Posted by Google Map
富士市前田888−73 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Chetujre(114)
2024/07/20
ミックスチーズを注文。 店員さんは明るくはきはきと対応してくれるのでとても気持ちよく買い物できました。 ハンバーガーについてはパテが食べたことのないふわふわで口の中でとろける食感でした。 肉肉しいガッツリハンバーガーとはまったく違う感じでした。 しかし大きいけれど軽い食感のためペロリとたいらげてしまいました。 濃すぎない味でなつかしくも新しい味で新鮮でした。 駐車場がわからなかったので近くの公園の駐車場に停めて歩いて行きましたがすぐそこなので長距離歩くこともなく便利でした。
Happy Traveller (*.*)(56)
2024/07/07
(自動翻訳)このホットドッグスタイルのハンバーガー屋台が大好きです!ジューシーなハンバーガー、おいしいホットドッグ、新鮮なトッピング、完璧にトーストされたバンズなど、福岡スタイルの料理はおいしいです。一口ごとに旨味が溢れ出します!しかし、この場所を本当に際立たせているのは、フレンドリーなスタッフです。彼らは笑顔であなたを迎え、注文をすぐに受け取り、常に満足していることを確認します。それは単なる食事ではありません。それは楽しい経験です。軽食と温かいサービスを求めて立ち寄ることを強くお勧めします。
まゆ(2)
2024/05/20
とても丁寧に作ってくださるので注文から提供までに時間が少しかかります。 初めて訪れた為メニューに迷っていると、 ご親切に内容の説明をしてくださったのでとても嬉しかったです。 味は、ニンニクがこれでもかというくらい入っていてパンチが効いてかなり好みの味でした。 自然と笑顔になるお味です。 おいしかったです!
kgml google(113)
2024/05/12
ここらではあまり見掛けない、 ホットドッグスタイルのハンバーガー店です。 駐車場が少ない?のかよく分かりませんでしたので、 近隣の「田子の浦みなと公園」に停めてのんびり歩いて来ました。 他にお客さんの居ない時間帯でしたが、 それでも注文から提供まで10分程度掛かります。 急いでいる時、お昼の混雑時は控えた方が無難でしょう。 味は格別で待った甲斐がありました! 人気3位のフランクエッグチーズと 人気2位のミックスチーズをいただきましたが、 焼き立てでジューシー、バンズもサクサク感あって美味しいです。 ザワークラウト(?)が程良くサッパリとした 口当たりに仕上げてくれているので、 大きさの割にパクパク食べられました。 反面、冷めると美味しさがだいぶ薄れますので、 アツアツの内に食べるが吉だと思います。 店内はレトロ感漂う佇まいで、 店主も気さくに話をしてくれました。 これまた珍しい桃太郎アイスなどもあり、 目で見てもワクワク感を引き立てています。 店前にも幾つかベンチが用意されていますが、 表の道路を横断すると港に向き合った人工芝の フリースペースがあるのでオススメです。
明日もあるさ(925)
2024/05/07
駐車場は店の自販機の横に1台分。お店の人に相談すればもう数台は店の近くに止められますが、基本は奥にある公園に車を停めて歩いてくる感じです。公園は非常に景色が良いので車は公園に止めてハンバーガーを買って公園で食べるのが正解かもしれません。福岡の有名なハンバーガー?(見た目ホットドック)屋さんのお弟子さんがやっているお店です。作り置きをせず、手抜きをしないため注文から出来上がりに時間がかなり掛かります。 非常にボリューミーでコメダ珈琲さんくらいの重量があるといった感想でした。味は昔懐かしい感じで、本家今屋さんのご主人の年齢から、好きなもの(ハンバーグ、ソーセージ、玉子焼など)を安くお腹いっぱい食べて欲しいという思いで作られたのかなと想像しながら食べました。美味しかったです。
のもあやぢ(31)
2024/04/15
福岡の公園内で行列が出来るハンバーガー屋、今屋さん。流石に福岡まで行くのは...と思っていたら、富士で今屋のハンバーガーが食べられると知り、旅行日程に組み込んで行きました。 平日の夕方電話予約をし、1時間後に受取り空いていたので、店主のご厚意で敷地内に車停めさせていただきベンチで食べさせてもらいました。 ミックスエッグ。ずっしり重量感。カリッと焼かれたバンズにふわふわ食感のハンバーグ、ソーセージ、たまご焼きと具沢山。酸味の効いた特製ソースとマスタードが混ざり合い、食べ応え満点。トマトレタスバーガーは、野菜たっぷりで若干ヘルシーなので、両方食べて丁度よい具合。 食事後、店主さんとお話しタイム。 本店のマスターの人柄の良さや、しずおか1号店近くの公園のこと、富士市内のオススメ情報など...とても気さくに教えてくださり有難うございました。 支払は現金のみ。 本店に負けず劣らず、目の前に富士山の絶景があるこちらの店舗、強くお勧めします♪
カロリーハーフ(200)
2024/03/19
これまでのハンバーガーの常識を覆される『今屋のハンバーガー』。 静岡1号店がオープンしたとの事で、早速食べてきました!! 結論から言いますと…予想していた味と全然違ってました。 下調べ段階では普通のホットドッグ屋さんだと思っていたんですが… 味は、めっちゃ“ハンバーガー”なんですよΣ(゚Д゚) 初訪問だったので、注文したのは一番目を引いた『フランクエッグチーズ』と、一番人気の『ミックスエッグ』を注文。 注文してから調理に入るので、出てくるまで15分〜20分ほどかかります。 水分を通さないペーパーに包まれてるので、手が汚れる事もなく、運転しながらでもいけそうでした。 しかし1個1個がとてもボリュームがあるので、少食の方は要注意! 店内でも飲み物が買えますが、外にも自販機が沢山あります。 少し“海の家”みたいな感じがしますが、レトログッズが沢山置いてあり、昭和の雰囲気もなかなか。 これを手軽に食べられる福岡の人達は羨ましい〜(*´ω`*)
かずお(90)
2023/11/15
11月15日に利用しました。 今年できた新しいお店で 前回は何の事前情報もなく たまたまみなと公園に行く時に目に入ったので寄ってみました。 結構待つなと思ってましたが 食べてみてびっくり! とっても美味しかった! ホットドックスタイルのハンバーガーで 持った時に重量感があるハンバーガーを横からかぶりつく。 パンも焼いてあって外はカリッ 中はフワッ。 ソースは少し酸味があってどこか懐かしい感じ マスタードもよく合う。 女性はひとつで満腹になるかも。 福岡の有名店というのは 後で知った話 納得の味でした。 今日もせっかくなので寄りました。 私の前に3人待っていて 15分位待ちましたが 私は全く気になりません。 出来たてを持って みなと公園で海や富士山を見ながらかぶりついて食べる。 いい景色を見ながらだと 余計に美味しく感じます。 中身がこぼれてしまうこともあるので ウェットティッシュやタオルを用意して 渡された時の包装のまま食べた方がいいですね。