オノパン

オノパン

ケーキ

4.4(93)

魅力度 4493pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

利根町布川2828−5 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Fletcher h(60)

2024/03/20

5.0

引っ越してきた我孫子の川向かい。 評価が高かったので来てみました。 小さな店との事ですが、本当に小さく通り過ぎちゃいました。 入るとクロワッサンと菓子パンが一種類。 時間が悪かったか。 両方買って店を出て、車の中でクロワッサンを一口かじる、、、 うわっ! なんだコレは?!!! 今まで多く店でクロワッサンを食べてきました。 観光や仕事で出かけると地域の評判のいい店を訪ねます。 名店と言われる店も数多く回りました。 が、こんな近くにこんなすごい店が! 表面はパリッとしながらもパサパサ崩れる感じではなく、何処かしっとり感も残る絶妙な食感。 中は更にしっかりした食感。 サクッと、ザックリ、ふわっと、もっちり、そして最後に残る小麦とバターの香り甘みの余韻 クロワッサンという複数の要素を複雑に絡めながらも調和の取れた交響曲のようなパンの醍醐味が表現された見事な焼き上がり。 家路の道、いつもと同じ見慣れた街の景色がとても彩り鮮やかに感じる。 それぐらい感動できるクロワッサンでした。 次回はもっと早く行こう。

J N(172)

2024/02/23

5.0

夕方であまり種類は残っていませんでしたが、クロワッサンもシナモンロールも絶品でした。 外観も内観もかわいいお店です。

とらお(12)

2023/06/25

5.0

土曜の昼に伺いました。数組待ちが出来ていました。 生ハムのバケットサンドとクロワッサン、食パンを購入。 どれも美味しく大満足。 店員さんの接客はほんわか優しく親切で癒されます。 また行きたい!

tarN Sako(331)

2023/01/02

5.0

この辺でパン屋に行こうと思っていたら定休日だったので、他にパン屋さんがないか調べていたら、偶然ココを見つけました。 外観がとてもお洒落♪駐車場は数台しか止められないです。中を覗くと美味しそうなパンたちが🍞🥯🥖! 素材や作り方に愛情を感じるパンです。近くの公園でピクニックしながら食べましたが、すべて美味しかったです。 美味しいパン屋さんに出会えて嬉しい😆

Yuki N (ECR33)(181)

2022/11/26

5.0

一見民家のようで、見過ごしがちなこのお店。パンの名店、オノパンさんです。畳一条ほどの店内は一組しか入れない程ではあるが、丁寧かつ良い素材を使って作っていることがよくわかる。とにかくうまい、レベチである。ただその分お値段も高いので、特別なときのご褒美として買う。ショーケース内のパンをオーダーして、店員さんにとってもらう、いわゆるケーキ屋さんのようなスタイル。店員さん、接客半端ない笑顔で気持ちがいい。駐車場は店舗裏手にありますが、狭い道なので、入れるときも出るときも細心の注意を。

うにサバ夫(1494)

2022/05/19

5.0

くるみパン、ぶどうパンもおいしかった。 以前のレビュー 見落としそうな場所にひっそりある、ハイレベルパン屋さん。常に人がいるような。まさかこんなところにサクサククロワッサンがあるとはという感じです。

Itagaki Yuka(30)

2021/05/13

5.0

小さなおみせですが、利根で一番美味しいパン屋さんだと思います! どれ食べても美味しいけど、キャラメルバナナとペッパードッグ、カンパーニュが好き。曜日限定パンもたくさんあるので色々楽しめます。 強いて言えば、とても人気なので、完売が早い日が多いことかなー。

今村洋一郎(456)

2021/02/20

5.0

..初回は4月に訪問。土曜日の15時に到着した、心配した通り売り切れでした〜。でもお店も、テント屋根も綺麗になっていました。また今度来るよ。四月の営業予定日が変更になっています。ご注意ください。 ..5月連休に3度目の訪問。今度は9時に電話して開店していることを確認してから自宅をロードバイクで出発。27km走って来て良かった。開いてました。店内には、コロナ対策の為、お客が1名しか入れません。ご注意ください。パンはいずれもケースに納められていて、お客が注文したら紙袋に入れてくれます。今回初めてなので、お店の方に「お勧め商品」を教えてもらい、それに従ってクロワッサン、クリームパンを購入しましたが、見た目で”これは旨いでしょ”と思えるリュスティック、オリーブパンも購入しました。全部まとめてひとつの紙袋に入れて貰いました。持って来たリュックに入れて、自宅までUターンです。 購入したパンのうち、オリーブパンを最初に頂きました。ナイフで切ろうとすると「切れない?」。え?、そうです。モチモチすぎて、研いだばかりのナイフでさえ、上手に切れない。食べてみると、黒オリーブは細かく刻んであり、塩っけがちょうど良いアクセントになっています。食感がモチモチで堪らない幸福感。次にクロワッサン。断面は普通です。でも食感が今まで経験して来たクロワッサンとは明らかに違います。外がパリッと焼けているのに、生地はモッチリ。なるほど、ONO PAINの特徴は、この食感なのか!と納得。味は勿論非の打ちどころ無し。3つ目はクリームパン。切ってみてビックリ。クリームって、カスタードクリームなの?パン生地は普通かと思いきや、否。クリームが甘ったるく無いし、微かに塩味を感じるのは、パン生地なのか?それともクリームなのか?まだリュスティックを食べてないのですが、明日の朝食が楽しみです。