Posted by Google Map
吹田市片山町2丁目11−70 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
純平3(778)
2024/08/24
ニカラグアのアイスコーヒーを頂きました。美味しかったです。店内で焙煎されているようで、お味も雰囲気も良いお店でした。
papu(68)
2024/07/29
インスタで見つけて、ブラジルプヂン目当てで行きました。 訪問したのは土曜日の昼時でしたが、ちょうど誰もいないタイミングだったようですぐ入れました。 外せないブラジルプヂンと本日のコーヒーとサンドイッチを注文。どれもとても美味しかったです! お店の雰囲気もオシャレで、お客さんが次々と訪れていました。 駐車場はありませんが、近隣にタイムズがたくさんあるので困らないと思います。
林檎の食べ歩き(349)
2024/07/24
🍰ピスタチオのバスクチーズケーキ 650円 ☕️カフェラテ 530円 *:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:* こちらのお店は、 4月下旬よりチーズケーキがブリュレチーズケーキ→ピスタチオのバスクチーズケーキになってます!! チーズケーキを食べ歩いてますが、いつもノーマルを頼むことが多いので、今回はこの機会に…🧡 ピスタチオのバスクチーズケーキを食べてみることに💫 ピスタチオのケーキは大好き💕 だから超期待✨✨ とろりとした口当たりにピスタチオの香りが、広がる! 軽い食感なのに濃厚💚 岩塩🧂が一緒に添えてあり、お好みでつけて… ということなんですが、 ぴりっと塩味が加わり締まった味わいに!! 私は、甘いものは甘い派なのでそのままの方が好みかな🤔 コーヒーは、日替わりのコーヒがあったり コーヒーの種類も多くて 色々こだわられてました!! カフェラテにしましたが、こちらも美味しかったです💛
宮脇康夫(439)
2024/05/31
ロードバイクの休憩で寄らせていただきました。サイクルラックはありません。軽食もあるカフェでしたが、今回はカフェ利用させていただきました。ブラジルプヂンと本日のアイスコーヒーを注文しました。ほろ苦のカラメルソースとココアスポンジケーキ、硬めのプリンのバランスがめちゃくちゃ美味しかったです♪コーヒーもスッキリしていて飲みやすい!また店主さんのお人柄もあってか、店内の雰囲気が凄く落ち着けました。おかげさまで良い休憩ができました。ありがとうございました!
やすこ(2)
2024/05/12
土曜日の15時30分過ぎに行きました。 ほぼ満席でした。その為イートイン出来なかったお客さんはテイクアウトされている方もいらっしゃいました。 コーヒー豆だけを買われている方もいらっしゃいました。 ピスタチオバスクチーズとコーヒーを頂きました。とても美味しかったです🥰 またお伺いしたいお店です。
高畑智弘(80)
2024/04/18
友人のおすすめでお伺いしました とても美味しいコーヒーやサンドイッチ そしてブラジルプリンのプジンが最高でした
かずひこ(379)
2024/02/20
吹田グリーンプレイスの近くにあるスペシャルティコーヒー専門店 看板メニューのブラジルプジンを食べてみたくて訪問 土曜15時のカフェタイムのためかほぼ満席の人気ぶり カウンターとテーブルからなる素敵な空間で,豆のテイクアウトも出来ます コーヒー豆は10カ国以上のものがあり種類豊富 デザートはプヂン,バスチー,アフォガード,ビスコッティの4種で,フードはサンドイッチが3種でした 本日のコーヒーはルワンダの豆で爽やかな甘さと酸味が特徴的でとても美味しかったです カフェモカは可愛らしいハートのアートを仕立ててくれていて,見るだけで少しウキウキ ブラジルプヂンはココアスポンジの上にミルキーな甘さの硬めプリンがのっており,ほろ苦カラメルを吸ったスポンジとプリンの味わいが合わさってとても美味しい ブリュレバスクチーズはカリッとキャラメリゼされた表面の甘さと,濃厚でクリーミーなチーズが見事にマッチしてこれまた◎ スイーツもコーヒーも本当に美味しくて,素敵な空間で優雅なカフェタイムが過ごせました コーヒー豆はテイクアウトもでき,粉にしてもらった状態で持ち帰りました また休日のゆったりしたカフェタイムを過ごしたり,美味しいコーヒー豆を買いに行きたいお店です
Kabu tabi(328)
2022/12/27
大阪でここだけ!甘さ控えめ濃厚プラジルプヂンとスペシャリティコーヒーが絶妙な組み合わせ♡ ●ブラジルプヂン(400円) ●本日のスペシャリティコーヒー(450円) 大阪府吹田市の片山坂にあるスペシャルティコーヒー専門店。 たまたま通りかかって見つけたカフェ。 店内にはオランダの焙煎機。 インテリアがまたお洒落なのよー😍シンプルで素敵なのよー。 もちろんコーヒーの種類はたくさん。 気になったのがデザートメニューのプラジルプヂン。 初見😳 プヂンはコンデンスミルクで作られたプリンのこと。 ブラジルの家庭的な定番おやつメニューだとか😍へぇぇぇぇ 硬めのプリンの下にココアスポンジが敷かれております。 プリンの甘さとカラメルの香ばしさ、 ココアスポンジのほろ苦さがたまらん🥹 しかもココアスポンジがカラメルを吸収してシットリしてんですよ… おいしー!🥰 大阪ではここでしか食べれないブラジルプヂン😊 また食べたいなー🍮