てふちん亭

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

yu(5)

2024/07/27

5.0

ヒレカツが美味しいんですが、ランチメニューにある唐揚げやシュウマイ、春巻、大きなメンチもオススメです!お蕎麦も美味しいし、揚げ物食べたくなると行きます。良質な油なのでしょうね胃にもたれません。 駐車場が奥まっていて入れづらいので軽が良いかもしれません。

ななしみやな(69)

2023/06/27

5.0

那須旅行に行った際に平日の夜に訪問しました。 口コミをみてきました。 店内はこじんまりとしていて、静かでした。 おろしヒレカツ御膳と超やわらかロースカツ膳と単品でからあげ頼みました。 お時間かかるとのことでそれなりに待ちました。 超やわらかロースカツは豚バラを重ねたものになっていました。柔らかく脂が多くジューシーで衣は軽かったです。 ヒレカツも柔らかくジューシーで衣もは軽くおろしでさっぱりいただきました。 今まで食べたとんかつやヒレカツ中で断然肉が柔らかかったです。 唐揚げもジューシーで1個が大きいです。 小鉢や味噌汁もついてかなりお腹いっぱいになりました。 脂身苦手な方はヒレカツをおすすめします! 時間に余裕をもって来店した方が良いです。 それと駐車場が狭いのとわかりずらいのが難点でした。

かだわこぶのすけ(217)

2023/04/22

5.0

福島県で秘湯につかり 帰り際に なにくうか? 一緒に行った社長は とんかつ 必死に探して 見つけたのがここ 他の人の口コミに 「とんかつ巡りをしていてこんなに美味いとんかつに巡り会えたことはない」 って言葉信じまして いざ出陣 当然 社長はすぐ電話予約 そして 着いたら 本日は予約のため 営業終了とのこと いや・ー危なかった いったら 予約席など多数あり リーマン3人組とか美味しそうに 頬張っていた。 そして頼んだの みそカツロース膳 お好みフライ膳 year ロースかつ 厚い この値段でこんなに厚いの? 東京ではまず有り得ないあつさ で食べるよね 何もつけないで 1口目いきましたが、 うっひゃー 美味すぎる ピンクのカツが最高ッ👍👍す 揚げ方がすごい 油が下に垂れない コロモくずれないし とりあえず美味いんですよ お好みフライ膳の アジフライ 唐揚げ 半端ない 美味い 味はうまいですが やはり どちらも厚い 手作りのアイランドドレッシング も最高やし お新香 タケノコ荷物 最高👍 最後の最後で こんなに美味しいカツに出会えて幸せ♥️でした。 最後にお姉さんに 聞いたら 那須高原にいる豚を使ってる らしく 揚げ方どんな感じすか、 ゆうたら 普通に揚げてますよ って言われました(笑) メニューにも書いてますが うま味がみれる とんかつは 中々有り得ないです。 もし福島県方面とか また行く機会ありましたら 間違いなく 寄ります。 だって上手いんだから 行かなきゃ損損 旨味たっぷりご馳走様でした 2つのメニューで腹パンパンでした。(笑)

ぷりぷりざえもん(8)

2022/09/18

5.0

油っぽい物が苦手でいつもヒレカツですが 今まで食べたヒレカツでダントツ美味しいです。 時間が経ってもサクサクで パサつきもなく肉感しっかり。 オーダーしてから少し時間かかりますが 待ってでも食べたいヒレカツです。 王道のすり胡麻&ソースも美味しいですが 私のおすすめは塩です。 肉の旨味をしっかり感じられます!! 白米➞雑穀米に変更出来るのも◎ ※テイクアウトの場合は 電話で予約しておくのをおすすめします。

S O(27)

2022/03/29

5.0

ロース、ヒレ共にボリュームありました。 ヒレカツの火の通りが絶妙なのかな、厚みがありながら歯切れも良く、パサつかず美味しいです! お米がもうひとつでした。

Toshiaki Suzuki(157)

2020/09/19

5.0

とんかつマニアです。 全国各地のとんかつを食べ歩いていますが、肉質・衣・揚げ方共にトップクラスです。 普通のとんかつも美味しいですが、薄切りのお肉を20層以上に重ねて揚げた超柔らかロースかつが特に絶品です。(揚げ物は外れ無いです) 提供時間は少々かかりますが、30分以上待ってでも満足できるお店です。 駐車場の入口が非常に狭く、お店はちょうちん屋の2階ですのでご注意ください。

大久保鉄平(351)

2019/09/03

5.0

アビラでカツカレー食おうと決め打ちで行ったら臨時休業でその足でフラフラしてると、前から気になっていたちょうちん亭の近くへ。駐車場の場所はシュミレーションしていたのでスムーズに行けました。初見殺しなので予習必要かも。奥に広い駐車場ありました。8台くらい置けそうですが、19時前他に誰も停めてませんでした。 階段上がった2階に玄関。とんかつの店だと思ってたらわっぱめしというのも売りらしい。初めて入店。目の前に平日ディナーサービスの2品選べるセット1200円と書かれた黒板看板が。口コミでよく見る写真はこれかも。いろいろ気になったが、初見なので、まずはとんかつを。もう一つはアジフライを選択。先客は一組のみで、意外と空いてる。本棚にはdanchyuのとんかつ特集。dancyuのラーメン特集の置いてあったラーメン屋は旨かったので、期待値が上がる。メニューをみると超やわらかとんかつというのが推しメニューらしい。ピンクで肉汁したたると。これは次回の宿題。 待ってるとまずドレッシング二本と胡麻すり鉢とジャーに入ったソース。ドレッシングは市販品かと思ったらよく見ると、ちょうちん亭のマークが。自家製らしい。とするとこのジャーに入ったソースも自家製? するとまもなく着丼。冷ややっこ漬物やひじきの煮物と小鉢がいっぱい。それらも自家製っぽい。タルタルソースもついてきてうれしい。アジフライは衣サクサクで身の厚いタイプ、満足。でもまだ本命のとんかつがまだあるという、食べ応えたっぷりの2品サービスメニュー。これは断面ピンクでなかったものの、脂身が甘く肉の味が旨い。その素材をいかすサクサク衣の揚げ方。最高でした。白河では何カ所かとんかつ頂きましたが、一番旨いかも。この2品サービスシリーズは、唐揚げとメンチも気になる。次はその組み合わせかな。 再訪必至。

Hiro(129)

2019/05/03

5.0

那須に行った帰りにいつも寄るお気に入りのお店です。 祝日の今日はメンチとアジフライのセットを食べました。ワカメ薄味味噌汁を飲んで、茶碗一杯のご飯を一口食べながら、サクサクに揚がったフライにタルタルソースをつけて、一気にかぶりつきます。メンチは手のひらサイズで大きくジューシーです。アジフライは肉厚でボリュームのある一品。口直しは白菜ときゅうりの漬物です。更にコーヒーのサービス、平日はランチもあり、サービス、美味さ共にパーフェクトのお店ですね!!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 890 m

市場食堂 まぐろ屋

寿司 とんかつ

4.3(280)

魅力度 4580pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

白河市五番町川原25−1 白河公設市場内 MAP

概算距離 390 m

双葉寿司

寿司 和食

4.2(148)

魅力度 4348pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

白河市南登り町75−75 MAP

概算距離 840 m

梅寿

寿司 和食

4.2(95)

魅力度 4295pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

白河市新蔵町6−1 MAP

概算距離 600 m

そば処 丸八

蕎麦 うどん とんかつ

4.1(183)

魅力度 4283pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

白河市昭和町262−2 MAP