Posted by Google Map
豊川市中央通4丁目38 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
サーファーおじさん(50)
2024/07/29
食べたら分かります。お造り、うなぎうますぎる!
MAN(118)
2024/07/14
一番美味しい鰻料理でした。 ふわふわで口の中でとろける旨さ! 天麩羅は桜海老のかき揚げを香ばしくてサクサク、肝焼きは大きくて新鮮そのもの! ひつまぶしも最高ですよ!また来たくなります!
g k(32)
2024/04/04
豊川稲荷いくついでに鰻を探し店構えの良い正楽を伺いました。大正解でした 店内はとても綺麗なお店で鰻をがっつり頼む予定でしたが生牡蠣や寒ぶりが入ったばかりとおかみさんが教えて頂いたので沢山注文してしまい、結果鰻丼になりました。新鮮な海の幸それはもう贅沢の極みそこで全て満足してしまいましたが豊川鰻を最後に食しましたが、これがまた凄い鰻でした。タレの絶妙な味付け最初少し薄いかもとかんじましたがこれがどんどん深い味わいになって行くのです。正直びっくりしました、鰻屋は30件は言ってますがおそらく1位か2位のレベルで美味しかったです。 素晴らしいお店です、最後に奥から大将がありがとうございますと言っていただき嬉しかったですこのレベルはたぶん只者ではないです!
tana rie(310)
2023/03/25
メイン通りの角にあって交通量が多いので、車が停めにくいです 落ち着いて駐車場される事をオススメします 接客はとても親切 うなぎはフワフワで柔らかく、表面は少しパリっとしてます 特上は1.5匹 うな重は1匹 うな丼は0.75匹 だそうです 豊川市内で上位に入る美味しいうなぎ屋さんです
teppeki mamoru(381)
2022/07/05
大変美味しゅうございました。蒸しの入った関東風。好みです。白焼き、肝焼き、骨せんべいをいただきました。大変満足致しました(´∀`)
Yoshimasa Gimbara(580)
2022/04/02
父の同級生がお店をやっているそうです。 まぁ、それはいいのですが…。 一生のうちに、あと何回鰻をお腹いっぱい食べられるかわからないので、鰻三昧の「松」を食べてきました。以下のようなコースになっています。 先ずは新鮮なお魚のお刺身盛り合わせ。もちろん、美味しかったです。 次に、ウナギの白焼き。ここからが本番です。かば焼きでなく、鰻の白焼きは触感がふわふわ。わさび醤油で美味しくいただきます。 3種類目は、茶わん蒸し。茶わん蒸しの中にもウナギが2切れほど入っていて、意外な組み合わせに贅沢な感じがしました。 4種類目は、鰻巻。タマゴがふわふわで甘く、家庭では絶対に食べられない美味です。まだ鰻が贅沢な食べ物ではなかった頃、前日の晩御飯に余った鰻をタマゴで巻いて食べたのを思い出しましたが、味は、それとは全然違います。 最後はご飯です。写真にある通り、肝吸いと鰻のかば焼きが付いてきます。鰻をひっくり返してみたのですが、このお店は背開きで鰻を開いているようです。つまり、関東風の鰻料理です。甘くトロっとしたタレがごはんによく合います。 これを読んだ方は、一度はご賞味ください。6000円以上しますが、その価値は十分にあります。
little happiness(148)
2022/01/07
豊川にある鰻屋さん。 我が家のお気に入りのお店です。 鰻の骨煎餅は、オーダーしてから揚げているようで出てくるまでに時間がかかりますが、揚げたての骨煎餅最高です。 鰻巻き:鰻もしっかり大きめで、 卵焼きもふっわふわ 肝焼き:タレがしっかりついていて、 仕上げに少し炭火焼きした感じです。 鰻:皮を少し焼き蒸し焼きした肉厚な鰻です。 うな重は、ご飯の中にもうなぎがかくれていて、ボリューム満点です 毎年一度は訪れるお店。 おすすめです。
くぅ(139)
2020/08/30
松のコースメニューを食べました。これに白焼きも品もあり味も付いていました。とてもお腹いっぱいでした。うなぎは濃すぎず薄すぎずしっとりしていた印象です。次はひつまぶしを食べてみたいと思います