ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Daisuke Suga(330)
2024/08/12
西荻窪の東京女子大に向かう途中にあるお店。こじんまりして本格的なタイ料理を出してくれる。感じの良いマスターと奥さん2人で切り盛り。コーンのサラダは生のコーンを軸に結構パンチのある辛さ🌶が効いてくる。量的にも十分。また行こうっと。
A T(128)
2024/03/27
カオソーイが食べたくて来店。 とっても美味しくいただきました。 残ったスープとタイの香り米を一緒に食べると言葉が出なくなるほど美味しいのでオススメです。 他にもイカ墨のパッタイや揚げ春巻き、ココナッツのアイスクリームもいただきましたがどれも本当に美味しいのでオススメです。 お店の雰囲気最高です。店内はタイのラジオが流れ、プチタイ旅行の気分が味わえます。 また来ます!!
yu(5)
2024/01/22
先週、お友達とふらっと立ち寄りました。これが大当たり!お友達のトムヤムクンも、私が頼んだグリーンカレーも、もう本当に美味しくて。夢中で完食◎お近くだったら、週3で通いたいくらいです。他にも気になるメニューがたくさん。近いうち、また必ずに行きます。
ゆかり(2)
2023/01/07
大好きなタイ料理屋さん♪ご夫婦でされていてとても温かな雰囲気のお店です、どれも美味しくていつも迷ってしまいます。 パッタイやガパオライスなどのメニューももちろん美味しいのですがおかず系お料理も大変おいしくておもわず白いゴハン下さいと言ってしまうほどゴハンがすすみます! お子様連れでも気軽に行けると思います。
PU-SAN (KUMA)(3)
2022/11/23
今年1月にオープンしたタイ料理屋さん。 以前に一回ランチに訪問しましたが、その時食べたカオマンガイが美味しくて、今度はディナータイムに訪問♬ 乾杯のシンハービールと共に食べたネーム(タイの生ソーセージ)がとても美味しかった! それとオススメの自家製〆鯖とガリ・茗荷の生春巻も美味しくて、ビールに合う! ネームと生春巻きはおかわりしちゃいましたw 他にもタイ料理を頼みましたが、がっつりエスニックというより、日本人好みに合うように味付けされていてどれもとても食べやすかった♬ 個人的には、パックブンハァイデーン(空芯菜炒め)とハマグリの貝出汁フォーが美味しかった! あとパクチーレモンサワー♬w タイ料理好きな人は一見の価値あり! エスニック料理が苦手な人も、日本人の好みに合わせてあるので、食べやすいと思います♬ お店の雰囲気もアットホームで、子供連れでもOK! また伺わせていただきます♬
teruhiko noda(1)
2022/11/14
西荻窪にオープンしたタイ料理のHinodeyaさん! 味も雰囲気も最高で、家族連れや友人と気軽に楽しめるお店です。子供連れでも安心してくつろげる空間になっていて、とても落ち着きますね! 私はガパオ炒めご飯が大好きですが、メニューも豊富なので、いつも選ぶのに悩んでしまいます。アジアのビールが充実しているのも嬉しいですね! ご夫婦で営んでいますが、自宅に招いてくれるかのようなアットホームな空間はいつも落ち着きます。 Hinodeyaさん、是非、皆様にもおすすめします!
Nak Tate (tate)(3)
2022/11/11
食べに行ってみました! 生春巻き、揚げパン、限定の牡蠣、青菜の炒め。 全て絶品! でした。 以前はテイクアウトだけだったけど、是非店舗でも食べた方が良いと思います。 子連れのご家族もきてました。 ビールも色々種類がありますが、メコン というハイボールもいただきました。 ちょっと変わった味ですが、パクチーに凄くあってた。 なるほど。 また行きます。 下記は以前の投稿 試しにテイクアウトでお願いしたけど美味しかった! 本格的なんだけど食べやすかった。 出るの待ってる間、中で待ってたけど子連れもいたのでokみたい。 飲めるみたいだし、今度家族で来てみるつもり。 今後の期待も込めて星4
宇宙功太(5)
2022/11/11
素敵夫婦で営業しているタイ料理屋。以前はカフェだった場所柄、とても居心地の良い雰囲気で落ち着きます。(家族連れも多い◎) 料理も本格的な味〜食べやすくアレンジしているものまで幅広いです。軽くからしっかりまで飲めるのも魅力。