CAFEINDI

CAFEINDI

カレー インド料理

4.0(60)

魅力度 4060pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

伊東市湯川1丁目11−7 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

banyan23(1)

2024/05/04

5.0

(自動翻訳)カラチ出身のガルファム氏が日本に定住して経営する素晴らしい場所です。食べ物は世界外で、彼はとてもフレンドリーでした。彼は素晴らしい料理を作ってくれましたし、スタッフはとても礼儀正しかったです。ぜひ伊東のこの場所を訪れてみてください。

見風使舵(1009)

2023/05/23

5.0

伊東駅より徒歩約3分の所にあり、駅前いちょう通りより一本内側にある飲食店街を抜けて左側にあります。道路は細いので一方通行です。駐車場は無さそうなので直ぐ近くの有料駐車場があります。お店の近くにに行くとINIDIの大きな看板があり分かります。テーブル席とカウンター席があり20人ぐらい入れます。伊東市内でナンが食べられる唯一のお店です。久しぶりのナンとカリーですが、カリーのお肉が特別に入荷した猪肉です、ナンはモチモチでふかふかとても美味しく猪肉カリーは猪肉の臭みも無く柔かく少しスパイシーの味も良かったです。まさかこのインド料理のお店で猪肉のカリーが食べられるとはビックリです。金額も安くとても気に入ったお店です。ごちそうさまでした~。

山口諒(65)

2022/12/21

5.0

伊東駅周辺で唯一本格的なナンを食べることができるお店、助かります!

C R (りぞくらの中のひと)(76)

2022/09/21

5.0

40年前。池袋の東武デパート地下の「タージマハール」で本格インドカレーを食べてからのスパイスカレーファンです。お店の人から「子供は気を付けてね」と言われていたにも拘らずバクバク食べてしまい辛すぎて火照ってしまい翌日に38度の熱だして小学校休んだのも良い思い出です。 それ以来、10~20代の東京に住んでた頃、日本中をリゾバで回ってた頃にも、スパイスカレー店を見つけては利用してきました。当然自身でも、スパイスから購入して自前のガラムマサラをベースにカレーを作るます。 35歳で伊東の伊豆高原地区に移住してからの悩み事の一つが、「スパイスカレー」が気軽に食べれない事。そんな折、伊豆高原にインドカレーのお店が出来て、「救世主!」と喜んで利用していたのですが、無くなってしまい落胆していたところ、調べてみたら「伊東の駅近」に越してました。わ~いわ~い。 こちらのスパイスカレーは、日本人向けに「旨味」を加えたアレンジがされてます。それが嫌だと言う人も居るのだろうけど、ワシにはドストライク。そして特筆すべきが「ナン」のおいしさです。こちらも日本人向けにアレンジされてますね。おかげで何度も何度もお邪魔しています。

N W(238)

2021/07/20

5.0

(自動翻訳)オリジナルのインド料理に最適な場所です。ファンならこの場所を見逃すことはできません。価格は非常にリーズナブルで、アットホームな体験ができます。 伊東市でインド・パキスタン料理を探しているならここしかありません

Asu Sensei(16)

2020/09/07

5.0

(自動翻訳)正直に言うと、レビューを書くことはめったにありませんが、今回は書かなければなりませんでした^^ 伊東駅からわずか3、5分のところにあるこの「小さな」レストランを訪れることを強くお勧めします。 (ハラル食でもあります) 私たちは伊豆半島を巡る旅行中で、そのおいしい食べ物をもっと食べるために伊東駅に二度戻ってきました。 私はカレーとナンがあまり好きではないので、お腹が空いて友達について行っただけですが、その扉をくぐることができて本当に嬉しかったし、ありがたかったです! サモサは素晴らしかったです!チキンカレーです。シシカバブ。パコラ~美味しい! また、スタッフの方もとても親切です(^^) PS: 私のパキスタン人の友人は、食べ物はオリジナルのパキスタン料理のような味だと言いました。

Prithviraj Pawar(19)

2020/07/27

5.0

(自動翻訳)スタッフはとてもクールです。夜遅くにもかかわらず、食べ物の注文を受け入れてくれました。食べ物もとても美味しいです。私のお気に入りはチャナマサラでした。さらに素晴らしいのは、日本では非常に珍しい本格的なインドのロティをオーナーが作ることです。

Jerry(137)

2019/03/30

5.0

食べたのはマトンカレー、チャパティ、チキンビリヤニ インド在住歴あり パキスタン人の友人も複数いてパキスタン料理もよく食べました(ほぼインド料理と同じ) れっきとした現地仕様の料理で、とても美味しかったです。 辛さは現地でもまともなレストランならこれ以上辛くすることはありません。現地で極端に辛い料理を出すのは基本的には傷んでる可能性がある食材を使う屋台や安食堂です。一定以上辛くすると苦味が強くなって美味しくないので、現地ではよく思われません。 別の口コミにあるチーズを練りこんだナンに関してですが、おそらく日本のネパール人が経営するインドレストランでよくある溶けるチーズを包んで焼いたもののことかと思います。 これはインドには存在しません。そもそもインドでは牛の胃から凝固成分を取り出して牛乳を固めた日本式のチーズはご法度なので。 インドでは果物の酸で牛乳を固めたパニールというチーズをナンの上に乗せて焼くチーズナンの方が一般的です。 それと、インドやパキスタンのバターチキンカレーの場合、クリームを入れることはよくあります。 ちなみにオーナーはパキスタン人の旦那さんと日本人の奥さんのご夫婦です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 180 m

チャイニーズバー シャラ

中華 インド料理

4.8(54)

魅力度 4854pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

伊東市中央町9−15 MAP

概算距離 220 m

食堂 たいよう

カレー

4.5(21)

魅力度 4521pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

伊東市松原本町15−7-A MAP