Posted by Google Map
大阪市生野区新今里3丁目11−20 マンボウチップ(万宝家) MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
onigiri pu(67)
2024/07/12
予約必須の『万宝家』さん 今里新地の怪しげなお店を横目にドキドキしながら進んでいくと、 明らかに一件、外観が綺麗なお店を発見!(ホッ...☺️) どれを食べても美味しすぎる!! その中でも『蒸し豚』最高です。絶対食べてください! 臭みなんて一切なく、「暖か!柔らか!ジューシー!」 皆さんこれを目当てに来られている方が多いみたいで納得の美味しさ✨ 大好きなスッパ甘辛いタレ、「自家製チョジャン」たっぷり付けたら最高×1000 生野育ちの彼は『小袋フェ』を注文。 豚の子宮のスープ?見た目はちょっとぐろい.. お酢をたっぷりかけて食べていました。 韓国では夏バテにいいとされてるようです😊 そして『あわび粥』 鮑の出汁がしっかりでていて濃厚とろとろで美味しい! 日本であわび粥が食べれるなんて嬉しい✨ 帰りにどんどんお粥がお腹の中で膨れてきて 息できないくらい腹パンになりました!笑 こんなに食べたのはいつ以来だろうってくらい 美味しすぎていっぱい食べちゃいました😋 はぁーーーーまた早く行きたい!! 万宝家の近くに住みたい!!!! ご馳走様でした♪また来ます!!
AZU(551)
2024/04/03
地元にある大好きな韓国料理屋マンボッチ🇰🇷 いつも満席で予約必須の人気店! 場所は今里新地の中なので結構ディープ! 初めての人はドキドキするかも🤣 ------------ 注文しのは、 ・MIXフェ(1500円) ・海鮮MIXチヂミ(1400円) ・春雨(700円) ・蒸し豚3人前(900円) ・テールスープ(1100円) ・スルメの天ぷら(750円) ・自家製海苔巻き(850円) ・韓国風生春巻き(値段不明) ・トッポギ(800円) ・カツオタタキ(値段不明) ------------ 何を食べてもホンマに美味しい! 特に蒸し豚は絶対に頼む。頼んでおかわりもする🤣 5人で行って3人前ペロリ🤤❤️ MIXフェは、イカタコカオリの3種類が入って色々楽しめるのが嬉しい👍🏻これも絶対たべる。 あとテールスープ。 お肉ホロホロで最高🥹❤️❤️❤️ これだけでも食べに行きたいくらい、、、。 メニューがいっぱいあって、いつも何頼むか迷うけどほぼ同じものしか頼まない🤣 ------------ お店は広めで、いつも地元民で賑わってます🫶🏻 大人数で行って色々シェアして食べるのがおすすめ😘 ご馳走様でした!
Masahiro Nakajima(21)
2024/04/02
メニューが豊富で、本場の韓国料理を堪能できるお店。お酒をよく飲み、よく食べ、1人6,000円程度で、コスパが非常に良い。神戸からでも行く価値あり‼︎ 予約は必須です。
阪口匡章(32)
2024/01/30
近鉄今里駅から10分くらいの所にある韓国料理店。料理のレベルは高いが値段はリーズナブル。 店内も広くて大人数の宴会でも対応可能です。
37 76(58)
2023/10/30
何を食べてもおいしいですが、特に蒸し豚は外せません。下味がついていて、柔らかく、どこのお店の蒸し豚とも違います。豚そのものが高品質で、レシピも秘伝、特別なのだと思います。
M(239)
2023/08/04
ハラミ網焼き・ナッチぶつ切り・海鮮チヂミ・蒸し豚・ナムル盛り合わせ・コブクロタタキ全て美味しかった♡ ノンアル×2生×3ハイボール×3 一つ一つの量が多かったので... ハーフとかあったら助かります。 ないんですけどね...
ほんほん(bacch_ass_gourmet)(1262)
2023/07/09
高い天井が印象的な店内は、多くのお客様達の活気に包まれた明るい雰囲気。 座敷席を含め結構な席数があるも、この日は全て満席。 週末とはいえ、かなりのお客様の数に、人気のほどが伺えた。 この日は初めての訪問だった為、食べたい物をざっくばらんに注文。 時間制限がある席だった為、本当は食べたかった「サムギョプサル」や「チゲ鍋」などの料理は断念。 一品物にターゲットを絞って選択を。 結論から言うと「めちゃくちゃ好きなお店」 とりあえず何を食べても美味くて大満足。 人生で食べた韓国料理のお店で一番好きなのかもしれないって思えるクオリティー。 時間制限という呪縛が悔しくて仕方がなかった、、、 この日の個人的な一番は「蒸し豚」 韓国料理の中でも個人的に好きなメニューの一つで、あれば毎回頼む一品。 こちらは肩ロースとモモ(たぶん)の2種類に、キムチがセットになった内容。 一皿で2種類の部位を食べ比べられるのは嬉しいポイント。 しっかりした旨味に、適度な脂の甘み。 ほどよい弾力と柔らかさをあわせもった仕上がりで、噛みしめて旨味を楽しむタイプ。 赤身の部分もしっとり仕上がっており、パサつきは一切感じられない。 そのままでも十分美味いが、付随のキムチを合わせて食べると、辛みとコクが加わり至福の味に。 ビールとマッコリが止まらない笑 色んな「蒸し豚」を食べてきたけど、個人的にはここのが一番好きと感じたくらい美味い。 キムチが美味いから余計にそう感じたのかな? また食べたいなと素直に思う一品。 美味しかった。
パンダ屋(54)
2021/10/20
ほんと久しぶりに訪れました。蒸し豚最高‼️ ほと脂身が甘くて美味しいです。 おかわりしました😃マッコリ頼んでゴクリ、 上品で飲みやすい。 最後はキンパでしめました。 どの料理も美味しくコスパの良さは他にない! また、来ます😊
大阪市生野区小路3丁目2−7 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区新今里3丁目11 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区新今里3丁目6 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区新今里3丁目10−24 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区小路東2丁目3−23 ビューパレー小路 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区中川2丁目7−11 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区中川1丁目5−17 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区中川2丁目16−20 MAP
Posted by Google Map
大阪市生野区新今里1丁目4−8 MAP