Posted by Google Map
藤沢市鵠沼橘1丁目17−6 マサミビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
湘南の鍼灸師(153)
2024/08/02
令和6年8月2日(金)12:15来店。 お客様は1人のみでした。 ランチメニューの【オムハヤシ】にしました! まず店内入っての雰囲気が最高でしたね! 落ち着いた空間と店主さんと女性の雰囲気がよかったです♪ オムハヤシのボリュームがすごくてめちゃくちゃ美味しい!!! 女性には少し多いかも! サラダ、冷静かぼちゃスープ、パン、アイスティーもセットで1,300円! お得だと思います! 次はパスタを頼みたいと思います! まだオープンして日が浅いのかまだ混んでいないので、人気店になる前に早めにリピートしたいです!
おひとりさま2(111)
2024/06/08
ランチで訪問 場所は藤沢駅を南口側に出て 少し行ったところにあるOPAの裏手にある 居酒屋街の一画にあります。 で、このお店だけどこの辺りで 昼飯のお店を探してて たまたま通りかかった時にあった ランチの立て看板が気になって伺う。 頼んだのは オムカレー 1,000円 大盛り 200円 メニューを見てみると洋食を中心に いろんな料理があって迷ったけど 賄いカレーがあるくらいだから カレーが美味しいのかも!?って事で、 このメニューを選択してみた。 そしてまずメインが出てくる前に サラダ、にんじんのポタージュ、 それにパンが出てきてかなり豪華!! ポタージュも美味しいし、 パンももっちりで良い感じ。 そしてメインオムカレー。 流石の大盛り、、、、 ボリュームが凄えぇ!!笑 お皿からソースが溢れ出しそう!! そしてカレーも欧風カレーがベースだけど ビストロが出してるカレーなだけあって ブイヨンが効いてて、コクがあるから旨い! 日本でカレーが流行った理由に 日本人が大好きな出汁と組み合わせることで めちゃくちゃ美味しくなる! って事があると思うけど、、、、 このビストロ風のカレーも 確かにブイヨンが美味しいからこそ しっかりと旨みが増してて美味しい!! 洋食屋なんだけど日本人の琴線を しっかりと分かってる感じ!! 顔は完全に外国人なのに 日本人にグッと来るフレーズを連発して いつの間にかスポーツキャスターの 地位を確立した「川平慈英」ぐらい分かってるw オムライスのオムレツ部分は しっかりとたまご感あって、 今流行りのトロトロとかじゃ無いけど どっしりしてて良かった!! そしてコレだけのボリュームのオムライスに サラダとスープ、そしてコーヒーまでついて この価格ってのがまた素晴らしい!!! そんな感じのお店なので 藤沢駅周辺でコスパよく美味しい洋食ランチを 食べたいって人にはオススメのお店だと思う!
食いだおれ太郎(69)
2024/06/07
2回目の訪問。 店主さんもとても感じがよくお料理も丁寧で美味しいです。 個人的に砂肝とキノコのエスカルゴバター炒めとごちゃ混ぜサラダ、モツのトマト煮込みがお気に入りです😊 手作りの美味いパンも食べ放題で嬉しい☺️言えばオリーブオイルももらえました。 貸切もあるみたいなので予約したほうがいいかもしれません(^^) ランチもやっているみたいなので行ってみたいな。
かいなる(7)
2024/05/26
ランチでお邪魔しました。まかないカレー(パンとスープ付)で税込700円!?今どきこんなお値段で、感激を通り越し、利益が出るのか心配なレベルです。それなのに、お味は絶品でした。最初にスープ(人参のポタージュ)とモチモチフワフワのパンが来ました。人参というより色はカボチャなのですが、確かな風味とコクで本当に美味しいと感じました。カレーライスはお肉がゴロゴロ入っていて、これまたコクのある、辛すぎない優しい味でした。量がたっぷりで、少なめ希望の場合は先に言っておくと良いかもしれません。お店の雰囲気は、町のビストロといった居心地の良い雰囲気です。店員のおねえさんもニコニコで、楽しく食事が出来ました。また、行きたいと思います。
photoしろちゃん(163)
2024/04/08
500円のまかないカレーと手作りパンは絶品です。藤沢駅南口OPAの裏手ですが、分かりにくいビルの2階にあるので地図を片手にゆっくり探された方がいいと思います。
A.T(127)
2023/10/08
今回は藤沢です。8月に江の島に来た以来です。 上司と仕事の同行。帰り際にめずらしくビストロ系へ。 お花が飾られており、OPENしたてみたいですね。Tartarugaさん 店内はレストランの様でしたが、メニューはカジュアルでお値段も財布に優しいと思います。 まずはビール スーパードライ⇒白ワイン しっかり泡を作ってくれてます。 頼んだのは お通しはパン(おかわり自由) 本日のカルパッチョ(イサキ) 白いポテトフライ レバーパテ 唐揚げ三兄弟 本日のステーキ ガーリックトースト パン好きなので、おかわり自由は良いですね。焼きたて! 白いポテトフライはネーミング良いですね。チーズ好きにはたまらない。 本日のステーキは焼き方が絶妙レア焼きでソースが美味しい。ワインに合いますね。 どの料理もコスパ良いです。量も多いです。お食事や記念日、Xmasとか用途に良さそうです。 夫婦でやっている様です。笑顔の絶えない感じが素晴らしい。 応援したくなります! また伺います。ご馳走様です。
ken ken(105)
2023/09/29
「オムハヤシ(ランチセット)」¥1,000 を頂きました。 こちらは2023/9/11にオープンされたばかりです。 シックな内装で落ち着いた雰囲気のお店で、 お店の方がほがらかで過ごしていて心地よいです。 こちらのランチはサラダとスープとパンとコーヒーor紅茶が付いて、 なんと¥1,000という驚異的な良コスパ店なんです。 パンが付くのでオムライスをオムレツに変更出来るか相談したら、 快く対応してくれて嬉しかったです。 オーダーを通す時に「オムライスのライス抜き」とおっしゃられていて面白かった。 ちなみにオムハヤシはケチャップライスで、 オムカレーは白ごはんだそうです。 まずはさつまいもの冷製スープを頂きましたが、 これがめちゃくちゃ美味しい。 オムレツはほんのりバター効きつつしつこくなくて、 ハヤシソースとも良く合っていてとっても美味しかった。 コーヒーも味わい深く良い締めになります。 年内は定休日を設けないそうです、 今のとこらお支払いは現金のみです。 ※あと1ヶ月くらいで対応可能だそうです。 藤沢駅からは徒歩4分くらいです🚶♂️ お店には駐車場はありませんが、 近隣にコインパーキングがたくさんあります。 私はサミットストア藤沢駅北口店さんで買い物ついでに停めさせて頂きました。 ¥1,000以上のお買い物で2h無料で停められます。 タルタルーガはイタリア語で亀を意味します。
ara “ara” ara(384)
2023/09/17
今月オープンした新しいイタリアン。 美味しい食事と美味しいワインが出迎えてくれます。
Posted by Google Map
藤沢市藤沢540−12 ふじやす水産2階 MAP
Posted by Google Map
藤沢市鵠沼橘1丁目1−17 サンヨービル 2F MAP
Posted by Google Map
藤沢市南藤沢14−15 MAP
Posted by Google Map
D-stage1 1a, 2丁目-1-25 本町 藤沢市 MAP
Posted by Google Map
藤沢市南藤沢23−10 六光会館 4階 MAP
Posted by Google Map
0054 14-1f, 1丁目-251 本牧町 中区 横浜市 MAP
Posted by Google Map
藤沢市藤沢530 MAP
Posted by Google Map
藤沢市鵠沼石上1丁目3−11 プロスパービル 1F MAP
Posted by Google Map
藤沢市鵠沼石上1丁目2−5 京町家ガーデン 1-B MAP
Posted by Google Map
藤沢市朝日町13−16 朝日マンション 102 MAP