Posted by Google Map
渋谷区神宮前6丁目31−21 5f 東急プラザ原宿「ハラカド」 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Zlatka Vasileva(18)
2024/07/11
(自動翻訳)たらこパスタセットを食べましたが、本当に美味しかったです!サービスも素晴らしいです!
Yukako Hanawa(212)
2024/06/22
サクッと飲みに🙆♂️
SHO(161)
2024/05/28
2024年にオープンした商業施設、東急プラザハラカドの5階にあるイタリアン酒場! 和食✖️イタリアンのようでお酒によくあい、とても美味しかった✨ おばんざい、ラザニア、イタリア水餃子、鶏つくねなど色々ありましたが、自分はミートソースが美味しかった! 日本一の名前は伊達じゃない?! ドリンクもイタリアンハイボールや自家製サワー、名物のチェッロなど、様々! ハラカドに行ったら是非!
kusu(287)
2024/05/18
🍋ワイン!美味しい😋 あぶり寿司🍣オイルをぬり食べる😋 🍷つまみになるハンバーグ😋
まんぷく夫婦(114)
2024/05/03
表参道の新名所ハラカド5階にあるお店です。横丁感覚でいろんなお店を楽しむことができます。厨房を囲むようにカウンター、通路を挟んで大人数利用もできそうな大きめのテーブル席。オレンジ色を基調としたテーブルはなんとも可愛いくてかなり好みでした。 特に美味しかったものをピックアップしてご紹介! お伺いする際はぜひ参考にしてみてください! ◆旬のおばんざい4種盛り合わせ 2,000(2人前/注文は2人前〜) グランドメニューからおすすめのおばんざいを贅沢に4種類。 この日は杏とゴルゴンゾーラのブルスケッタを オーダーしようか迷っていたのですが店員さんが 伝えてくれてダブりが防げました。 そういうの、嬉しいですよね。 ◆ラム挽肉のイタリア水餃子 880 目の前でチーズをかけるイタリア餃子。 ラム肉を使っているのでかなりさっぱり。 チーズのクリーミーさが溶け込んだスープも こっくり美味しくて最後のスープまでしっかり飲み切りました。 ◆土鍋で煮込むデミハンバーグ 1,500 ◆〆の土鍋パスタ 700 お店の自慢の一品であり、ぜひともオーダーしていただきたい一品。 濃厚なデミグラスがこっくり美味しいハンバーグに、 たっぷりのチーズ!嫌いな人はいないと確信。 飲み干したくなるようなデミグラスには、パスタと和えて〆パスタに。 もちもちの太麺で最後のデミグラスまで一滴残らず味わえるのが嬉しいです。 ◆ハーブオイルで嗜む炙り鮨 ハーブオイルを塗るのが新鮮! かなりのボリューム感で〆のおにぎり感覚で楽しめます。 程よく火の入った炙りカンパチは、ハーブの香りと合わさってすっきり! ◆自家製 紫蘇ピクルスサワー750円 ◆ドライ梅林檎サワー 800円 お料理は全てお酒にぴったりで、 ワインの種類もかなり豊富なのですが‥ 今回はサワーが気になりすぎてオーダー。 おばんざい盛り合わせとお酒でも満足度が高く、 これはひとりでもふらっと立ち寄れそうな素敵なお店‥! 迷ったらこちらのお店へ!ご馳走様でした。
こじお(126)
2024/05/03
原宿にある新商業施設、東急プラザハラカドに2024年4月17日にオープンしたイタリアン。 交差点からビルを見上げると、、、 ん?? 森のようなものが!! 原宿にはありえないジャングルが!! そんな商業施設の中に入っているこのお店。 飲食フロアの5Fにはかなりの飲食店が入っていてとてもおしゃれな雰囲気。
大野勝司(159)
2024/05/01
他の投稿→@captain.o.gourmet 行きたいと思ったら『🍷』とコメントしてください♪ 第338弾!気になっていたお店 ~TOKYO MEAT酒場~ 🌟挽肉とワインを堪能♪🌟 【注文商品】 ・旬のおばんざい4種盛り合わせ1人前 1000円 ・アンチョビじゃがバター 700円 ・ハーブオイルで仕上げる炙り寿司 1,100円 ・ラム挽肉のイタリア水餃子 880円 ・土鍋で煮込むデミハンバーグ 1,500円 ・〆の煮込みパスタ 700円 ・カタラーナ 500円 ・フォンダンショコラ 500円 ドリンク2杯ずつ飲んで約6,000円/人(税込) 「挽肉とワイン」にこだわったお店♪ どのメニューも一工夫も二工夫もなされ、 ワインが止まらなくなる味わい🍷 中でも【アンチョビじゃがバター】は 米粉で1度揚げれたポテトで作られていて、 さくっとしているのに、 中、ほっくほく!めちゃめちゃ美味しい♪ 白でもあっさり赤でも抜群の相性! 挽肉のこだわりを感じる 【土鍋で煮込むデミハンバーグ】も 肉肉しくてデミグラスソースが美味い! 同じ土鍋にパスタを入れる 【〆の煮込みパスタ】も美味しかったです♪ 個人的に大好きな 【ルナリア】の赤ワインを置いてあるのが最高でした🍷 フードコートの中にあるので、 さくっと飲みも、 がっつり1軒目でも利用できるお店! オープンキッチンでライブ感もあり、 活気があるカジュアルイタリアン♪ 気になったらぜひ行ってみてね~ 🏠お店情報🏠 所在地:東京都渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿 ハラカド 5F アクセス:原宿駅から徒歩4分 営業時間:【月~金/祝後日】 11:00~17:00(L.O 料理15:00) 17:00~23:00(L.O 料理22:00/ドリンク22:30) 【土日祝/祝前日】 11:00~16:00 16:00~23:00(L.O 料理22:00/ドリンク22:30) お会計:現金、カード、電子マネー、QRコード決済 席数:37席 お通し:400円 #TOKYOMEAT酒場 #ハラカド #原宿グルメ #東京グルメ #原宿イタリアン #東京イタリアン
こしなお(81)
2024/04/30
【挽肉料理とワインを堪能するならここ】 2024年4月17日東急プラザ原宿「ハラカド」が開業 その5階にニューオープン 「イタリアの郷土料理、調理法、食文化」×「日本の旬の食材や伝統的な調味料」= TOKYOイタリアン 「挽肉とワイン」がコンセプト 東京がイタリアの21番目の州だったら? イタリアは北から南に20州あり、その土地で取れるものや食べられるもの違う 21州目があったとしたら、それを「TOKYOイタリアン」 オシャレカジュアルな雰囲気の中で挽肉料理をワインとともに楽しめる ◼︎ラム挽肉のイタリア水餃子 旨だしスープに浸った水餃子 更にチーズを振りかけてまさにイタリアン ラム肉だからか見た目以上にさっぱりしている お好みでバルサミコソースで ◼︎土鍋で煮込むデミハンバーグ ナイフを入れたらスッと切れちゃうくらい柔らかいハンバーグ フォークを刺しても持ち上げられないくらほろほろ チーズとデミソースの相性抜群 ◼︎〆の煮込みパスタ ↑デミハンバーグのソースに平麺パスタと黄身を投入 全てが絡み最高の〆 ◼︎ハーブオイルで仕上げる炙り寿司 セルフでハーブオイルを塗って完成 イタリアン寿司をご堪能あれ ◼︎お箸で崩れる旨トロ角煮 ほろほろでほんとにお箸でスッと崩れる 柔らかすぎて悶絶 ◼︎スパイシー唐揚げ ザクザクで中辛な唐揚げで珍しいタイプの味付け お酒が進むやつ 内観はカウンターメインのオープンキッチンとライブカウンター 目の前でプロの料理人が仕上げる姿は圧巻 数々の挽肉料理を堪能できる新しい食体験をハラカドで ★注文したもの(税込) ・ラム挽肉のイタリア水餃子 880 ・こだわりラムつくね(2本) 680 ・土鍋で煮込むデミハンバーグ 1500 ・〆の煮込みパスタ 700 ・ハーブオイルで仕上げる炙り寿司 1100 ・スパイシー唐揚げ 700 ・お箸で崩れる旨トロ角煮 1600 ・カタラーナ 500 ・フォンダンショコラ 500 ・イタリアンハイボール 700 ・ドライ梅リンゴサワー 600 ・自家製こだわり檸檬サワー 700 ___________________________ インスタで東京グルメ発信してます! 知らないと損する東京グルメ情報はこちら →@koshinao_gourmet
Posted by Google Map
渋谷区渋谷1丁目23−21 渋谷キャスト GF 1F MAP
Posted by Google Map
港区北青山3丁目11−7 AOビル 1階 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前5丁目51−8 ラ ポルト青山 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前6丁目12−4−ヒダノビル 1F MAP
Posted by Google Map
渋谷区千駄ケ谷3丁目3−3 エグゼクティブ原宿 B1 MAP
Posted by Google Map
港区北青山2丁目14−4 ジ アーガイル アオヤマ 20F GRAND HOTEL MAP
Posted by Google Map
港区南青山5丁目6−24 林ビル MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前6丁目3−5 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前2丁目18−19 MAP
Posted by Google Map
渋谷区神宮前6丁目28−6 キュープラザ原宿 9F MAP