Posted by Google Map
伊丹市稲野町1丁目85−1 TMプラザ 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
スマイルカちゃんねる(1)
2024/08/18
実験イベントの際に訪れました。とても面白く聡明なご夫婦のお話で、勉強になり、色々な鉱石の事をもっと詳しく知りたくなりました! 芸術的で美しい鉱物の七変化にも親子で感動。必ずまた遊びに行きます。
j m(4)
2024/08/15
ベビーカーで赤ちゃん連れでランチ利用1回、ビスマス骸晶実験会で1回訪れました。 色んな催しをされてるようで、ぜひまた行きたいと思ってます。 お店はご夫婦でされているようで、お二人ともめちゃくちゃ鉱物に詳しくてどんどんお話してくださるので、綺麗な鉱物好き~なだけのミーハーな自分でも色んな興味深いお話聞けて色んな鉱物見せて頂いてとても楽しめました。 お店はこじんまりしてて、カウンター席の他に1つだけあるテーブル席が空いてたからその時はベビーカーのまま入れたというかんじでした。赤ちゃん連れであること自体は歓迎して下さいました。 お食事メニューは安くもなく高すぎるわけでもないかんじですが、こだわられているようでとても美味しかったです。 また、ビスマス骸晶実験会に行った時は大人2人だけで行ったのですが、他にも大人だけで来てる方もいらっしゃいましたし、もちろん親子で来てる方もたくさんいて、すごく楽しい体験ができました。 唯一ちょっと腑に落ちなかったのは、実験で作られたビスマス骸晶を欲しい人が購入する際に、自分が参加した回では客同士で話し合いやじゃんけん等をする流れがなく、一番綺麗な部位を他の大人のお客さんがすぐ取って手離すことなくそのまま購入してしまったことです。 「自分もそれ欲しいです」と言えない雰囲気だったので、平等に選定・購入のチャンスができるようにくじ引きやじゃんけんで購入の順番を決めましょうとお店のほうから仕切ってくれたらありがたかったなと思いました。
mumu susu(1)
2024/08/11
ビスマスの溶融実験に参加しました。 ビスマスについての解説、諸注意のうえ、小さなお子さんには細心の注意を払って実験を行って下さっていました。ご自身も子育てされている方々ならではの、繰り返しの優しい声かけが素敵でした。 予約制の少人数で貸し切る為、他の人と重なることなく手元が良く見えました。ビスマスのインゴットや骸晶などをじっくり回し見することができ、質問もしやすく、椅子にいつでも座れる感じがアットホームで良かったです。 結晶が引き上げられると子どもだけでなく大人からも歓声が上がり、お土産のビスマス骸晶も購入できて楽しい体験になりました。 ビスマス溶融は非常に高温になり危険を伴う実験なので、安全を考慮されたこちらのワークショップであれば、お子さん連れの方も安心かと思われます。青い結晶がとても美しかったので、また機会があれば新たなビスマス骸晶に出会いに行けたらと思います。その際は是非カフェの利用もしたいと思います。ありがとうございました!
ギア様(104)
2024/07/10
2024/7/7大好きな鉱物が沢山展示、販売されているカフェです! 伊丹に旅行中、初めて訪問しました。 【立地】阪急稲野駅のど真ん前です。 徒歩10秒くらいです。 【駐車場】専用の駐車場はないらしいので、公共交通機関か、コインパーキング利用がいいらしいです。 私はショッピングモール・つかしんさんの駐車場を利用させていただき、徒歩5〜6分でした。 店内には所狭しと鉱石関係の書籍や、鉱物標本などが展示されていました。 座席はカウンターが5席とテーブル席が一つでした。 開店直後に伺ったのでお客は自分だけでしたが、ご家族でされていたので、 一人でも全然緊張することはありませんでした。 朝ご飯の代わりに、塩キャラメルピッフェルを注文。 3億年前のオレンジ岩塩が程よい塩っぱさで、美味しかったです! モクテルという、誕生石をモチーフにしたソーダドリンクは、2月のアメジストを注文して、 とてもキレイな紫色でさっぱりしていました。 食べた後は、いろんな鉱物を観ながらお話を聞かせてもらったり、 宝石の万華鏡を作らせてもらったりしました。 推しの輝安鉱の大きな標本を見せてもらい大興奮! めっちゃ渋かったですw あと、鉱石化したアンモナイトの隙間をどうやってやってるかとか、 勉強になるお話も聞けて、めっちゃくちゃ楽しかったです! 初心者や子どもも楽しめるし、勉強にもなる鉱物マニア必訪のお店です! 近くにあったら毎日入り浸りそうですw
adassan(7)
2024/06/20
阪急稲野駅から徒歩0分にこんな素敵なカフェがあるとは! 宝石や天然石がたくさんあって、石好きにはたまりません。 料理やコーヒーなどの飲み物も美味しいです。 漫画の監修もしているようで、購入しました。 またゆっくり来たいです。
らの(1)
2024/05/14
珍しいパワーストーンが多く、手の届く距離に 大きな原石があるのは魅力的です 4人で伺ったのですがその際ソファに座られてたお客様が、わざわざ お席を交換してくださいました。 素敵なお客様、穏やかな雰囲気、目移りする程のカフェメニュー。 駅前な事もあり、 休憩 にも 友人とのお茶にも 、 満足できる場所です
m I(5)
2024/05/14
飲み物や食事に石をモチーフにした物が沢山あり、買い物、食事共に楽しめる場所でした。 ハンバーグとアイスショコラを注文しました。 ハンバーグはふんわりとした焼き上がりでソースはシャリアピンソースで食べました。玉ねぎの香ばしい味が美味しかったです。 アイスショコラもチョコレートにこだわりがあるみたいで、上品な甘さでごくごく飲めました。美味しかったです🐰 鉱物だけではなく、化石も豊富で見応えがありました。 注文時間中も店内を見回してたのしめる良い時間を過ごせました🐰
hideyuki todoroki(14)
2024/02/18
カフェ利用のつもりが、ランチが美味しそうだったので、うっかりお腹いっぱい頂きました。 スタッフさんは天然石の知識が博識で驚きました。楽しい時間を過ごさせていただきましたよ!