Posted by Google Map
池田市菅原町2−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Naomi Imasato(25)
2024/08/24
(自動翻訳)4種類の味を注文しましたが、どれも本当に美味しかったです!でも、揚げたピザにスポットライトを当てたいと思います!!ぜひお勧めします! スタッフの方もとても親切で、とてもアットホームな雰囲気でした!
y k(2)
2024/06/16
目の前で使って焼きたてを食べられる。雰囲気もよく、ピザもジューシーでとても美味しかったです。薪のピザ窯で作っているからか数分で焼けて回転も早かったです。🇮🇹
Mike(272)
2024/03/21
(自動翻訳)私たちは世界中でたくさんのピザを食べてきましたが、これは私たちが試した中で最高ではないにしても、最高のピザの1つであるに違いありません。 4種類の味を試してみましたが、どれも美味しかったです。オーナーはフレンドリーで、この趣のあるレストランでのサービスは素晴らしかったです。他のレビューも読んでみてください。
くろあめ!(696)
2024/03/10
大阪の阪急池田駅から歩いて行けるピザ専門店。 店内はカウンター7席と6人掛けテーブルか1卓と狭めなお店。 マスターがワンオペで切り盛りしているのでお水はセルフです。 カウンターに腰掛けメニューを見ると、トマトベースとモッツァレラチーズベースが30種類ぐらい。 3人で行ったので注文したのは ・マルゲリータ 1300円 ・ジェノベーゼ 1500円 ・イヨダ 1300円 マルゲリータは トマトソース、モッツァレラ、バジル、グラナバダーノ ジェノベーゼは バジルペースト、モッツァレラ、ハム、ミニトマト、バジル、グラナバダーノ イヨダは トマトソース、モッツァレラ、アンチョビ、ニンニク、バジル、グラナバダーノ カウンターに座ると目の前で生地伸ばし、盛り付け、石窯でピザを焼きまで見れるので食欲がわきます。 焼き出して1分ぐらいで焼き上がり、焼き立てを食べれるのでアツアツ! 大きめのサイズでカットはみんなで分けれるように6カットにしましょうか?っと聞いてくれました。 モッツァレラとソースが抜群のコンビネーションで美味しかった。 イヨダのアンチョビは少し塩辛かったかな? 生地は薄生地で甘味があって、モチモチ! むっちゃ好みです。 軽めなのでペロッと食べれちゃいました。 平日お昼限定ピザはマルゲリータなど1000円程度で食べられるのでお得です。 12時頃になると電話注文でテイクアウトを取りにくる方や来店する方が多く満席状態。 人気なんですねー。 ごちそうさまでした(^~^)
大阪のおいちゃん(527)
2024/02/20
店頭にはピッツァ窯用の薪が積み上げられている。 ガラス越しにも大きな窯が見える本格的なピッツェリア、 店内はコンパクト、 窯と調理台を囲むようにカウンター7席、 右手には小さなテーブル席が2つ。 セットドリンクは200円、 私は辛口のウイルキンソンジンジャエールをオーダー。 「セルフサービスになります」 ということで、冷蔵庫からボトルを取り出し栓抜きで開けた。 おぉ、、 確かに辛い。 BARでジンバックなどのカクテル用に使われる商品、 子供には無理かもしれないね(≧▽≦) メニューを見るとピッツァは価格帯別に分かれていた。 ◎1,000円:マルゲリータ・マリオ・イヨダ・タランティーナ ◎1,200円:フンギ・トンノ・マイスなど8種類 ◎1,500円:ジェノベーゼ・ビスマルクなど4種類 私は基幹商品のマルゲリータをオーダー。 かなりのハイスピードでピッツァが出来上がった。 実はその工程はカウンターの砂被り席からガン見していた。 職人技ってやっぱりすごいわ('ω')ノ どの業界でも同じですな。 デカイ! 思いのほか大きな完成品 焼きたてなので当然熱々だ。 ボーノ! モチもちの生地、食感が最高。 その後バジル、モッツァレラ、トマト、オリーブオイル、 混然となった香りが口の中一杯に広がる。 いやぁ~、こりゃ美味い♪ 一気にがっついたのは言うまでもない。 池田市、 ここのピッツァを食べるためだけに来るのもアリだ。 そう思った。 ごちそうさま。
chieko I(5)
2024/01/18
気兼ね無くスペシャル美味しいピザが味わえるお店です。 オーナーは研究熱心。季節毎に旬の食材を活かしたピザを作られています。 飽きのこない生地に具材が負けていません。 リピート確実、食べたいピザに出会える最良のピザ屋さんです。 ぜひご賞味を!!
おあ(27)
2023/12/22
ピザの生地が美味い!いい生地が出来なかったら休みの日もあるのだとか、、、本気が伝わる。 店主は強面ですが、話すと優しそう 1人で営まれてるので、水などはセルフでする必要あり。 カップヌードルミュージアムや池田に来るなら、行く価値あり!!駅からも近いのも良き✨️ 1人で1枚食べるのは女性には少しキツイかなと思っていたが、ジェノベーゼ美味しすぎて完食。 店主に人気な商品を聞くと、ランチはプロシュートのピザ、ディナーはブッラータ(モッツァレラチーズの中が生クリームの様なやつ)のピザだということなので、次回はそちらを頼もうと思う。
ここのか(9)
2023/09/07
気さくなマスターが営業されている本格釜焼きピッツァです おひとりでの営業なので飲み物や取り皿はセルフサービスです メニューはたくさんの種類があります こんな味がいい!と言えばおまかせで作って頂きました 作業風景が見えるのでそこも楽しみの一つです 生地の仕上がりが悪いとお店を閉めたり直ぐに売り切れになってしまうのでInstagramでいつも情報を見ています😊
Posted by Google Map
池田市菅原町10−8 MAP
Posted by Google Map
池田市菅原町8−14 MAP
Posted by Google Map
池田市建石町7−17 MAP
Posted by Google Map
池田市菅原町8−14 MAP
Posted by Google Map
池田市城南1丁目9−27 MAP
Posted by Google Map
池田市栄町3−12 MAP
Posted by Google Map
池田市栄本町1−1 MAP
Posted by Google Map
池田市姫室町6−13 MAP
Posted by Google Map
池田市菅原町11−1 ガーデン叶 1F MAP