Posted by Google Map
さいたま市南区鹿手袋1丁目2−26 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
福岡志保(2)
2024/08/15
うなぎ三昧をいただきました。蒲焼と白焼きを両方味わうことができ、とてもふんわりとりた美味しいうなぎを楽しみました。お茶漬けにできるのもおすすめポイントです。スタッフの方の対応もとてもよかったです。
食べたい美味しいもの(8)
2024/08/14
浦和でうなぎを食べようとすると、萬店を選択することが多いです。 もちろん、このエリアのお店はレベルが高くて美味しいところが多く、他のお店も好きですけど。 ただ、ここの落ち着いたテーブル席に座って、小さな庭の滝を見ながらゆっくり食べるのが好きなんです。 もちろん、うなぎも美味しいです。 頼むことが多いのは、蒲焼と白焼きが一緒に食べられる「うなぎ三昧」。 最後はお出汁を掛けて食べられるのが嬉しいです。 今回は、デザートでコーヒーゼリーもいただきました。 お腹に余裕がある方は、ナマズの天麩羅も美味しいのでおすすめします。
yu yasha(159)
2024/08/11
何度かいってます。先日(お盆)に家族で行った際、待ちがまあまああったんですが、一緒にいた子供のことを考えて別のスペースにご案内いただいたり、注文を受ける方の対応も良かったりで歴史と評判に恥じぬお店だと思います。料理ももちろんおいしいです。中浦和と言えばのお店ですし、うなぎがお好きなかたはぜひって感じです。実はぼくはうなぎが食べれないんですが、天ぷら御膳や、子供用の豚重、単品でうどんや卵焼きなどありすぎないちょうど良い数のメニューを展開されていてそこもグッドです。
なら(17)
2024/07/21
本日、家族の特別な日でご馳走座になりました。 味はもちろんの事、店内が清潔でスタッフも皆様笑顔でとても良い時間を過ごせました。 駐車場もガードマンの方が居たおかげでスムーズに入れました。暑い中ご苦労様です。 また伺わせて頂きます!
レオ君(476)
2024/06/09
ゆっくり食事が出来ます。色々な集まりでは大変おすすめでうなぎは鹿児島産をいただきました。 店員さんの神対応はびっくりです。 写メをお願いしたらお店のカメラでも撮って頂いて帰りにいただきました。 また伺います。 ありがとうございました。
Ryoji Kogo(64)
2024/05/27
蒲焼と白焼が同時に楽しめることと、お店の雰囲気が良いこと。他のお客様も落ち着いて静かで、また、接客もうるさすぎず丁度良い感じでした。
Suzy-SUN(30)
2024/02/25
さいたま市南区鹿手袋にある明治19年創業、130年以上の歴史あるの鰻の老舗「萬店(まんだな)」で、自分への61回目の誕生祝に来店。 メニューは鰻二串を贅沢に使った「まんだな重」「天麩羅盛り合わせ(ナマズ天あり)」「稲庭うどん 醤油だれ850円」「あん蜜650円」 最高の料理、環境と接客で気持ちよく食事できました! 鰻は川越以北と違い、キレのあるサッパリとした都会的で洗練されたお味。天麩羅も申し分無く、ナマズも美味。 お口直しの「稲庭うどん」は胡麻だれと醤油だれから選べます。口の中の鰻の脂を、スッキリ出来てちょうど良い感じ。 天ないはモダンで1階はカジュアルに利用出来ます。
kazu su(337)
2023/07/18
お店での食事も、出前も社員さんの質が高い。鰻の質や焼き具合が、ちょうどいい