Posted by Google Map
鳥取市河原町高福837 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
江見茶々丸(225)
2023/09/09
小さな屋台みたいなお店で、紙コップに入っていますが、侮ってはいけません!いろんな豆がありますし、挽きたて淹れたてはすごく美味しいです。道の駅に立ち寄る度、必ず頼みます。私の場合「今日のお勧めは?」と訪ね、大抵そのままお願いします。好みを伝えると、見繕ってもくださいます。近くにあったら毎日でも通いたい!
まるはしひでお(ひでまる)(113)
2023/08/26
おいしい!おいしい!おいしい! 毎朝毎昼毎夕毎夜通うからマイ近所に出店を!ボクは別に珈琲通じゃないけど、でも逆にそんなボクでも感じられるコーヒーのおいしさ。強く濃厚な味なのに鋭くはなく後味は爽やか♪かわはら住民のみなさん、うらやましいです〜 そして、かっこいい! スタイルはもちろん、豆の知識と説明がめちゃくちゃ分かりやすくて、お兄さんに惚れてしまいそう☆
ねこまっしゅ(18)
2023/05/13
岡山や関西方面、智頭の方に向かう時には必ず寄って旅のお供に買っています。 いろんなコーヒー屋さんがありますが1番のお気に入りです。 寄る度に豆のリストが変わっているので毎回どれにしようか迷います。酸味強めとか1番苦いやつとか希望を伝えたら選んでくれるのであまり種類に詳しくない方でも安心です。 県外の方も鳥取に来られたら道の駅内にあるので休憩ついでにでも寄りやすいです。
ミナト(78)
2023/03/19
テイクアウト専門です。 個人的には、全国各地で飲んできたコーヒーの中で一番です。 美味いです。 注文を言った後に、豆を挽いて入れて下さいます。 日替わりで10種類以上のコーヒーが用意されていて、説明も丁寧です。 分からない時は、自分の好みの味を言えば、オーナーがオススメのコーヒーを入れて下さいます。 ホットのブラックで飲んで下さい。 珈琲豆も販売しています。 16時くらいまでの営業です。 本店は吉岡温泉にあるそうです。
tomojya(1100)
2022/12/10
ここの道の駅で1番のオススメスポットになる珈琲店です。 取り扱う豆の種類も多く、酸味や香りなど飲みたいリクエストにも親切丁寧に答えてくれます。運転休憩に是非一杯☕飲んでみることをオススメします!
Fumitake Kametani(6)
2022/06/28
(自動翻訳)私が今まで訪れた中で最高のコーヒーショップ。文字通り世界中から集められたコーヒー豆の非常にユニークなコレクション。豆の産地、焙煎方法、香りや味の出し方など、コーヒーに詳しい店主が語る、地元のおすすめ逸品です。
柴犬村長(2351)
2019/06/20
最初に言います「旨い……」。 30種類程あったかな?、看板にコーヒー豆がかかれてあって、どれも380円です。 注文してから一杯一杯ドリップしてくれます、関係無いかもしれないけど、入れてる時の店員さんの顔が綺麗。
yagi G.(393)
2019/05/09
注文してから一杯ずつ手だてで抽出する珈琲店。道の駅の店舗内にあって、休憩の人に提供されています。3種類を同時に抽出を手際よくされています。一杯、380円はこれだとすごく安いと思います❗️おすすめです。鳥取市内への向かう途中の河原出口付近の道の駅の中にあなば珈琲店があります。