Posted by Google Map
台東区東上野1丁目3−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kazuki H (べる)(3)
2024/06/06
2年前から左脚にジャンパー膝が生じ、痛みが続く状態で練習を続けていました。 いろんな病院を回って痛み自体は引いてきたのですが、左脚に力が入りにくかったり、筋肉痛にならないなどトレーニングしていても違和感が残る状態でした。 根本治療を行いたく、リハビリなどもできる当院に診てもらうようにしました。 膝以外にも体の状態を見てもらい、何が原因なのかを説明してもらい、リハビリを実施するなどと 私が教えてほしかったやりたかったことができたので、非常に満足しております。 結果としては、膝の痛みや違和感などは解消され、無事に競技パフォーマンスも戻り、トレーニングもできるようになりました。
おがたえみ(2)
2024/05/09
日中、ちょっと横になった時に体勢を変えたら突然ピキっと、左側の肩甲骨付近に激痛が走りました。もう起き上がれない、体も傾けられないくらいの痛みでした。 丸1日激痛が続いたので、クチコミがよかったこちらに連絡したところタイミングよく滑り込みで診ていただけました。 結果、“寝違え”との事でした。今までの寝違えとはまるで違う痛みだったので驚きました。 考えられる原因の一つは内蔵が弱っているから。弱っている内蔵を守るため姿勢が悪くなり、それで別の場所に負担がかかってしまった結果だとか。。冷えだったり、不規則な生活や仕事のストレスで内蔵を弱らせてしまったのか…心当たりがありすぎました汗。 が、弱った内蔵を守るため姿勢が悪くなってしまうというのは目からウロコでした! 施術は、何かマシーンとハンドで胃をあっためてほぐしてもらう事から始まり…体の中からジワジワ変わっていくのがよくわかりました。 終わってみて、まだ少し違和感は残っているものの、重い重石は取れて首も肩も稼働するようになった事に、感動しました! 今回、そもそもの原因がわかってよかったです。これを機に生活習慣を見直したいと思います。とはいえ身体の中からの改善は自分だけでは難しい気もするので、また診てもらいたいと思います。 先生は知識はもちろん、健康を体現したような方で説得力がありました笑 ありがとうございました。
天野翔太(1)
2024/04/27
すごいと思います。 期待以上です。 ぎっくり背中の治療をしていただきました。 ある程度強い痛みはなくなってから伺ったのですが、施術後の痛みのなさ、動きやすさには驚きました。 ここ数年、治りきらないうちに繰り返し発症していたこともあり、ここまで動くのは本当に久し振りのことでした。 帰り道では呼吸のしやすさに驚きました。 翌朝にはこれまた久し振りに中途覚醒もなく、よく眠れたことに驚きました。 施術中に状態を説明していただけたのですが、身体のことを本当によく知っていらっしゃるのだろうと感じられ、単なる対症療法ではないと期待できます。 しばらく通い、原因からしっかりと治したいと思います。
海豹くるせ(1)
2024/04/26
20代前半からずっと工場で力仕事をしており、いつも腰痛に悩まされていました。 20代後半からは椎間板ヘルニアにかかり、それと同時に座骨神経痛によるシビレで日々の生活も歩くのがやっとでした。 自分は「腰だけが原因なんだろう」と考えていましたが、会社から紹介された貴院で診察をした結果、内臓の冷えが主な原因だとわかり、なるべく冷やさないようにカイロをお腹に貼るなどの対策をし施術を繰り返したら足のシビレは全くなくなりました。 施術だけではなく、日々の体のメンテナンスを同時に行わないと体は良くはならないと改めて実感できました。 本当にありがとうございます。
takero ibuki(2)
2024/04/16
運動後の披露および膝の痛みで受診しました。該当箇所だけではなく、内臓を含む体全体を確認していただき、治療いただきました。何かあった際にはまたお伺いしようと思います。
須藤愛(1)
2024/04/13
日々の蓄積とライブでのヘドバンによりぎっくり背中をやり3日で動けるようにして欲しいと言って施術をしてもらいました。 お風呂に入ってる時首がピキって動かなくなり背中の方まで芯のある鋭い痛みがありました。仕事にならないと思い急遽探して行来まして3日後には普通に生活できるようになって感謝しかありません。 普通に生活できる喜び噛み締めています!ありがとうございました!!
akiko tanino (hacci)(1)
2024/03/19
小学生の息子が足(アキレス腱のまわり?)に痛みがあり野球の練習をしているときに気になるとずっと言っていました。どんな痛みなのか聞いても母には分かりづらく、鉄板が入ってるみたいというので、とにかく先生に見てもらったところあっという間の施術でなおしていただきました。半年ほど経ちますが痛むことなく野球を続けています。また何かあったら診ていただきたけたらと思います。信頼できる先生が近くにいると思うととても安心です!
孔暁媛(1)
2023/04/11
この整骨院来るのきっかけ、息子は半年ぐらい前バッスケ練習で両膝オスグッドでひざが痛かった、近くの接骨院に通って、ストレッチやマッサージをやったがあんまり痛みが取れませんでした。インターネットを調べてみゆき鍼灸整骨院で施術を受けて1回で驚くほど痛みが取れて、初めは半信半疑でしたが1回目で効果が感じられました。 中学の部活参加出来るように、お世話になろうと思います。