ほのぼのベーカリー

ほのぼのベーカリー

ケーキ

4.7(27)

魅力度 4727pt

ステマ?度 36%

at 50/100

きっと大丈夫

Posted by Google Map

橿原市土橋町163−18 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Aさん(524)

2024/05/13

5.0

2024年5月12日14:00頃訪問

Mi TA(29)

2024/05/06

5.0

以前からオープン時間に並んでおられるのを通りすがりに見かけていて気になってたパン屋さん オープン時間に駐車場に空きがあったので来店 店内は普通のベーカリーよりはこじんまりした感じ 全てのパンが袋に入って並んでました 全体的に小ぶりなパンですがいろんな種類試せるかなと思います 最近のベーカリーって1つ300円とかするけど こちらのお店は1つ200円前後でした そのせいか皆さんものすごく買っていらっひゃいました 少しもちっと感のある小麦の味を感じられる 食べやすいパンでした だしバケットはあまり出汁感じられず、小麦の味が勝ってたかな クリームのデニッシュはパンの味より カスタードの甘さが強かったです カレーパンは出来立て美味しかった カリッとして中のカレーもちょうど良い味 どこかで賞取りました、とか テレビでよく出てるベーカリーにも買いに 行きましたが お味も店内の雰囲気も、店員さんも 引けを取らないと思いました 全種類食べ比べてみたいな、と思います

16 08(2)

2024/03/24

5.0

オープン3日目に訪問させてもらいました。 あいにくの雨だったのですが、 お手伝いのガードマンさんがすごい親切に 店内の方まで案内してくださったり 傘を貸してくださったり、 とてもありがたかったです。 パンは、そもそもの生地自体の味が しっかりとしていてどれを食べても とても美味しかったです!! お値段もすごくリーズナブルで 10点の購入で2000円弱でした。 店内もお洒落ですし、店員さんも お店の名前の通り、温かみの感じるご夫婦で とても利用しやすいお店だなと感じました。 喫茶の方はまだ開いてなかったのですが また後日利用させてもらいます ☕︎

宮崎(Homare)(3)

2024/03/20

5.0

パンは全体的に小麦の甘さが弱く、塩分を強く感じました クロワッサンはとてもよい形で素敵だなと思いました。 バゲットも歯切れが良く外パリ中ふわでした。が、やはりどちらも小麦の甘さより塩味を先に感じてしまい 小麦のあまさや旨みを求める方には物足りないかもしれません 食事と一緒に食べるには向いていると思います。欲を言えばクープのエッジがもうすこしたっていると見栄えが良いだろうなと感じました 低温でもう少し発酵時間を伸ばすなどをして小麦の甘さを出すともっと美味しくなる気がします 内装が本当に素敵でまた行きたい!と思わせてくれるパン屋さんでしたので また行こうと思います

ふくふく(ふくふく)(41)

2024/03/12

5.0

新規オープンでお邪魔しました。 だしバゲットを購入、卵、てりやきキチンなどを挟んで昼食に。 だし入りだからか過去最高に食事に合う味、食感で最高。 また明治のチョコ小袋入りを挟んでちょい焼くと最高のおやつになりました。 食感がしっかりもっちりしてるバゲットなのでちょい薄めにしてもバゲットの味わい、食感しっかり感じられて食べやすいようで子供たちの胃袋へすぐ消えてしまった これバゲット自体の味もすごく好み!また寄らせてもらいます 初日は大行列で二日目も開店1時間ほどで半数くらい売れてたので 次は開店と同時にお邪魔していろいろ買いたいと思います バゲットはマスト! 追記 本日、開店5分後にお邪魔しました 雨だったので店前の行列もなく、さくっと買うつもりが中には人がいっぱいw 運良くバゲット1本と出来立てあつあつのカレーパン、くるみのあんバターを購入しました。 その後も続々とお客さんが来店され5分ほどの滞在の間に15,6人ほど来られてバゲット、カレーパンは即完売即補充即完売してましたw いつ行っても売り切れてたカレーパン初実食! 売れるだけはあるサクッとした外側にもちもちの中身と あふれるスパイシーなカレールーのバランスの良さが( ・∀・)イイ!! 次いったときも売り切れてなかったら絶対買うリスト入り確定 そしてインスタで見た、くるみのあんバターは半分にカットして ひとつはそのままでも絶品の美味しさで豆乳バターの優しいコクがくるみぱんと非常にマッチしてて粒あんもたっぷりで最高。もう片方は一旦バター取り出してトースターで1分加熱して塩わずかに振ってバター再度オン じゅわーっと溶けきる前にいただきます!リベイクしてもこれまた美味い! 先ほどでも十分美味しかったくるみぱんですが、温めることによって香ばしさがより一層あがり バターとあんこのコクを調和して更に引き立ててくれてる。 あんバター系は色々食べてきましたが間違いなくベストの逸品と出会えました。 近所に素敵で美味しいお店ができて嬉しい 初めて行くときは、だしバゲット、カレーパン、くるみのあんバター、クロワッサンはぜひ一度ご賞味あれ

ゆうこ(33)

2024/03/11

5.0

フォカッチャ、とても美味しいです~ 全体にお値段も手頃です〜 惣菜パン(コロッケ、野菜等)がもう少し多くあればなぁ~と思います 近くにいいお店ができて良かったです~ ちなみに、表に飾ってある生花を頂いたのですが、包む為の新聞紙を用意されており、その心遣いに感動しました…😊

大谷奈保美(1)

2024/03/11

5.0

くるみパンは、どこを食べても必ずくるみが当たるので、非常にリッチでおいしいです。全体的にもちもちとした食感のパンが多めな印象です。 出汁風味のバゲット等、他では見ないパンも置いてあって、味も◎です✨

kaz(48)

2024/03/10

5.0

3/10新規OPEN 9:00~ 9時過ぎに行くと1時間ほど待って入店。イートインは準備中。やや小ぶりですがパン5点購入で税込1030円、とても買いやすいお値段。甘みがあるパンは菓子パンのように甘ったるくなく、もちもち感、噛み応えもあり、とても美味しかったです。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 430 m

Pain de NaNa パンドナナ

ケーキ

4.6(34)

魅力度 4634pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

橿原市中曽司町185−7 MAP