Posted by Google Map
碧南市源氏神明町256 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
じんたろう(じんたろう)(20)
2024/08/20
うな重を頂きました。香ばしくてとても美味しかったです。
ハンドボール命(617)
2024/08/15
いちじく定食が美味しかったです。また、行きます。
K Tahara(403)
2024/06/10
たいへん美味しいうなぎでした。うなぎのひつまぶしに刺身の盛り合わせを別に注文しました。店の作り、接客、そして料理も丁寧でした。1時間かけて来た甲斐がありました。碧南の名店と言えると思います。
40 41(18)
2023/12/13
豚肉が美味しい! 食べたことのない柔らかさと旨みで、驚きました! 他では食べられないおいしさです。上質な豚肉なのか、今まで一度も食べたことのない食感でした。
H K.(30)
2023/09/09
ひつまぶしを頂きました。 薬味で山わさびが1本まるまる出てきて自分で擦って頂けるので美味しかったです。 そのままで食べても美味しいですし御出汁をかけて薬味を添えて食べても美味しいですね。 お店の外観とかは古い公民館ぽい感じでしたがお料理が美味しければ良しです!
和装和ごころ研究家 秋田桃子(110)
2023/07/11
季節のイチヂク懐石をいただきました。 鰻も食べられて満足! イチジクの多彩なマリアージュに感動でした。 作り手さんの想いを感じる品々をご馳走様でした。 メニューも豊富で何度も来たくなります。 平日でも混み合うので予約をオススメします。(鰻をご所望の方は特に!)
Y F(7)
2022/10/02
以前より気になっていた小伴天を訪れ、落ち着いた雰囲気の個室でイチジク会席をいただきました。 前菜からお刺身、焼き物、揚げ物まで全てがイチジクづくしでした。 イチジクそのものは好物でも、調理したり他の食材と合わせた時にどうなるのかが大変興味深かったのですが、どのお料理も今までになかった感覚(味、見た目)を味わうことが出来て大満足でした。特にイチヂクの握り寿司と天ぷらは見た目が斬新で、インパクトがありました。 最後に出していただいたお店名物の炭焼きひつまぶしは、香ばしい鰻に甘めのタレの組み合わせで、最後まで大変美味しくいただきました。 露地物のイチジクが出る時期に、また訪れたいです。
マエシン(343)
2020/02/18
ミシュランにも掲載されるほどのお店で友人に連れていってもらいました。 和食が中心ですが、うなぎ料理も有名らしく、私はうなぎまぶし丼に。 表現が難しいですが、とても美味しいです。 西尾産の天然うなぎらしく、外はカリッと中はふっくらしてます。 しかも2000円以内って安いです。 最後は出汁をかけていただきました。 トンテキも美味しかったです。 噂に違わぬ名店です。