Posted by Google Map
堺市堺区浅香山町3丁2−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
MK NSMR(12)
2024/07/15
小さい時から通ってます。何なら生まれる前から親・祖父母が通ってました。 ここのお料理は本当に何でも美味しいです。いつも頼むのは親子丼セットですが、三色釜あげや夏季は限定の夏野菜天ぶっかけうどん、冬期は鍋焼きうどんも捨てがたい。セットのお稲荷さんをかやくご飯に変更したりとカスタムにも柔軟に応じてくれます。これからもずっと食べたいです。 昔ながらのこじんまりとしたお店です。4人がけのテーブルが3つと5-6席のカウンターのみ。昔は2階のお座敷もありましたが、今は使われていません。バリアフリーではありません。トイレも和式です。 駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングもあり、広々とした駐車場併設のスギ薬局が一番近いので買い物ついでにいつも食べに行きます。
Mela(7)
2024/06/09
たまに行かせてもらっています。 事前に電話しましたが15分前じゃないと予想ができないと言われたので直前に電話するのがオススメです‼️ 私が小さい頃からある老舗ですが、味変わらずいつ行っても美味しいうどんが食べれます。温かいうどんも冷たいうどんも美味しいですが、私のおすすめは冷たいうどんです♪8月からのすだちおろしうどんが大好きです❤️大体いつも3歳と1歳の子どもと一緒にいきますがいつも食べ終わる時くらいにちっちゃいヤクルトみたいな飲み物くれます😊 他の方も仰られてる通り、席数がかなり少ないです。以前までは2階もやってたのですがもうやっていないそうで、1階だけで、1階に、カウンターとテーブル4名席が3-4席だったと思います。 いずれにしても事前に電話をした方が休みも不定期であるお店なのでお勧めします‼️
youyeshitian(5)
2024/03/09
星5じゃ足りないくらい近年稀に見る全て揃った良い店 昭和感がありつつ清掃が行き届いて清潔感のある実家のような安心感、商品の提供スピード、料理のクオリティ、接客、どれをとっても最高でした 絶対また来たいです、というか来ます
末藤慎一朗(写真屋・はれのひ工房)(75)
2023/09/05
ここはお気に入りで行きつけになっています。 派手さは無いけどちゃんとした仕事をされていて、チューハイの氷も丸く、溶けにくいように長時間かけてゆっくり凍らせた氷で。 まぁそんな気遣いがいっぱいのお店なんです。 なんか僕の心掛けている事と一緒で、長く何度も通いたくなるお店なんです。 うどんは堺名物の細うどん。 お出汁は濃い目のカツオ出汁。 丁寧に作られたお料理は普通のお値段でいごこち良く、でもだから何度も通いたくなるんです。 出汁巻きも美味しいし、うどんは素うどんでも美味しい!
滑川秀信(79)
2023/01/16
ランチタイムで玉子丼と、かけうどんを頂きました。 隠れた名店です。 玉子丼は甘過ぎずプルプルで、うどんはツルツルシコシコで最高でした。 また来たいです。
森夢(99)
2022/12/27
久しぶり美味しくうどん頂きました!🍜🍙も美味しかな😋 次回はお稲荷さんも頼んで見たいです。 接客態度良く😊店主の方も明るくて尚更、料理が美味しく感じれました、また行きたい店ですね!
Toru Prince(924)
2022/01/18
好き好き好き好き好きっ好き♪ 昨日のランチは #堺 #浅香山 #手打うどん #一休 一休さんの絵を見るとつい歌ってしまいます #天ぷら釜揚げうどん 1380円 細麺でツルツル だしが美味しい 少し甘めでまるいだし #天ぷら も良い #天ぷらうどん 1000円 天ぷらを別にお願いしましたら薬味も別にして出てきました こういう気遣いがうれしい #カツとじ丼 850円 別れにして頂いてご飯少なめで 甘くて濃い目のだし 白ご飯が美味しい ひとりでうどんと丼を注文すると100円引きでサラダを付きになります ざるうどんも食べてみたい(^-^)。。。 #大阪グルメ #大阪ランチ
Timea K(22)
2021/11/12
(自動翻訳)美味しい手打ちうどんと気さくな店主。アットホームな雰囲気。まるで祖父母の家のキッチンに来たような気分です。丼物やうどんなどのセットメニューも充実しています。季節限定のメニューもございます。冬はたこ焼きうどんや鍋がおすすめです。
Posted by Google Map
堺市堺区東雲西町1丁8−72 MAP