Posted by Google Map
高知市本町1丁目6−16 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
さづのり(1)
2024/08/22
閑静な住宅街にひっそり佇む和食店です。かけそばを食べましたが、街の和食店らしい味で良かったです。次は、カレーどんぶりに挑戦したいです。
shinya samejima(19)
2023/07/06
外見は高そうなお店の佇まい。 店に入ると、出汁の香りが店内に広がっており、当たり確定の雰囲気。 無くなって欲しくない、懐かしい昭和の定食屋さん。 3人で行き、親子丼と半蕎麦セット、玉子丼と半蕎麦セット、冷や麦、おかず3品を注文。 他の方が言っておられますが、麺も今では復活しておりますよ! 親子丼 絶妙なとろとろで、出汁がきいて、玉ねぎの火の通り加減もベストで、鳥に味が染みていて、最高でした。 玉子丼 親子丼の鳥抜き。 蕎麦 出汁最高!全部飲んでも後から喉が乾いたりしない!麺もコシがあって、表面も艶々。 冷や麦 まさかの伏兵現る。冷たい方をお願いしましたが、出汁がよくきいてる!これは食欲無くても、サラサラいける! おかず3品も薄味でもしっかり美味い。 隣に座られた方が、カレー丼をたのんだのが来て、ヤバいくらいいい香りが、、、 カレーテロにやられて、カレー汁を注文してしまいました(笑) これがまたスパイシーで和風(笑)出汁がここでも顔を出してきます!(出汁だけに(笑)) 全部食べてしまっていた僕に、女将さんからのサービスでご飯を少し頂きました。 こんだけ食べて3000円でお釣りがきました! また、是非行かせて頂きたいと思います!
浜田大地(1)
2023/06/21
s f(10)
2022/05/24
以前はうどん屋でしたが、ご主人の引退に伴い丼もの・定食に専念されたようです。 老舗だけあり、直伝の出汁を使用した丼ものは大変美味しい。うどん屋時代から人気だったカレーは今も健在で、薬味と肉とスパイスが独特に合わさった他にない味わい。欧風とも流行りのスパイスカレーとも違う美味しさです。 高知に行った際は必ず食べます。
土手草子(38)
2019/11/08
かなりご無沙汰しておりました。 製麺をやめられたようでうどんはありませんでした。 丼物のお店にされたそうです。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
Posted by Google Map
高知市帯屋町2丁目1−27 MAP
Posted by Google Map
高知市堺町2−21 MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町2丁目3−1 MAP
Posted by Google Map
高知市帯屋町1丁目3−8 MAP
Posted by Google Map
高知市南はりまや町2丁目14−10 MAP
Posted by Google Map
高知市南はりまや町2丁目5−1 MAP
Posted by Google Map
高知市追手筋1丁目3−9 いしもとビル 1階 MAP
Posted by Google Map
高知市廿代町1−1 MAP
Posted by Google Map
高知市はりまや町2丁目1−21 MAP
Posted by Google Map
高知市廿代町17−6 ニットービル2F MAP