シマダヤベーカリー

シマダヤベーカリー

ケーキ

4.6(25)

魅力度 4625pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

時津町浜田郷19−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

maki(18)

2024/08/04

5.0

Googleマップの口コミを見て気になり行ってみました! リングドーナツ(チョコ)、アップルパイ、バゲット、チロリアン、メロンパンを購入しました。どのパンもお手頃価格でとっても美味しかったです! 『端数はいいですよ〜』とおまけしてくださいました☺ 駐車場はお店の方に尋ねると、店舗前にどうぞと教えてくださいました。(軽だと約3台分) お隣のお菓子屋さんとは駐車場が別のようですので、わからない方は聞いた方が確実です。

sun acha(35)

2024/05/05

5.0

たぶん34年前に西町市場にあったパン屋さん。

なべ(126)

2024/01/20

5.0

昔ながらの、優しい味のパンでした。価格もお手頃なのがありがたいです。 パンの大きさが大・小とあるので、子供の小さな口でも食べやすく助かります! 奥様がとても気さくで素敵な方でした♡

たぬ(94)

2023/03/28

5.0

懐かしい感じのパン屋さんです。 硬めのパンの香りがなんともいえないTHEパン屋さん!な小麦のいい香りで好きです。 価格も今どきのパン屋よりもお手頃で、サンドイッチやラスクなんかもついつい買ってしまいます。 最近あまり見ないバタークリームの入った甘いパンやどっしりとした食べごたえのデニッシュなどなど、良い感じの昭和っぽい商品も多くて嬉しいです。 同じ味でも大サイズ(ノーマルサイズ)と小サイズが並んでいたりして買いやすいです。 お店の方は穏やかで優しい雰囲気です。

JUN1 K(35)

2022/11/23

5.0

美味い!安い!懐かしい!全てのパンが他のパン屋より、コストパフォーマンスが素晴らしい!安いだけではなく懐かしい味付けでしかもとても美味しい。私のオススメはチーズパン。ボリュームがあるけど値段210円。このボリュームで?!と思う人もいると思われます。しかも風味が小麦の風味が有りとても美味しいです!

北浦彰(3)

2022/03/21

5.0

以前、西町で開業されていて、私の同僚から時津町に移転するから寂しいという話を聞いたのが.30数年前です。その頃のパンで🥕🍞にんじんパンというのがあり、職場に持っていきました。 なんと言っても飽きることがありません。今はカツサンド、コーヒーパン、もちろんアンパン、パンの中にチーズまたはアップルが入っているものなど色々です。 ぜひ一度、行ってみてください❣️

Tetsu ABURANAGI(123)

2021/07/27

5.0

歯切れのよいフランスパンっぽいのがとても美味しく、是非クリームなしでも食べてみたいと思いました。胚芽パン(サンドイッチ)も程よく甘く、こちらも美味しくいただきました。すぐに食べたいことを伝えましたら、すぐに食べられるよう包装していただきました。

キイロノトリ(18)

2019/04/12

5.0

2019.4.12(金)お昼に初訪問。 すぐ近くのスーパー「ママのセンター」より時津警察署方面へ徒歩1分の所です。 店の前に駐車スペースが3台有り。 営業時間は7時~19時 木曜日が定休日。 外観は凄くシンプルに控えめな看板が⁉️ (゚∀゚ )店の中は、 昔ながらの地味なパン屋さん(^-^; 以外とごちゃごちゃしてなくて、 パンの種類はそれなりに豊富でした。 お昼過ぎでしたので地元の方々が良く利用されているのか、少しガラガラしてまして 数量よりは種類の方が多くて人気のあるパンが早くなくなっていく感じでしょうか? 今回はアップルパイとリンゴパン、チョコドーナツ🍩ピザパン、4点ほど購入しました。 店主の奥さんらしき人と5分ほど 話をしてまして、 昔からパン屋さんをやられていて、 近くのママのセンター(当時はスエヨシと言うスーパーでした😅)が出来た1年くらいに現在の場所で腰を下ろして営業されているとか スエヨシのオープンが平成5年の5月で、西暦1993年なので、今から26年前。 当時僕は24歳でした。 僕はチルド問屋の営業マンで、スエヨシは お得意先でした。 スエヨシのオープン当初は時津町の回りは 今みたいな住宅街ではなくて立地も 良くなかった気がします。 そんな中、シマダヤも一年後に地元の現在地でパン屋をオープンさせ*今年25年目で尚地域に根付いて頑張ってられます。 その確かなパンのお味の方は、パン生地がしっかりしてて、引きのある食感がクセになる美味しいパンでした! 素朴だけど、昔の味の変わらないパン屋さんて感じでうま〰️い!😆 又、ちょくちょく行ってみたいと思いました!(*≧∀≦*)