Posted by Google Map
鳥取市末広温泉町752 秋田ビル 2階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Yすごい(43)
2023/07/15
鳥取で美味しいウイスキーを呑みたい時に訪れるお店です。バーテンダーさんも2人ともお若いですがウイスキーの智識豊富で、色々勉強になります。私は飲んだことのないウイスキーの開拓をバーでしたいので、呑みたいタイプを伝えて、オススメを出して頂きます。いつもしっくりくる一杯を提供頂き、感動して後日ボトルを購入することもしばしば。飲屋街には、他にもショットバーは数店舗ありますが、若いバーテンダーさんが真面目にウイスキーに向き合ってらっしゃって、応援したいお店でもあります。 この日は飲み会の後に1人で訪れてウイスキー開拓しました。呑んだウイスキーは華やかな香りのするウイスキーで、カーンモアのベンリアック8年が好みでした。ストレートで3杯頂き、4000円程度。少し高価なのも含まれてましたので、まあ良心的なバーでしょう。
yuki sasae(46)
2023/04/21
Alanがたくさん置いてあり、ほかのモルトも豊富です。ハーフショットも対応してくれるので色々飲み比べができます。 写真撮り忘れましたがらカレーも美味しかったです🍛
Ryo Desperado(93)
2023/04/19
女性バーテンダーが在籍しておられるお店です。男性と女性では同じ物でも、感じ方が違うと思います。そう言った楽しみ方も出来るお店だと思います。 「アラン モルト」の品揃えに驚きました。 マスターのこだわりを強く感じる良いBarだと思います。
James Cumming(5)
2021/03/30
美味しウイスキーがたくさんあります!楽しかったです!
Youngkyo Suh(425)
2019/11/30
マスターがアラン好きらしく、アランのラインナップが充実。バーの上ににずらりとアランの瓶が並べられているのをみるとなんだか面白い。他にはスタンダードなボトルが充実している感じ。逆にボトラーズなどは表には出ていない。マスターもバーテンの方もウイスキー好きらしく話しているだけで楽しい。ウイスキー好きが鳥取に行ったら必ず行ってみなければならない店だと思う。
Kyujin Kim(465)
2019/11/10
(自動翻訳)ウィスキーバー。オーナーはウィスキーとジンに精通しています。推奨。そこでハモンも試してみてください。
Alexandra(99)
2019/11/06
(自動翻訳)ウィスキーに興味がある場合、または単に飲み物を楽しみたい場合は、このバーに行くことを強くお勧めします。オーナーは輸入ウイスキーと日本のウイスキーを豊富に取り揃えています。個人的には生ビールとクリーム酒を飲みましたが、かなり美味しかったです! 価格はかなり手頃です。店主は最初に値段を見せてくれないかもしれませんが、見せてと言えば親切に教えてくれますよ! オーナーの小山田さんはとてもフレンドリーで、ウイスキーについての知識が豊富でした。彼は英語で話すことに自信がありませんが、理解しているので、恥ずかしがらずに話しかけてください。 フジヤマのプロスカットを注文しましたが、美味しかったです!!オーナーはとても寛大で、もう少ししてくれました! 素晴らしいバーなので、強くお勧めします!
Kevin Landry(2)
2019/10/25
(自動翻訳)たくさんのウイスキーを体験できる素晴らしいバーです。バーテンダーはウイスキーの知識が豊富で、とてもフレンドリーです。鳥取を訪れて、手頃な価格でジャパニーズウイスキーを味わいたいなら、ここを強くお勧めします。