ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
J M(595)
2024/07/17
一見高そうだがリーズナブルなランチメニューもあります。そばと日替わり天丼のセットで890円は味もコスパも超満足でした!また利用したいと思えるお店でした!
たかみん(272)
2024/05/29
名物大ざる蕎麦と、12種あるつけ汁が魅力だと聞いていたお店。 日本酒の種類も豊富で味が表にわかりやすく分類してたり、蕎麦だけではなくアテや一品料理も豊富。 平日17:00に入店。 19:00前にはほぼ満席になる人気店! 以下の品をいただきました。 ・そば味噌 350円 ・酒肴三種盛り合わせ 790円 ・そばの刺身 490円 ・季節の鮮魚のお刺身 790円 ・海老と野菜の天ぷら盛り合わせ 990円 ・大ざるそば 3人前 1350円 └黄金のそばつゆ 330円 └濃厚くるみだれ 480円 └煮豚入り魚介のこってりつけ汁 550円 └国産厳選豚の黒カレーつけ汁 630円 └海老の濃厚つけ汁 650円 ・鴨たたき 890円 ・栃尾揚げのぶ厚いきつねそば 1080円 ・自家製そば茶プリン 390円 ・笑四季 550円 ・風の森 550円 ・だいやめ 590円 ・十割そば(焼酎) 590円 ______________________________ ◼︎ 季節の鮮魚のお刺身 鯛、まぐろの2種。 鯛の味が濃くて甘く、柔らかで新鮮 まぐろ味は蕩ける感覚に赤身らしさを存分に堪能できました。生臭さもなく美味しかったです。 私はお刺身はお塩で頂くのですが、お塩をお願いすると雪塩を持ってきてくださって、指でつまむと、降り積もった雪をギュッと踏みつけたかのような感覚を覚えるお塩に感動しました。 こう言う細やかな気配りも素晴らしい ◼︎ 酒肴三種盛り合わせ 生カラスミ、イカの山椒和え、マグロ酒盗の3種。 大根おろしに生カラスミが乗ったカラスミの風味が上品な一品に、山椒がピリッとアクセントになったイカの山椒和え。そして王道のマグロの酒盗とどれもお酒に合うものばかり。中でもイカの山椒和えがお気に入りです ◼︎ そばの刺身 薄く切られた湯葉のような刺身は、薄いにも関わらず驚くほど蕎麦の味を堪能できます。 蕎麦の風味を存分に味わいたい人におすすめです! 早めに食べないと乾燥するので注意です ◼︎そば味噌 濃厚な味噌が香ばしく、お酒のアテにぴったり。ミンチも入ってるので味噌の濃い肉味噌といった感じ。アラレと茗荷が良いアクセントになってます。 ちまちま摘むだけでかなり満足できます ◼︎ 海老と野菜の天ぷら盛り合わせ 野菜はかぼちゃ、なす、ししとう。 揚げたてでサクサク無駄な衣がついていません。海老は新鮮でぷりぷり。 かぼちゃは甘く、ナスはサクッとしながらも油を吸った感じが堪能できます。 ◼︎大ざるそば 3人前 お店のメインと言えるお蕎麦。 •蕎麦本来の甘味や喉ごしが楽しめます細打ちの挽きぐるみそば •蕎麦の香りと噛むごとに出る旨味が特徴の太打ち田舎そば の2種が選べるので、細麺2人前、太麺1人前でいただきました。 細切りは程よいコシもありながらツルツルっと喉越しよく、蕎麦の香り豊か。 太麺はコシが強く、もちもちで噛めば噛むほど強い蕎麦の香りがして凄くおすすめ! またお酒を飲んでる方は太麺の方がつまみやすくアテにもなります。 つけ汁は以下の6つをオーダー。 ◼︎ 海老の濃厚つけ汁 オマール海老のビスクの様な洋風さも感じられる濃厚な海老の味わい。桜エビの香ばしさもアクセントになっています。 ◼︎ 国産厳選豚の黒カレーつけ汁 薬味を香ばしく揚げた黒油入りの黒カレーはナッツの香りがして香ばしく、コクもあり大根やごぼう、甘い豚肉もたっぷり入っていて食べ応え抜群!薄切りの豚肉の多さには驚きました。 ◼︎ 煮豚入り魚介のこってりつけ汁 魚粉の香り豊かで濃厚、ラーメン好きな人にも刺さる様な味わい。 焼いた白ネギや豚バラの角切りが入っています。 豚バラはとても柔らかく、甘くてとろける絶品! こってりとありますが、くどさはありません。 ◼︎ 濃厚くるみだれ 高級胡桃をたっぷり使用とのこと。 胡桃の香ばしい濃厚な味わいと共に、豆乳のようなまろやかさもあるため女性が好みそうなつけ汁 ◼︎ 黄金のそばつゆ 白醤油を使用した透明な色合いとさっぱりとした味わいが特徴とのこと。 香り豊かで蕎麦の味を邪魔せず寄り添うので、蕎麦の味を堪能したい人向け つけ汁の種類が豊富なため、天ぷらにつけたりして味わうのもおすすめです! ◼︎鴨のたたき カモ自体に味がついて、綺麗なピンク色をしています。 しっとり柔らかで鴨らしい味わいを堪能できます。白髪ネギといただくとよりさっぱり ◼︎ 栃尾揚げのぶ厚いきつねそば 栃尾揚げとは通常の油揚げの3倍とある巨大な油揚げなのだそう。 温麺でもコシがあり、少し濃いめの甘めの出汁が美味しいです 厚揚げもボリュームたっぷりで外はカリッとなかはどっしりとしてるのに重くなく、揚げに出汁がじゅわぁっと染みてたまりません。 ◼︎自家製そば茶プリン 余韻を感じるそば茶の香りに甘すぎないキャラメリゼ。ホイップたっぷり玄米が香ばしくスイーツもすごく美味しいです。 季節限定の日本酒をいただいたのでそちらもレビュー。 ◼︎風の森 フルーティーで生酒らしい火入れのしていないフレッシュさが楽しめました。 ◼︎笑四季 こちらはかなりサッパリと、こちらも火入れしていないフレッシュさ。どの料理にも寄り添う感じが良かったです。 どのお料理も美味しくて大満足でした! 蕎麦だけのお店ではなく蕎麦以外のメニューも充実しているのでお酒を楽しむ方にもピッタリ! 特に日本酒はわかりやすく味の分類をしてあるので詳しくない人でも日本酒に親しみやすいお店かと。 蕎麦は久々に蕎麦の風味を存分に堪能できたなあと思うほど美味しかったです。 店員さんはものすごく丁寧で感じ良く、それだけでもまたいこうと思えるほどでした。 店内明るく清潔感があり、お手洗いもとても美しい。男女別なのもありがたい。 大満足のお店でした! また行きたいです(*ˊᵕˋ*)
Zatarie Hoe(365)
2024/05/27
(自動翻訳)そばが食べたくなったのでこの場所に変更しました。間違いなく価値があります!とても美味しくて新鮮な食材、スタッフは礼儀正しく丁寧でした。 英語メニューも用意されています。すべての人、特に観光客にお勧めします!彼らのポーションは巨大で、私はとても幸せなおなかを持って帰りました。お財布にも優しい!!価値がある!
1人エステサロン経営の専門家渡辺 マスヨ(キラ肌おかみエステティシャン)(219)
2024/05/25
難波で美味しいそばが食べたくて 検索で出たコチラにきました。 夜は居酒屋になるみたいで 単品メニューや お酒の種類も豊富でした。 1人で お蕎麦だけ食べたかったので 大丈夫か不安でしたが カウンターに通していただき メニューにも 冷たいお蕎麦 温かいお蕎麦 の項目もあり 無事注文できました。 温かい揚げの蕎麦と イカの天ぷらを注文。 揚げは キツネの油揚げを想像していたら 豆腐を揚げたてしたような 身も厚くふっくらカリカリ ジューシーで、アチアチでした❣️ 感動です。予想外。 麺は 細打ちと 太い田舎蕎麦が選べて 珍しいので 田舎蕎麦にしました。 蕎麦粉感を堪能できます❣️ お腹いっぱいです❣️
佐代子(237)
2024/04/10
去年オープンして1年ほどだそうで、とても綺麗でお洒落な蕎麦屋 食事はアラカルトで、日本酒も久し振りに頂きました。居酒屋としても使えるお店ですね 頂いたのは ✤そばの刺身 ✤鴨のたたき ✤そばの生麩の田楽焼き ✤そば味噌 ✤サラダ ✤お造り まぐろと真鯛 ✤イイダコの天ぷら大阪スタイル ✤大ザルそば そして日本酒は 完熟マンゴー酒 (ソーダ割) 春風 甲子春酒香んばし の3種類 気付いたらお酒のアテばかり頼んでましたが どれも美味しかったです 刺身は新鮮だし イイダコの天ぷらは 味はぶっちゃけたこ焼きでした 粉の中にタコではなく、タコの中に粉ですね メインの大ザルそばは 細麺と太麺の2種類 つけ汁が何種類かあり、好きなものを選ぶスタイル ·煮豚入り魚介のこってりつけ汁 ·鶏もも肉塩漬け汁 をチョイス 濃厚な魚介つけ汁は友人好み 私は鶏もも肉塩漬け汁が好みでした リーズナブルに頂け、またスタッフもとても感じが良く、私も友人も大満足 再訪、決定です
林檎の食べ歩き(355)
2024/03/30
🍚特選!そば道コース 4,500円 ※×2名分 飲み放題付き(90分ラストオーダー120分制) *:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:* どうもぉ〜✨ おつか🍎です😊✨ 《食べた物》 ・そば道サラダ →しらすがたっぷり乗ったサラダ🥗 めちゃくちゃボリューミー! ・お刺身 →3種の刺身が乗っており どれも美味しい🐟 盛り付けも綺麗でした!! ・鴨のたたき →柔らかくて、そのまま食べても味ついてて食べれるし 添えてるわさびつけても、美味しくいただけた!! ・出汁巻き玉子 →蕎麦つゆ入りのだし巻き ふわふわで、1つが大きい!! ・こぼれポテト(ハニーバター風味) →見た目すごい!! 甘い蜂蜜、濃厚バター🧈 この組み合わせは最高でした!! ・米なすの田楽 →なす🍆1つ丸々!! とろとろで、美味しかった!! なす🍆好きはたまらん!! 味噌ダレも濃厚で美味しかった! ・煮豚の竜田揚げ →とろとろの煮豚と竜田揚げのタレって合うんですね! この組み合わせは初めて食べた!! ・海老と鶏天と野菜の天ぷらの盛合せ →熱々の揚げたて海老天と鶏天とししとう 海老はぷりぷりで鶏天もジューシーだった!! ・〆の大ざる蕎麦 →メインのお蕎麦!! 「挽きくるみそば」 蕎麦本来の甘味や喉ごしを楽しむことができた! ・ゆずシャーベット →お口直しにピッタリ! さっぱりといただけました!! 《その他》 2階の奥の席が団体さんが入れる席だった! この日は16名ほどの団体様が入られていた。 個人的に飲み会開く事もあるので、個室っぽく大人数が入れるお店は良いなと思った! 店員さんもとても活気があって良かったです!!
mizuki seki(37)
2024/03/23
平日の夜に友人と訪問☺️ 1階と2階に席がありますが 2階に案内してくれました👍 そばも美味しかったけど 逸品の天ぷらとだし巻きも めっちゃ美味しかったです🥰 友人も大絶賛してました‼︎ 接客もよかったので次は ランチも行ってみたいです🤤 南海なんば駅からも近く アクセスもいいのも嬉しいです❣️
サクサク(29)
2024/03/10
最近、色んな面で蕎麦が推しなんですよね♪ って事でなんば駅すぐのこちらの蕎麦屋さん✨ そば道 裏なんば店 様へ💡 飲食店が立ち並ぶ通りですが一際雰囲気のある外観は綺麗めでスタイリッシュな感じが◎ 15時くらいの中途半端な時間に行きましたが、この時間から飲めるお店で有難い^_^ メニュー表を見ると、名物の大ざるそばが惹き強いっすね^_^ そしてここの蕎麦屋さんのスゴいのが色んな味のつけ汁を選べるってのが革新的だ‼️ って事で オーダーは↓な感じで ・瓶ビール赤星 ・日本酒(山城屋・日本刀) ・ そば茶(ホット) まず店員さんが元気で感じが良く、お通しの枝豆が◎で期待値上がる♪ 日本酒にも番号が振られており、グラフ化してくれてるので好みの酒を選びやすくて良き^ - ^ ・わさポテサラ ふかし芋に近いゴロッと食感、アクセントに茎わさび。塩辛がのっていて大人の味付け。完璧‼️ ・蕎麦の刺身 蕎麦好きにはたまらない、珍しいメニュー!わさびと出汁醤油をつけてパクリ。 弾力、食感があり、蕎麦の旨みと甘味も最高でした。 ・そば味噌 しゃもじの上にこんがりたっぷりと。濃いめの味付けで日本酒が止まらない‼️ ・丸ごとピーマン天 サクっと。じゅわっと。 揚げ方が素晴らしく美味しい。 ・米茄子の田楽 甘めの田楽味噌がトロっとした茄子と相性抜群。 ・数の子のレア天ぷら 少しパリっとさせたカツオ節がかかってます。 数の子を天ぷらにするとこうなるのかーと新食感&新発見💡 これはお気に入り‼️ ・長崎名産 生からすみ 一般的によく見かけるからすみではなく、本当に生のからすみで驚き。 大根おろしと合わせ、上品なお味。 〆には勿論お蕎麦を頂きました〜‼️ ・名物 大ざるそば三人前 (太打ち1人前・細打ち2人前) つけ汁は12種類から選べますが、今回は3つをチョイス! まず、つけ汁選びが楽しすぎて蕎麦居酒屋最高❗️ ・黄金のそっばつゆ 甘くてスッキリ系。 ゆず胡椒も合うし、黒七味も合うな〜 ・青唐辛子と和牛ホルモンのつけ汁 和牛ホルモンの上質な脂で一見甘いかと思いきや、青唐辛子の刺すような辛味があとから追いかけてくる。定番にしたいお味。 ・国産厳選豚の黒カレーつけ汁 根菜も入っていて和風なのに、フルーティかつスパイシーで香ばしく、本当に癖になる味。 今回の1番推しです◎ 蕎麦はどっちも個性があってうまい‼️ 田舎そばの太打ち麺は、一見ボリュームが少なそうに見えるが一本一本の食べ応えが良すぎて油断出来ないっすね。 まぁ、どちらか甲乙つけれなかったので両方頼むべし^o^ スタッフさんの気遣いもよくお皿を下げるタイミング、笑顔、提供スピード共に良かったです^ - ^ 応援してまーす
Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋5丁目20−3−103 MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区元町2丁目9−13 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区難波千日前7−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区道頓堀1丁目1−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区日本橋1丁目19−4 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区難波4丁目5−8 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区東心斎橋2丁目4−6 小夜香ビル 1-A MAP
Posted by Google Map
大阪市浪速区日本橋4丁目6−10 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区日本橋2丁目7−20 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区難波1丁目1−18 MAP