とんかつおぎ

とんかつおぎ

洋食 とんかつ

4.6(35)

魅力度 4635pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

市原市五所1663−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

赤いパプリカと緑のピーマン(モコマル)(86)

2024/05/19

5.0

老夫婦が二人三脚で営むとんかつ屋さん。 ご主人の仕事が丁寧でカウンター越しで見るのが楽しい。 隣で奥様がタイミングを見計らってお皿をセットし野菜を盛り付ける。 海老フライ・ヒレカツの盛り合わせ定食を食べました。 プリップリの海老が2尾! ヒレカツが4切れ! 最初のヒレカツはお塩で食べました。 豚肉の旨味が広がり美味しい。 海老フライも大きくて食べ応えがありめちゃくちゃ美味しい。 からしソースでヒレカツも最高。 ボリューム満点でしたがペロリと完食できました。

古谷淳彦(1590)

2023/12/29

5.0

ズバリ名店。上ロースかつ1650円を注文。感じの良い、年配御夫婦が営んでいます。最初に出される、べったら漬けが美味しい。ロースかつ、キャベツ、味噌汁、全て旨い。何と言う割安感。客を幸せな気持にさせてくれる店です。文句無しの☆5つ。

Fujihiro(54)

2023/12/09

5.0

とんかつが好きでこの店を見つけました。予想以上に美味しいとんかつでした。カウンターで揚げるのを見てたのですが仕事が丁寧でした。これが美味しさの秘訣かなと思いました。また、食べたいです。

変態伯爵(20)

2023/11/22

5.0

もう地元で何十年も営業してる豚カツ屋、狭いが昔ながらの雰囲気で、肉厚でジューシーで柔らかな豚カツが味わえる。おすすめの食べ方は何も漬けずにそのままか塩で、薄目の衣には下味が付いてるからそのままでも美味しい、レモンを絞って塩で食べるのも良い、もちろんソースでも旨い。隣が場外車券場のため酒飲みが多いからか焼酎の水割りを頼むと最初から濃いめなので絶品の豚カツとビールや焼酎引っ掛けて気持ちよくなって帰ろう 肉が厚いから提供には時間がかかるのはご愛嬌

ななち(32)

2023/05/31

5.0

前々から口コミに載ってる少年のカレーに惹かれてて、23/5に満を持して来店。 ここは、いわゆるアイドルタイムがないので助かりました。 カレーをロックオンしてたのですが、、、まずはおぎさんのとんかつを味わおうと上ロースかつを注文。 先客は二組、料理を待ったのは20分くらいかな? サイズ感素晴らしい!衣サクサクでお肉は厚切りボリューミーで柔らかく食べごたえ抜群! お供の漬け物やみそ汁もほどよい味付けでどこか懐かしい気持ちになりました。 +料金でごはん大盛りにしましたが、普通盛りでも量が多く満足できる量だと思います。 わがままも気持ちよく聞き入ってくださり感謝。 強いてマイナス点を上げるなら 、コバエみたいのが三匹ほど窓ふきん(席の真後ろ)を飛んでたのと後半キャベツの水気でとんかつのサクサク衣がべちゃっとなってしまってたことですかね。。。 長年、ご夫婦でやられてるご様子なのでもっと早く来てればよかった。。。 近所ではないですが、とんかつ(その他メニューも)食べたいときは是非ともとんかつおぎさんに足を運びたいのでいつまでもお元気で長生きしていただきたいものです。 ご馳走さまでした。

245 sato4(127)

2023/05/10

5.0

個人的に界隈ではぶっちぎりで美味しいです。 上カツはとても厚みのあるとんかつはとても柔らかくてジューシーです。 たまには違う物をとカツ丼を食べてみましたがこちらも上等。ただカツの厚みは通常の物ですのでいささか残念。 2023年8月追記 ヒレカツを頂きましたがこちらも衣サクサクで柔らかジューシーなお肉でとっても美味しかったです。 しかし、やはり1番は特上ロースカツです!!

北原瑛加(430)

2023/01/10

5.0

トンカツが食べたいという子どものリクエストで探し、ヒットしたお店です。私と子ども2人で、カツカレーとカツ丼、ロースカツ定食をオーダーしようとしたら、女将さんが多すぎるのでは、と心配してくださり、上記2品のオーダーに変更しました。カツカレーは見た目からして美味しそうでしたが、息子が抱え込んで完食したため味はわからず(とても美味しかったんだと思います)。カツ丼はお味噌汁とお漬物付きでした。熱々のカツが卵でとじられてふんわり美味しく、旨みを吸ったお米も最高でした。2人前でも多いのではと心配してくださった女将さんの予測を裏切り、どちらもキレイに完食してきました。大人には温かい緑茶、子どもには冷たい麦茶と取り分け小皿のサービスもとても嬉しく、また訪れたいお店となりました。

real ka(213)

2022/09/24

5.0

いままで見たこともないような美味しくてブ厚いとんかつを楽しむことができるお店です。 お店の雰囲気は昔ながらのとんかつ屋さんといった感じで、そういうのが好みであればとても過ごしやすいと思います。 とんかつがブ厚いぶん、少し提供に時間がかかります。 11:30ごろから19:30ごろまで営業されているようです。水曜日が定休日と伺いました。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店