Posted by Google Map
近江八幡市安土町 常楽寺 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
U Y(10)
2024/06/02
ずっと前から気になってましたが、入る勇気がなかったけど、家族と行けるタイミングがあったので行ってみました。 ハンバーグ定食をいただきました。ハンバーグも美味しかったし、ラーメンもすごく好みの味で、大満足でした。 家族もみんな大満足で、次は違うメニューが食べたいねという話しをしてました。 愛想がよいわけではないけど、不器用な優しさを感じる店主?が、かっこいいねとダンナとひそかに話してました。
〇〇〇の猫〇〇〇の猫(611)
2024/04/24
厨房含め20畳程の小さな店 カウンター席と座敷席がある 初めての訪問なのでラーメンセット 甘めの出汁で細麺の中華そば 自分的には好きな味 餃子、少し焼き過ぎな感じもするが そこはオバチャンの店、それも含め 家庭的と捉えるのが良いと思う 常連さんが多い感じだが アウェイな空気感は無かった あと駐車場が広いので 満席の場合は待つことは楽
Nya Necoda (passenger)(184)
2024/03/21
美味しい。 数年ぶりに訪問できました、引き続き美味しいです。 「ラーメン(並)」と「せせり丼」をいただきました。 懐かしさ込で美味しい。 ラーメンは口あたりがやさしく甘めのスープが美味しい。歯切れの良い麺とも良くあいます。 せせり丼はせせりを玉子でとじた親子丼スタイルです。これも優しくて美味しい。 各定食はメインのおかず+ライス+小鉢+お漬物、そしてお味噌汁ではなくラーメン(小)がセットとなります。さらにラーメン(小)を(並)へのサイズUPや、チャーシューラーメンへ進化させることもできます。かなりわんぱくな内容となっております。心してかかってください。
怒熊猫(592)
2023/11/26
安土の周りには田畑くらいしかない場所にポツンとあるラーメン屋さんとゆーか定食屋さんです(ΦωΦ)以前は女性1人で切り盛りされておりましたが現在は息子さんが手伝って2人で営業されております。 駐車場は店舗前にかなり広いスペースがありますので困らないと思います(ΦωΦ) 店舗内はカウンター席が6〜7席と座敷席があります。ちなみに注文制で水はセルフサービスとなっております(ΦωΦ) 今回は『ちょこっとチーズインハンバーグ定食』を注文。混み合っていたせいか提供時間はかなりかかりましたね。(30分くらい) 鉄板で焼かれてまだデミグラスソースがグツグツといっているハンバーグにミニラーメン。ご飯に煮物、漬物が付いて1000円の明朗会計(๑•̀ㅂ•́)و✧ 待った甲斐があるってもんだヽ(`▽´)/ ラーメンはかなりあっさりとしたスープに中細ストレート麺。トッピングはチャーシュー、もやし、ネギ、それにウズラの煮卵がちょこんと居るのが嬉しい。 無論、この薄めの味に気に入らない方々も多くいるでしょーが、このクオリティと満足度でコストパフォーマンスはかなり良いのではないかと個人的には思います(ΦωΦ) 実際、アチキが食べてる間にも結構な数のお客が来店し待てずに帰られる方々もチラホラ。老若男女に愛されているお店と思います。皆様も是非に。 ごちそうさまでした(−人−)
ニャン太郎(30)
2023/03/05
オススメはハンバーグ定食!!! 他も美味しい。 ラーメンは醤油味で昔ながらの味たけどなぜか食が進みます。 外見は四角い小屋みたいな感じで入りにくく見えるけど、入れば気さくなオバチャンと雰囲気の良いお兄さん(息子さん)。 コスパが良く味が最高なので1度は勇気を持って(笑)行くべし!
しゃくぷね(147)
2023/01/30
せせり焼き定食ラーメン並いただきました。1200円 ポツンと一軒プレハブ小屋のような建物の店です 基本定食にはミニラーメンが付いているみたいです ラーメンは少し甘めの醤油ラーメンに背脂が入っているようです 麺は細麺でインパクトはないですがこれがウマイ 鳥のせせりもウマイです カウンターと座敷があります
と“ともてん”(56)
2023/01/15
初めての海坊主。 コロナの時はいつも開いてなくて3度目の挑戦でやっと入店できました。 オーダーはハンバーグ定食とセセリ定食 単品餃子です。 まずはお水をセルフ。餃子から頂きます。 羽付餃子で噛んだ瞬間溢れる肉汁。薄皮でめっちゃ美味い。 そしてハンバーグとせせりが登場。 定食なのでご飯とミニラーメン、ポテトサラダ、漬物が付いてきます。 ハンバーグはとても柔らかくてジューシー。ペロっと食べれます。せせりもピリ辛のタレが絶妙。 そしてミニラーメン。スープがやばいくらいマイルドで美味しい。 お腹いっぱい食べました。
菊井一之(522)
2022/04/07
ハンバーグ定食・カツ丼・ギョーザ【ラーメン酒場 海坊主】@滋賀県近江八幡市安土町下豊浦。 見渡す限り田畑しかなく広い敷地にぽつんとあるプレハブ仕立てのお店に約半年ぶりの訪問。相変わらず、お母さん一人のワンオペ営業だが、アットホームな雰囲気があって常連さん達で賑わっている。 メニューは、こんな感じです。それぞれが、とてもリーズナブルなんです。 ◆ハンバーグ定食 熱々の鉄板に乗せて提供してくれるデミグラスソースの掛かったハンバーグは、近江牛を使用しており、柔らかくて肉汁ジュワッとジューシー。親戚筋から安く仕入れられるからこそ出来るらしいのだが、一品にお漬物とご飯にミニラーメンが付いて900円税込は頭が下がる思いだし、クラシカルな味わいのラーメンも安心安定の美味さだ。 ◆カツ丼 カツ丼は注文してから豚肉ブロックをカットし肉を叩いては衣を付けて揚げており、一から手作りというこだわり様。甘辛い割下の味付けやとろんとろんのとじた卵もたまらなくて、肩ロース肉も厚みがあってなかなかの肉肉しさ。 ◆ギョーザ 皮に焼き目のしっかりついた羽付きで、パリッパリの表面。焼き目の付いていない側の皮はもっちりとした歯応え。野菜たっぷりのヘルシーな餃子。勿論、餃子も冷凍の出来合いとかではなく、キチンと手作り。これはビールがめちゃくちゃ欲しいなるやつです。 最近は地元の方々だけではないお客さんが沢山増えてきており、お母さんのワンオペではまわらない感じになってきていたが、息子さんなのかアルバイトの方なのか1人増えていたので、これからも頑張って続けて欲しいですね。 【ラーメン酒場 海坊主】 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6-3 電話:非公開 営業時間:11:30-13:30頃まで 定休日:水曜日・第二第四火曜日 駐車場:あり