広島市中区八丁堀1−23 506A ヴェル八丁堀 南館 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
やーまみゆ(1)
2024/07/23
手が動きにくくなって、悩んでいる母を連れて行きました。 美容師なのですが、パーマを巻かなくなり、カットもしにくくなっていて、少し落ち込んでいました… 眞田先生に施術してもらい、手に力が入りやすくなった!と喜んでいます。 頑張って通ってみる!と気分が上がっていたので、私も嬉しいです。 ありがとうございます。またよろしくお願い致します!
とし(4)
2024/07/03
40歳の時に腰椎椎間板ヘルニアを発症して以来、8年に渡って左腰の痛み、左脚(特にふくらはぎから下)の張りとダルさ、左足先の痛み、左膝の違和感等に悩まされてきました。 数年前には、切らずにできる手術ということで、ヘルニコアという手術も受けましたが思うような効果も得られず悶々と悩んでいる時、たまたまネットで見つけたこちらの整体の口コミや改善例の記事を見て、会社からも歩いて行ける場所にあったことから、「良くなればラッキーだ」くらいの感じで少し半信半疑で施術を受けました。 初回の施術は問診の後施術に入ります。痛くない、指で擦って、調整する感じの施術です。施術後は、身体の状態やセルフケアについて丁寧に教えてくださります。教わったセルフケアをこまめに続け、2回通ったところ、悩まされていた腰の痛み、脚の張りやダルさは今までより明らかに改善しました。 1回目は初回お試しで6500円、次は一週間以内にもう一度来てくださいとのことで、2回目以降は9000円です。 保険適用外で決して安くない費用ですので、正直、3回行って効果が感じられなければ止めようと思っていましたが2回通ってから1ヶ月以上経ちますが、日によって多少の波はあるものの明らかに改善した状態を維持しています。 信頼できるな、と感じたのは2回目の帰りがけの先生の言葉「これで様子を見てください。」でした。 悪質なところは不安を煽って「後、○回は通ってください。」と言って来るのではないでしょうか。(実際に過去そう言ってくるところもありました) その効果に自信がある証拠なのかな、と思います。 信頼でき、定期的な身体のメンテナンスに通いたいと思える場所です。 先日3回目に通いましたが、様子を見てまたお伺いしたいと思います。 悩んでいる方、オススメです!
hiro h(2)
2024/07/02
左膝の腫れと痛みで施術をお願いしました。 約2年前に変形性膝関節症と診断され、痛みや腫れの度に整形外科に行ってましたが特に楽になったという実感もなく過ごし、今回また痛みと腫れがあり仕事に影響し始めたため、母の腰痛で以前からお世話になっていた眞田先生のところへ。 施術後、帰りの道中で足がポカポカしているのに気づきました。冷え性ではないですがポカポカしていました。これは効いてるかもと思い、帰宅後に教えていただいた自分でできるメンテナンスを右足(10年前に半月板損傷)にもしてみたら、階段の昇降(特に降りるほう)の動作がスムーズになりました。 手術は嫌だし、いろんな筋肉や腱が複雑に関係して痛みが出ることを思うと、こちらに1番に来て正解だったと思います😊
マイテイマイテイ(1)
2024/06/04
この度は、右腕と背中に痛みがあり、 眞田先生に、施術して頂きました。 施術後、背中に痛みがありましたが 翌日には、痛みもなくなり夜もよく 寝れるようになりました。 眞田先生、ありがとうございました。 次回も、よろしく、お願いいたします。
Miroir セミナー(1)
2024/04/29
本日が2回目の施術でした。 右肩から腕にかけて痛み、日常の動作に支障があるうえに、痛みで睡眠もとれないなど肩関節周囲炎の重い症状です。 症状は数ヶ月前からだんだんひどくなって、整形外科も受診しましたが改善されませんでした。 ネット検索でホームページを読み、信頼できると確信して、 一昨日、初めて施術を受けました。 細かく丁寧な説明で、「例え」もわかりやすく、納得しながら施術を受けました。 1回で急に好転はしませんが、幾分よくなったと思います。 本日の2回目の施術を終えて、さらに少しずつ楽になっているのを実感します。 重症ですから、まだ、背中へ手はまわりませんが、前で手を組むことはできるようになりました。 次の施術も予約しました。 「温めてさする」「ストレッチを行う」などを家でも心がけながら、整体広島眞田流を頼ります。 今後ともよろしくお願いします。 1日でも早く全ての痛みから解放され、各動作に支障がない日がくることを願うばかりです。 KS (4/29)
C S(1)
2024/02/13
膝に力が入らず、歩きにくくてホームページをみて伺いました。初回でしたが問診も無駄が無く、施術にしっかり時間かけていただいたのも、とてもよかったです。原因も教えてくださりながら、本当に丁寧に施術してくださいました。 帰りは足の張りがとれて、楽になりましたので、次回の予約もしました。また伺います。
わ(31)
2023/10/24
私は、今日はじめて伺いました。左側の腰と足の痛みに困ってました。痛み止を飲んで2ヶ月生活して整形外科に行って電気治療をうけたり、地元の整体にも行きましたがあまり効果がなく諦めてたところ眞田先生の整体院にたどりつきました。ホームページを全て読んでこの先生なら治してくれる‼️と思いました。施術を受けて終わったら痛みもほとんどなくなっており正座ができました。丁寧なストレッチも教えてもらい。紙ももらったので家で無理のないストレッチをしようと思います。先生がせっかく治してくれても施術を受けた本人も頑張らないと。今日は本当にありがとうございました。素晴らしい先生に出会えたことに感謝です。 S.C 10月24日
kobata you (kobachan)(12)
2023/01/29
50代整形外科勤務 肩関節周囲炎です。この度は有難うございました。まず最初にここの先生は信用できます。私は肩関節周囲炎で腕を動かすと強い痛みが生じていました。自分の勤務する医院の治療では症状が改善せず鎮痛剤も全く効果がなく仕方なくネット検索してこちらの整体院に来ました。腕を挙げた際に肩の内部から首、そして上腕にまで痛みがあったのですが、こちらでの施術を3回受けた今は殆ど痛みも無くなり楽になっています。施術自体も痛くなくとても丁寧です。 他の方のクチコミで施術を受けた初日は良かったが・・とありましたが、初日に痛みが消えてしまう技術があることを当然だと思われているのでしょうか? 私も医療関係者ですので、言わせてもらえば様々な症状や病気などは一朝一夕に治るものではないのは当然の事です。 そもそも日常的な体への負荷によって蓄積した筋肉や関節の故障や痛み等が1回治療を受けただけで完治すると思わないことです。 これだけの技術と知識がある整体院の先生はそうはいません。 信用してお任せしてみる事をお勧めします。 私も毎日の激務で肩関節周囲炎の痛み再発や関節可動域の減少を防ぐためにも定期的にお世話になろうと思います。 これからも宜しくお願い致します。