タイランドキッチン たびする子ぞう

タイランドキッチン たびする子ぞう

4.8(126)

魅力度 4926pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

目黒区上目黒1丁目6−7 Ifis中目黒ビル 103 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

食いしん坊ゆうき(302)

2024/04/23

5.0

中目黒にある 「タイランドキッチン たびする子ぞう」へ 場所は中目黒駅から徒歩3分! 席数は8席。 今回頼んだのは ✔︎︎︎︎カオマンガイ スープ付き 肉180g 1595円 岩手県産「菜彩鶏」を使用した カオマンガイ専門店。 席に着くとジャスミン茶が提供される。 カオマンガイにはスープが 付いてくるんやけど、 ライスの量も選べて、 大盛り無料なのが魅力的。 (今回は小150g) ランチタイムには サラダ・デザートも付くみたい。 お肉は全くパサつき感がなく、 しっとりと柔らかくて、 ほろほろ食感。 噛むごとに旨み溢れる。 ビタンミンEを一般の鶏よりも 豊富に含んどるらしい。 ヘルシーやから トレーニング後にもぴったり。 また、2種(ジンジャーソース、 ソイソース)のお店オリジナルソースと、 卓上に4種(ブラックスイートソース、 青トウ酢、スイートチリソース、赤唐辛子粉末)の味変調味料が置かれとるから 自分で辛さを調整出来るのが魅力的。 鶏だしの効いたジャスミンライスに ソースを絡めて食べたら 食べとる手が止まらんやった。 都内で美味しいカオマンガイを 食べたい時におすすめ!! 📍住所:東京都目黒区上目黒1-6-7 ifis 中目黒ビル 103 ⏱営業時間:火-日 11:30 - 15:00、17:30 - 21:00 定休日 月 Instagram @foodyukichan

くろグルメ(318)

2024/04/07

5.0

中目黒の「タイランドキッチン たびする子ぞう」 さんに行ってきました! 中目黒駅から徒歩3分のところにあります。 目黒川のすぐそばにあるのでお店に向かう途中 で桜並木を見ることができます! 外観も店内もお洒落でカフェのような雰囲気でした。 土曜日の12時に訪問したのですが満席で お客さんも引っ切りなしに来てて大人気! 女性のお客さんが多かったと思います。 . 今回はカオマンガイを注文しました。 プレートスタイルの提供でカオマンガイ・サラダ スープ・デザートがセットになってました。 カオマンガイはお肉とご飯の量を選べます。 量を調整できるのはありがたいですね! カオマンガイで使用している鶏胸肉は岩手県産の 「菜彩鶏」を使用しているとのことです。 「菜彩鶏」は抗生物質を使用せずに育てており ビタミンEが豊富な健康な鶏です。 お肉は鶏胸肉特有のパサついた感じは一切なく かなりしっとりしててびっくりしました! 低音調理器で調理しているのか水分や脂が 抜けてなく柔らかくて美味しかったです。 そのまま食べても美味しいのですが、いろんな 味変のアイテムがありました。 プレートに載っているのがジンジャーとソイソース。 卓上には青トウ酢・スイートチリ・赤唐辛子粉末 ブラックスイートソースがありました。 6種類もあってこだわりを感じます。 いろいろ試してみましたが、ジンジャーソースと 赤唐辛子粉末が好きでした。 いろんな味が楽しめるのは嬉しいですね! スープは+200円でトムヤム風に変更できます。 鶏出汁ベースで酸味と辛味が程よく美味しかったので 変更するのがおすすめです。 . カフェのようなお洒落な雰囲気で、ヘルシーかつ 美味しいカオマンガイが食べられるお店でした。 お酒や水餃子・カシューナッツなどのおつまみ もあったので今度は飲みに行ってみようと思います! . ◆オーダー ・カオマンガイ(肉240g):1760円 ・トムヤム風スープ変更:200円 . ◆自己紹介 麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます! インスタでいろんなお店を紹介してるので 見に来てくれると嬉しいです! @gurume.kuro

ケムパパ(ken_o856)(19)

2024/04/04

5.0

おしゃれな外観と極上のカオマンガイby菜彩鳥 フォローしているユーザーさんのログが美味しそうだったので、お花見のあとディナーでお邪魔しました 【総 評】 おしゃれなお店で雰囲気も良い 極めつけはカオマンガイのクオリティ 銘柄鳥の『菜彩鶏』の素晴らしさもさる事ながら 柔らか調理とソースが素晴らしい。 19時過ぎにお邪魔しましたが外待ちあり お客様も入れ替わりで絶えず人気店ですね。 ランチ、デートでの食事、ディナーのいずれにも 適応出来るバランスも良いお店です。 テイクアウトが出来るのもグッドです 大変満足しました。 各評価ポイント 【場所・アクセス】 東横線、副都心線中目黒駅から徒歩3分という好立地 【お店】 線路沿い飲食店が並ぶ通りに白を基調として綺麗で おしゃれな店構えです。 カオマンガイやグリーンカレーの看板があるので すぐわかります。 店内はカウンターオンリーで 8席 明るい照明で清潔感もあり雰囲気も良い 【お料理メニュー】 カオマンガイ 銘柄鳥の菜彩鳥を使用した人気メニュー 120g、180、240、360の4種 グリーンカレー 同じく菜彩鳥を使用したメニュー オリジナル茶漬け、同トムヤム風 メインもバラエティに富んでいます。 今回は当然カオマンガイをオーダー 今回はグリーンカレーが売り切れ 次回はグリーンカレーとお茶漬けを 楽しみたい 【ドリンク】 アルコールはビール、ワイン、ウイスキー、焼酎と ソフトドリンクも一通り揃っています 料理に合わせて楽しむことができます 【オーダー】 カオマンガイ180g ライス150g 絶品でしたね 胸肉のしっとり加減とクセのない風味 お肉も最高でしたが、ソースがグッド! トレーでデフォルトに2種のソイソースとジンジャーソース テーブル調味料で4種類 クセのない胸肉と主張しすぎないソースのハーモニーが秀逸 下ごしらえが素晴らしく鶏肉独特の風味がないので 苦手な方でも気にならないと思います 皮無しの胸肉なので皮が苦手な方も安心して いただくことができます 【雰囲気】 カウンター自体が元々広いのに加えて 大きめのトレーで食事が運ばれて参ります スペースが十分とられるので落ち着いて食事が出来ます 【接客】 店主の方、女性店員のかたの2名で対応されています 丁寧で愛想も良くとてよい接客です 【コスパ】 素材、調理のクオリティ、スープ、ジャスミン茶など ボリュームから考えてかなりコスパは良いと思います。 【あとがき】 お店を出た後に、『あ〜美味しかった』と 呟きながら出てくる女性のお客様が いらっしゃいました 食事後、私も同じ気持ちになりました 美味しいものをいただくと 幸せな気持ちになりますね

omimi(133)

2024/03/24

5.0

ヘルシーなカオマンガイが食べられる専門店。だけどグリーンカレー等のメニューもあります。 場所は中目黒駅を出て目黒川方向へまっすぐ歩いて3分くらい、 席はカウンターのみで、オシャレな内装の店内です。 今回はお腹が空いていたので、カオマンガイのお肉360g、ライス大220gのMAXサイズで頼みました。 ちなみに一緒に行った友達はお肉120gのライス中175gでした。 お肉は岩手県産の銘柄鶏「菜彩鶏」の皮を取った胸肉を使用との事。 ライスはタイ米がちゃんと使われていました。 いざ料理が出てきてビックリ!お肉は皿に乗りきらず、乗り切らない分は別皿での提供でした。 メインソースとして、ジンジャーソースとソイソースが付いてきます。 また、別途テーブルに青唐酢、スイートチリソース、ブラックスイートソース、赤唐辛子粉末が置いてあり、辛さのレベルが明記してあるのもありがたいです。 かなり量が多くて食べきれるか不安でしたが、味変しながら食べていたらあっという間に食べてしまい、ライス小をおかわりしてしまいましたw 個人的にはスイートチリソースとブラックスイートソースが好みでした。 チリソースは後から辛さが出てきてクセになる味だし、ブラックスイートソースは甘いソースで黒糖ベースだそうです。 このブラックスイートソースはお肉だけじゃなくてライスにも合います。 オススメなので、是非試してもらいたいです。 美味しかった~ ごちそうさまでした♪

0722 Foodist(45)

2024/03/23

5.0

ここは中目黒。 おしゃれな人しか降り立てないと密かに噂のオシャレタウン。笑 そんな街にある事お店。 駅から徒歩3分程と駅から近いロケーションであり店構え、そして店内もオシャレだ。 金曜日の14時頃にお伺いしたが、すでに2名のお客様がいらっしゃいました。 カウンターのみの席なので、10人入ったら満席。 のような感覚です。 店内もカフェ感のあるおしゃれな雰囲気。 ランチでこんなとこ来てたらまじオシャレ✨ そんなこの店でオーダーさせて頂いたのはこちら! カオマンガイ 菜彩鶏(さいさいどり)むね肉240g 1,595円 国産の岩手県産「菜彩鶏」を使用! 皮なしの胸肉のみを使用しており、めっちゃしっとりしていてヘルシーです。2種類のソース(ジンジャーソースとソイソース)が付いていて、さらに4種類のスパイスがあるので味編も◎ 筋トレしている人にも嬉しいタンパク質メニュー!! ジム帰りにもおすすめなヘルシーなお店です! グリーンカレーも気になったんだけど、ちょうど売り切れになってしまいリベンジ必須ですな〜 気になったら是非!

amakuchi devil (あまくちデビル)(134)

2024/03/18

5.0

中目黒駅徒歩3分、駅近の大人気カオマンガイへ〜友達とシェアして、私はグリーンカレーを食べることに! いつもはカオマンガイを食べますが、友達がカオマンガイがいいと言うことで、私はグリーンカレーにしていみました。 カオマンガイには、トッピングが5種類もあって、自分で調味料を調整して食べるスタイル。パクチーの追加もあり、もちろんパクチー増増で食べました。プラス200円。 ビールは4種類で、アジアの瓶ビールがメインでした。種類はシンハービール、チャンビール、シマビール、プーケットビール!どれもみんなラベルが可愛くて、テンションが上がります! チョイスしたのは、チャンビール! 程よく苦味があり、おいしかったです。 さっぱりトムヤムスープ レモングラスとでさっぱり こんなにさっぱりしたトムヤムクンスープを始めて。パクチーのほどよい辛さで大満足。 トムヤムスープに変更が+ 300円。普通のチキンスープも飲みましたが、こちらもおススメですが、トムヤムスープがオススメ! 本当にこのスープはさっぱり加減がやみつきになります〜 さらさらしたグリーンカレー 辛さも絶妙 カレーの味がとってもおいしい!全然辛くなくてクリーミー程よいココナッツ、食べやすいです。最後まで食べると、鶏肉がたくさん出てきて本当にびっくりする位の量でした。ご飯のサイズも何種類かあり、150.175.220グラムで選べます!お腹の空き具合により、チョイスできるので嬉しい! シンプルな感じのご飯のセットでしたが、最初は足りるかなぁと心配でしたが、予想通りのお腹いっぱいになりました。こちらのお店は、カウンターのみなので、どちらかというと、友達でワイワイと言うよりは、2名なんし、1人でサクッとくるような感じが良いと思います。ウーバーもされているみたいで、店内はとても忙しそうでした。 カオマンガイも食べさせていただきましたが、鶏肉がプルプルで、ふっくら美味しい厚切りの 鶏肉がやめられません!ジンジャーソース、青唐辛子酢、スイートチリソース、ブラックスイートソース、ソイソース、唐辛子の粉末、5種類の調味料が付けられてとてもおいしかったです。 タイ風えびせん 最後に大好きなえびせん〜、小さいので食べやすい、香ばしい香りとさくさくの食感に手が止まらない〜 グリーンカレーを食べた後だったのに、もりもり食べてしまいました。 美味しかったです。ご馳走様でした!

R “麗夢31”(52)

2024/02/24

5.0

駅から出て目の前のスターバックスコーヒーに向かってまっすぐ歩いて行って更にその先、川を越えた所直ぐにあります。 入り口から可愛いらしい雰囲気のお店さん♪店内はカウンター席のみのなっててオープンキッチンになってます。 本日頂いたのはこちら、、、💁‍♀️ カオマンガイ スープ付き1375円 (肉180g、ジャスミンライス小 150g) 岩手県産の銘柄鶏 菜彩鶏(さいさいどり)を使っていて、普通の事は皮付きのもも肉が多いのですが、ヘルシーさやおいしさを考えて皮なしの胸肉をこちらのお店さんでは仕様しています🐓 メニュー表見ての通り、肉のグラム数とライスの量が選べます。 お店の方に伺った所180gなら女性のお客様でもペロリと食べてしまう方が多いと聞いたのでこちらにしてみました。 あと私はパクチー苦手なのでパクチー抜きでお願いしました。 温かいジャスミン茶を飲みながら待ってると直ぐに出てきた♪ オープンキッチンなので準備してる所も丸見えなので見ながら待ってたのでよりあっという間でした笑 180gにして大正解!!凄く美味しそうな胸肉ちゃんですっ♫ ソースは種類が沢山あって私はジンジャーソース、ソイソース、あと机の上に置かれてるブラックスイートソースと、赤唐辛子粉末を少々‥かけて頂きました。 お肉がしっとりしててとても美味しい‥っ!パサパサ感がなくて柔らかくてとても美味しいです。 また付け合わせてのソイソースが美味しくて‥この鶏肉との相性が抜群です♪ ジャスミンライスもソースと絡めて、鶏肉と一緒に食べると美味しい〜🥹 夢中なって食べてしまいあっという間に完食!量も凄くいい感じ♪ そのあと少しスマホをいじってお腹を休めてたのですがジャスミン茶を追加で出してくれたりしてとても親切〜✨ ヘルシーで安くて美味しくて身体にも良さそうなものを提供してくれる素敵なお店でした♪ また行きたい!ご馳走様でした〜!!

Ryota Imanishi(701)

2024/01/23

5.0

岩手県産の菜彩鶏(さいさいどり)の厳選された胸肉のみを使用したカオマンガイ専門店『タイランドキッチン たびする子ぞう』さんへ初訪問。 2022年8月にオープンしてから僅か1年少々だが食べログは3.56と高評価のお店。 評価に違わぬ美味しいカオマンガイを食べられるお店です! 【予約可否】 予約可能 【混雑状況】 日曜日18:30時点で満席率7割ほど。 予約して行きました! 【オススメ利用シーン】 同僚、友人、1人 ※カウンター8席のみの為、少人数での利用を推奨。清潔感のある可愛らしい明るい店内で、女性客が8割を締めていました。 【注文】 ◆カオマンガイ(240g) ¥1,540 →ライス 大(220g) 〜カオマンガイ〜 お肉のグラム数でお値段変わります。 120グラム(1,100円) 180グラム(1,375円) 240グラム(1,540円) 360グラム(1,980円) 鶏出汁の効いたジャスミンライスは大中小から選べ、どのサイズも無料で選べます。 【感想】 いやはや、大満足です! カオマンガイのお肉は岩手県産の菜彩鶏のむね肉を皮も取っているのでかなりヘルシーです。 むね肉だし皮を除いたらパサパサでタンパクな味なんじゃないの?と思われるかもしれませんが、菜彩鶏の質の良さがそうはさせない! 程よい弾力とプリっとした上質なお肉に、特製のソースたちをかけますが、このソースたちもまた美味い。 特製のジンジャーソースとソイソースをかけ、さらに味変用に4つのソースが。 中でも青唐辛子をナンプラーとお酢に漬け込んだ"青トウ酢"が良かった。こちらのお店では1番辛いとされているソースですが、激辛ではなくピリ辛にしてくれ、ナンプラーでエスニック感を増してくれます。 はぁ、うまぁ。 ジャスミン茶やスープが付くのも嬉しいところ。 罪悪感皆無の絶品カオマンガイ。 近所にあったら通うんだろうな。 大満足です!ごちそうさまでした!!