Posted by Google Map
京都市右京区常盤御池町21−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
田中麻生(13)
2024/08/18
ししゃもパンが有名だと聞き10時ごろにお店に到着しましたが私の購入で売り切れでした!
rika m(6)
2024/06/08
魔女の宅急便のパン屋さんみたい 凄く美味しいし、可愛いし、リーズナブルだし、また行きます( * ॑꒳ ॑*)
あとり(729)
2024/05/04
24年4月17日、12時50分ごろ行きました。 面した道路から階段を降りた先に店舗の出入口がありました。 名物のししゃもパンはすでに売り切れでした。 24年3月12日放映の「マツコの知らない世界」「京都パンの世界」で紹介されていました。 お店の方のお話では、テレビ放映された直後は、普段の10倍ししゃもパンを作っていましたが9時には売り切れていたそうです。 今は少し落ち着いてきましたが、普段の3倍ほど作って午前中には売り切れるそうです。 私もししゃもパン食べたかったぁ。 明太子フランス、あんバター、ラムレーズン(各270円+税)とガトーショコラ(660円+税)をいただきました。 しっかり小麦を感じるパンでした。特にガトーショコラが美味しかった。 また次回ししゃもパンを楽しみに行きたいと思っています。
Mami Matsumoto (Lucia)(448)
2022/07/27
訪問: 2022年07月平日朝 友人2名とともにロードバイクで訪問し 「ししゃもパン」をテイクアウト こちらのおすすめポイントは ・ししゃもパンのうまさと愛らしさ ・おしゃれなパンも盛りだくさん ・サイクルウェアでも入っていきやすい いずれも地元民ではない3人がたまたま横を通りかかり美味しそうだなと足を止めて入店しました。こんな面白いものがあると半ばギャグのつもりで購入したししゃもパンが大正解。デニッシュ生地の甘さと、ししゃもの塩味が絶妙なコンビネーションで、自転車で山を登って川で泳いで存分に汗をかいて後の体に染みました。栄養バランスもさながら見た目にも愛らしいのでお土産にも良さそうです。 サイクルラックはありませんが、歩道の幅が広いので、端に寄せて柵に立てかけるなどしてロードバイク駐輪することが可能です。
小林清香(しゅがーちゃん)(3)
2022/02/27
大学時代よくkikiのアップルパイを買って食べていました。アップパイには思い出がたくさん、たくさん詰まっています。突然お店がなくなってしまって長い間お別れをしていましたが、今日8年ぶりに再会できました!とっても会いたかったです!嬉しくて感動しています!メニューも当時のものばかり…嬉しい…偶然あの道を通ってよかったです。これからも大好きなアップルパイを買いに通おうと思います♩大好きです!
一日一歩(241)
2022/01/29
地下にあるお店で、隠れ家感がありますね。 色々美味しいそうなパンがあって迷ってしまいました。ししゃもパンを買い忘れたのは失敗でした。また行きますね〜
ろめこ(174)
2020/11/24
神護寺に行く途中で偶然発見。 噂のししゃもパンとキッシュ、クッキーを購入。 驚くほど、パンとししゃもが合う…美味しい。久しぶりに想像より美味しいものを食べたした。 全部美味しかった。のですが、アールグレイクッキーが堪らなくしっとり甘すぎず好き。
戸川めめ(25)
2018/01/11
お店の場所は分かりにくいですが、 わざわざ来た価値が有りました! 【キッシュ】2種 【蜜りんごとマカダミアンナッツ】 【ドライトマトとスモークチキン】 どれもおいしかったです。 小さめサイズで手頃な価格、 少食でも色んな種類を食べられますね。 とっても気に入りました!(*´ω`*) 噂の【ししゃもぱん】は 残念ながら売り切れていたので 是非また伺いたいです。 世界遺産の仁和寺も徒歩圏内で 散歩コースに丁度良かったです。