川野屋 天神町支店

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Yoppy South(84)

2023/05/31

5.0

桐生名物のひもかわうどんを食べに入店。 カレー南蛮ともつ煮をひもかわうどんでオーダー。年配のご夫婦でやられていて、裏で作りたてをご用意していただける。 コスパが良すぎる、これからも長く続けていただきたいお店。

山田たろ(6)

2023/05/20

5.0

鳥南蛮大盛り美味しかったです。 他の店とは違い昔ながらのひもかわうどん。 店主さんのこだわりを感じることができました。

abc issi(14)

2022/11/25

5.0

うどんをひもかわに変更が出来ます。たぬきのひもかわを注文。昔ながらの太さらしく、のどごしがよく、美味しい。

お米モグ太郎(50)

2022/09/25

5.0

9月の日曜日のお昼に家族で寄りました。 店内はテーブル席が5つ(4人がけ✕3、二人がけ✕2)で、わたしが来店したときはすべて空席でした。 女将さんがメニュー表とお水を持ってきてくださって、早速注文。 シェアして複数の料理を食べましたが、カレーうどん(630円)と煮込みひも川(580円)は特に美味しかったです。 ひも川の幅は2cmほどで、きしめんに近い印象でした。ツルツルとのどごしが良くて、歯の悪い母も食べやすいと言ってました。 帰るときには2組ほど来店して、店内も賑わいがあります。 店主は忙しそうに出前も対応している様子で、「この味なら、しょっちゅう食べたい」とお店をあとにしました。

炭火焼鳥鶏魂(45)

2021/12/11

5.0

川野屋さん初来訪でした。 街歩きして天気も良かったので 12月だけど冷たい饂飩でも食べようかと 仲間と話してメニューを見ると 小学生のことばで、オススメはカレーうどんと 書いてあるので『これは食べるしかない』と 2人でカレーうどんをオーダー。 美味かった😋 久しぶりにカレーうどんってこうだよね! というのを頂きましたm(_ _)m こじんまりとしたお店ですが 外まで出汁の香りが漂うお店です アレは胃袋を掴まれます

S R(2126)

2020/10/18

5.0

ひも川うどんを食べに行きました。bakery Cafeレンガのすぐそばなので場所はわかりやすいです。店内はテーブルが5つとこじんまりとした昔ながらのお店です。お客さんも近所の方が多いようです。 ひもかわうどんは初めて食べたのですが、思っていたよりも麺にコシがなく、柔らかいことに驚きました。箸で持ち上げると切れてしまいます。ツユは濃いめの味付けで、ひもかわとよく合いました。 さつまいも天ぷらが付いてくるのが面白かったです。

rerere-re35(32)

2020/09/08

5.0

久しぶりに川野屋さんへ! たぬきとじうどんの甘めの汁がしっかり、うどんに染み込んでいて最後まで美味しかった〜♪川野屋さんのうどんは滑らかで喉越しが良くて大好き( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) セットのあさりご飯はいんげんや細めのしらたきと一緒に煮込んだ感じなのかな? こちらも美味しく頂きました♪ サクッと寄れるお店の雰囲気も良いですね♪

斉藤あおい(1134)

2019/03/30

5.0

テーブル五つ、小さなお店ですが、レトロな雰囲気がいいお店。だしのかおるカレーうどん550円が名物。 うどん、ひもかわ、蕎麦があります。 かけが420円、天ぷらうどん680円、天ざる730円と激安。大盛は100円。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 190 m

桐生 藤屋本店

蕎麦 うどん

4.0(705)

魅力度 4705pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

桐生市本町1丁目6−35 MAP

概算距離 140 m

ひょうたん茶屋

カレー インド料理 とんかつ

4.3(165)

魅力度 4465pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

桐生市東久方町2丁目1−10 MAP

概算距離 860 m

山菱屋

蕎麦 うどん

4.0(83)

魅力度 4083pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

桐生市菱町4丁目2398 MAP