Posted by Google Map
神戸市中央区二宮町2丁目10−20 井村マンション 一階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
たかみん(281)
2024/03/02
阪急梅田のパンの催事に出店されているのを発見。 見ると私の大好きなドイツパン! しかも神戸のお店! 何故か知らず、これは改めて神戸の本店に行かなきゃと決意! 16:30頃に行ったので商品少なく、以下を購入 ・ロッゲンミッシュブロート 1/2 918円 パンフレットをもらってみてみたら、私の大好きな100%ライ麦パンもあるみたい! 購入したのは70%ライ麦パン。 しかもBIO有機ライ麦ですって! 程よい酸味がかなり食べやすいむっちりもちっとライ麦パン。そこまで酸味めちゃくちゃ強いってわけじゃないので普通に日本人に合うと思うので皆食べられると思います パンが美味しくて期待大! この一品でこの評価なので、本店行くとより評価上がるかも✨✨ 大好きなディンケルブロートや国産全粒粉のハードパンもあるようなので期待が高まります♪ 催事でこんな美味しいパンに巡り会えて、しかも家近くのお店だっただなんてびっくりー! これはまた行くしかありません(*ˊᵕˋ*)
みつピキ(230)
2024/01/26
日曜日、午後いちに伺う。 あまりパンの種類が無い程の売れ行き状況。 神戸のパン屋は、質実剛健なドイツパンのイメージが強いのですが正にそんな感じのお店でした。 バケットと食パンを購入。 バケットはバターとチーズとワインと頂きましたがなか実のしっかりとした素晴らしい美味しさでした。今度はライ麦パンを求め再訪したいお店です。
きむたろう(295)
2023/12/25
クロワッサンもシナモンロールもシュトレンもオリーブパンもバタールもアンパンも購入したパンが全部美味しかった。 子供も気に入り、何度もおかわりするので、2日連続で来店して購入した。 手土産に持っていったら美味しかったと、とても喜んでくれた。 毎週でも通いたい。
SHINYA SO (SOGOODS NET)(53)
2023/11/22
神戸の凄さのひとつは、何気ない街にあるパン屋が、異常なくらい美味しいことかもしれない。 古代小麦やグルテンフリーうんぬんもそれはそれで楽しみの方法かもしれないが、真面目に美味さとはなんなのかを追求する基本を思い出させてくれる衝撃がここにある。
ムッシュゴン(920)
2023/06/24
小さなお店で、土曜日の午後に伺った時にはあまり残っていませんでした。 残っていたパンを幾つか買って帰りましたが、売り切れの理由がわかりました。お値段はそこそこしますが、とても美味しかったです。ドライフルーツ入りのパンは食パン1斤程度の大きさで1200円しましたが、フルーツとナッツがギッシリ入っており、ズッシリしていました。完全にハマりました。
miu miu(160)
2023/05/29
インスタで見つけてずっと行ってみたかったドイツパンのお店。 以前は日曜がお休みだったので諦めていましたが現在は営業を始められたと知り、夫に連れて行ってもらいました。 幹線道路から1本裏道にひっそり存在。 うーん、そこも好み! とにかくこれでもか!と言うくらいにドライフルーツが入ったものが沢山! 中でも大好きなイチジク入りが目当て。 ラッキーな事に店内のお客、私だけでゆっくり選べました。 帰って早速フロッケンセザムを頂きました。 香ばしい胡麻の風味や甘いドライフルーツ、ライ麦が織り成す味わいを是非体験して見てほしい! イチジク入りのライ麦パンも超美味しい! 絶対リピしたいが神戸まで遠征がツラい、、、 あぁ近くにこんなお店があればなぁ。 お近くの方、羨ましいです。
もこ(702)
2022/11/27
店内は2人までと入口に書いてあったので店内を覗くと2人お客さんが居たので外で待っていました。1人の人が会計を終わったのですが、中の椅子に座ってしまって友達を待っているようでした。会計が終わったなら外で待ってほしいです( ̄▽ ̄;)ハード系のパンが好きなのでお店の中に入るとテンション上がります⤴︎︎お目当てのプレッツェルとシナモン食パンが買えて良かった。シナモン食パンはそのままで食べた方が好みでした~顎の運動になるくらいの弾力でめちゃくちゃ美味しかったです。プレッツェルの方も塩加減が良い塩梅でクセになる美味しさでした。
hukurou(201)
2022/09/06
リピしました。 3枚目のパン、オリーブだけじゃなくてハーブも入ってる!!うんまい!!!!!焼いても美味い!!! 三ノ宮から15分くらい歩くので、夏は辛いですが、その辺のパンと違うんですよねー! 美味しい!ブレッツェル300円! 栗と胡椒のフランスパン400円、栗の甘さとこしょうのピリリがいいバランス〜!!! ハード系、素材の味のパンが好きな方は火曜日の11時までに行って欲しいです! 店員さんが取ってくれるタイプで、パンは前日までの予約取り置きが多いみたいなので、朝早くに行くか予約かの2択です。 個人的にはもう少し「個人店なんで好きにやらせてもらいますよ〜嫌なら来るな〜」感が出ていてもいいと思います(笑) 個性はあるけど食べやすい美味しい、綺麗なパン屋さんです。 2日目でもパサパサにならず、美味しいです。 リピ確定です。 JR三ノ宮から新神戸駅に向かって歩きます。 二宮公園の前になります。 大きな通りから一本内側に入ります。 袋は5円必要です。 店内2名までの制限があります。 アルコール消毒あります。
Posted by Google Map
神戸市中央区山本通3丁目1−3 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区御幸通7丁目1−15 地下 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区山本通3丁目5−19 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区山本通2丁目3−5 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区神若通3丁目3−20 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区三宮町1丁目10−1 さんちか7番街 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区山本通2丁目7−4 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目1 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区下山手通2丁目11−5 ザ・ビー神戸 B1 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区小野柄通8丁目1−8 B1F MAP