考えられたバランス定食。安くて美味しい!
Koji Kozasa(4)
2024/05/02
ランチを大変美味しくいただきました!
マキくん(249)
2024/04/17
金山の麓、群馬県南東部に位置する、 太田市にある「さいとう天ぷら店」さん♪ 古き良き定食屋といった雰囲気で、 揚げたての天ぷらや、和定食が食べられる、 大衆向けでリーズナブルな一軒です(*´꒳`*) 店内は、昔ながらの古民家調の雰囲気で、 古いながらも、清掃の行き届いた佇まい♪ カウンター席とテーブル席の他、 多客用の奥座敷もご用意されているので、 お一人様から、お子様連れのご家族様まで、 様々なシチュエーションでのご利用が可能です! メニューは、揚げ物を中心とした、 天ぷらや、立田揚げ、ひれかつ、ソースカツ丼、 天丼、穴子丼、かき揚げ丼、揚げ出し豆腐… などがあり、 揚げ物気分ではない方も楽しめるよう、 まぐろづけ丼や、お刺身定食もご用意♪ 黒板に書き出された、日替ランチメニューも有り、 主菜二品、副菜一品、味噌汁、ご飯、漬物 と、バランスの取れたラインナップ! ◯本日のオススメランチ…¥1,200円 お料理は、オーダーを受けてから作り始める為、 ご提供には、多少のお時間が掛かりますが、 いつでも、揚げたてのサクサク天ぷらが頂けます♪ 電話注文も可能なので、 お時間が無い方には、電話注文が宜しいかと! 駐車場は、店先に3台分がありますが、 主要道路から60mほど外れた空き地に、 6台分の駐車が可能な第二駐車場も完備。 車通りの多い道路なので、 小さなお子様の横断には、お気をつけ下さい。 今回、私が戴いた料理はコチラ(*´꒳`*) ◯上天ぷら定食…¥1,800円(税込) ◯立田揚げ(単品)…¥忘れた円 ◯大瓶ビール…¥650円(税込) 日曜日の昼下がり、 上記の品々で、宴の開催です(*´艸`) ー 上天ぷら定食 ー 海老2本、穴子、紋甲烏賊、野菜3品の天ぷらと、 小鉢2品、ミニサラダ、味噌汁、ご飯(大盛無料) がセットになった、ボリューム満点な定食! この日の小鉢は、おぼろ豆腐と法蓮草の和物♪ 揚げたてでサクサクな海老天は、 小降りで有りながらも、 しっかりとした弾力と旨味で、大満足! 各料理、彩りも艶やかで、 目でも楽しめる品々で、食事をしていて楽しい♪ バリエーション豊富な品々で、 酒呑みにはピッタリな、定食でした(*´艸`) ー 立田揚げ(単品) ー 薄めの衣を身に纏った、胸肉の立田揚げ! 削ぎ切りされた、胸肉仕様で、 とっても柔らかく、ジューシー♡ しっかりとした味付けで、ビールに最高♪ 大根おろしも、たっぷり付いているので、 さっぱりと頂けました♪リピ確! 高級天麩羅店も好きですが、 個人的には、さいとうさんのような、 大衆向けな天ぷら屋さんも大好き(*´꒳`*) いつまでも、頑張り続けてほしい、 我が生まれ故郷「太田市」の、古き一軒です♪
でんこ(48)
2024/03/23
30年ひたすら竜田揚げ定食を食べ続けています。転職先がお店に近いので今までより行きやすくなったので嬉しいです。コスパ最高です。ただ駐車場がお店の前に3台と道を挟んで数台停められるのですが案内がないので初めての人はお店て聞かないとわからないかもです。
そら(30)
2023/06/23
実家に帰ってきたかのようなホッとする場所です 無性に食べたくなる〜! 味付けも濃すぎず手作りのやさい感じが◎ 夕飯作りたくない時は利用してます(^^) お茶も美味しいです
Emi K(72)
2022/03/28
天ぷらが薄衣、季節の山菜もついていてとても美味しかったです。サラダや副菜もついてボリューム満点ですがちょうどいい量に感じました。食べる前にほうじ茶が出て、食事後にはお茶が出るという、他ではなかなかないおもてなしで、サービスも素晴らしいとかんじました。
Gen Fukushima (redzaku)(24)
2020/10/24
好みはあると思いますが、ちょっと濃い目のお味噌とご飯が最高に美味しい!老舗の天ぷら屋さんですが、金額も高いわけではないので、気軽に行けると思います!
竹内秀明(397)
2019/11/17
久しぶりに美味しい天ぷらを食べました 今度は夜にゆっくり行きたいですね😅 野菜がおいしいのはありがたいです
Posted by Google Map
太田市本町29−1 ものづくりイノベーションセンター 1F MAP